「まちっと北摂」内でジモトミン・まちのスペシャリスト・編集部が紹介した
2024年1月13日(土)~2024年1月19日(金)に北摂エリア(豊中・箕面・吹田・池田・茨木)で開催・開催中・開催予定の
イベント情報、オススメのスポット情報をまとめてご紹介します。
13日(土)ふれあい緑地・ビジターセンターで「餅つき大会」、桜井駅前広場では「桜井マルシェ」が開催。
14日(日)無印良品トナリエ南千里アネックスでは「北摂いちご祭り」が行われます。
茨木産グルメを楽しむイベント「いばらきロカボア」が13日(土)からスタート。
15日(月)は北摂各地の神社などで「とんど焼き」も開催されます。
暖かい服装で防寒対策をしっかりとして、北摂の冬のお出かけを満喫してくださいね。
※イベント内容、申し込み、開催ルール等の詳細は各記事ならびに各イベント・各社のホームページ/SNSをご覧ください
※イベント内容、メニュー・料金、営業時間等の内容は取材時のものです
★イベント情報・まちっと北摂のオススメ情報は、メールマガジン、LINEでも配信中です。
ぜひ登録してくださいね。
【吹田】1月14日(日)「北摂いちご祭り」無印良品トナリエ南千里アネックスで開催!13日・14日はつながる市も♪
こんにちは!まちっと北摂編集部だんだんです。 2024年1月14日(日)無印良品トナリエ南千里アネックスで「北摂いちご祭り」が開催されます。 地元農家さんによる「いちご直売会」に、いちごクイズラリーなど楽しいコンテンツが盛りだくさん! 13日(土)・14日(日)は今年最初の「つながる市」もあるみたいです。 地元の農家さんから“北摂いちご”を直接購入できる! 1月14日(日)午前10時~と午後2時~、地元農家さんによる「いちご直売会」を実施(各回とも売り切れ次第終了)。 農家さんから摘みたての北摂いちごを直接購入できる貴重なイベントです。 午後3時からは「いちごのミニ講座&オリジナル缶バッジ作り体験」を開催(先着10人限定)。 参加者全員にプレゼントがある「いちごクイズラリー」も行われます(景品交換は午後5時まで、景品なくなり次第終了)。 大阪府の公式マスコットキャラクター「もずやん」も遊びに来るみたいですよ(午前10時30分~、午後2時30分~/各回30分程度)。 13日(土)・14日(日)は今年最初の「つながる市」開催 13日(土)・14日(日)午前10時~午後5時には今年最初の「つながる市」を開催。 「こぺてりあ」のこっぺぱん、「darumaya kitchen」のサーバーアンダギー、「畑人の珈琲」のコーヒー、 「NAVATIVE」の発酵食品(14日のみ)や「オヤツドリ」の焼き菓子(14日のみ)などグルメもいろいろ。 「雑貨屋Calan」のハンドメイド雑貨、「Voyage defleirs by atelier m.」のお花なども登場します。 13日(土)午前11時~は「いちご祭りティータイム撮影会」を開催。 特設フォトブースでプロのカメラマンに撮影してもらえるんですって。 各回約30分、料金は3枚3,000円/10枚5,000円。事前予約制です(予約はこちらから)。 当日空きがあれば、飛び込み参加もOKだそうです! いちごを満喫できる2日間、お買い物ついでにもぜひ立ち寄ってみてくださいね。
まちっと北摂編集部だんだん
【吹田】泉殿宮で「吹田えびす祭」2024年1月9日(火)~11日(木)開催!15日(月)は「とんど」でお焚き上げも
あけましておめでとうございます!まちっと北摂編集部だんだんです。 皆さんもう初詣には行かれましたでしょうか? 関西ではお正月の風物詩でもある商売繁盛のお祭り「十日戎」がありますね。 吹田の泉殿宮(いづどのぐう)では、今年2024年も1月9日(火)~11日(木)に吹田えびす祭が開催されます! 10日(水)には福米の当たる富くじ券を無料配布 張り紙や泉殿宮のホームページによると、 1月9日(火)~11日(木)午前9時~午後8時に吉兆授与が行われます。 商売繁盛や家内安全を願う福笹やサラエ(熊手)など、さまざまな縁起物が購入できるみたいです。 10日(水)午後2時からは「新春奉納初射神事」が開催され、 福米の当たる富くじ券が500枚無料で進呈されるとのこと。 当選番号の抽選は、毎年矢を放つセレモニーにて決められるそうです。 新年の運試しにいかがですか? 15日(月)はお焚き上げ「とんど」を開催 1月15日(月)午前7時~、昨年お世話になったお札やお守り、 お正月のしめ縄などを焚き上げる「神符〆縄焼納神事(とんど)」が開催されます。 とんどは正月にお迎えした歳神様を送る行事とされ、 その火や煙にあたることで、その年の無病息災を祈願できるともいわれているそう。 正午ごろに鎮火するようなので、お近くの方は神火の行事をぜひ見に行ってみては。
まちっと北摂編集部だんだん
【吹田】プロが教える「万博お祭り広場・東の広場ガレージセール」買い物攻略法!掘り出しものをゲットするには?2024年最新スケジュールも紹介
こんにちは!まちっと北摂編集部だんだんです。 万博記念公園のお祭り広場・東の広場で「ガレージセール」が定期的に開催されているのをご存じですか? 関西最大級のフリーマーケットに参加してみたいけど、 「どんなものが売っているのかな?」「欲しいものが見つかるかな?」と 広い会場内で、果たして上手に買い物できるのか心配な人もいるのでは。 そこでだんだん、イベントを主催する「日本ガレージセール協会」の方に、 「万博お祭り広場・東の広場ガレージセールで上手に買い物する方法」を詳しく聞いてみました。 プロならではの視点で“ガレージセール攻略法&裏技”を伝授します! ▼後半には2024年の最新スケジュールも紹介! 「ガレージセール」と「リサイクルフェア」の違いは? 万博記念公園で開催されるガレージセールの種類は2つ、 「万博お祭り広場・東の広場ガレージセール」と「EXPOお祭り広場リサイクルフェア」。 どちらのイベントもプロ(新品・中古問わず仕入れ品や同一商品を販売)、 アマチュア(一般家庭内不用品、リサイクル品を販売)、手作り(自分で作った作品を販売)のブース出店があります。 出品されるものとしては、シーズンごとの洋服、日用品、おもちゃなどが多く、 お米・くだもの・野菜などを販売するブースもあるそうです。 「万博お祭り広場・東の広場ガレージセール」は開催頻度が高く、出店数は約300ブース。 車で会場に乗り入れての出店が可能なので、比較的大型のもの(家具、家電など)も出店されます。 「EXPOお祭り広場リサイクルフェア」は季節ごとの開催で、出店数は約600ブース。 手荷物出店限定なので、手作り雑貨などの出店が多く、アットホームな雰囲気。 大型のものを狙いたいなら「万博お祭り広場・東の広場ガレージセール」、 手作りのアイテムなどを狙いたいなら「EXPOお祭り広場リサイクルフェア」に参加するのがオススメ! 目玉商品は午前中、安さ重視なら午後が狙い目! 開催時間は午前9時30分~午後4時30分(EXPOお祭り広場リサイクルフェアは午後5時まで)。 プロいわく、お目当ての商品やその日の目玉商品を狙うなら、とにかく早めに会場に向かうのがベスト! 毎回約5000人と来場者も多く、イベントのスタートと同時に、 ブース目掛けて駆け足で(!)入場する人もいるそうなので、 遅くとも午前中には入場したほうがよさそうです。 とにかく安いものをゲットしたい!という人は、値下げが始まる午後が狙い目。 「今日中に売り切ってしまいたい」という出店者が、終了時間が近づくとともに値下げを始めるそうなので、 欲しいものが残っていれば、破格の値段でゲットできるかもしれません! いい商品かどうかは、その場で必ずチェックして! 基本的に、家庭で使わなくなったもの(リサイクル品)が出品されるガレージセール。 安いからといってよく確認せずに衝動買いしてしまうと、後々後悔することに・・・。 商品を買うときのチェックポイントは、 ●汚れやキズなどがないか ●セット販売の場合、部品の不足などがないか ●おもちゃなどはちゃんと作動するか 家電を購入した場合は本部で通電チェックしてもらえるので、故障などがないか確認しましょう。 高額商品を購入した場合には、万が一何かあった場合の連絡先を確認しておくと安心です。 プロいわく、ガレージセールのおきては「商品を手に取った人に買う権利がある」。 「これいいな」と商品を眺めていたら、あっという間に取られてしまったというのはよくある話。 買いたいものを見つけたらすかさず手にとって、「これはどこで買ったの?」 「どのくらい使ったの?」「元値はいくら?」など出店者に気になることを聞いてみましょう。 聞くのはタダ!なので、納得して購入できるようにどんどん質問してみてください。 プロが教える“値切りの交渉術” 「もともと安いのに、こちらから値切ってもいいの?」と思いがちですが、 ガレージセールの醍醐味はここにあり!もちろん値切ってもOK。 出店者とコミュニケーションをとって安く手に入れるのも、ガレージセールの楽しみの一つなんですって! 上手く値切る方法として、まずは商品について質問したり、 気に入ったポイントを伝えたりして、出店者と仲良くなるのがポイント。 空気が温まったところで、安くなるかどうか聞いてみたり、 「こっちも買うので安くなりませんか?」とまとめ買いでの値引きを交渉してみるのもオススメとのこと。 お互い気持ちよく売り買いできるよう、そのときの出会い、コミュニケーションを楽しんでください! さぁ、参加しよう!2024年4月~7月の開催日は? 2024年9月~12月の開催日は以下の通りです。 【万博東の広場ガレージセール】 2024年9月8日(日)、10月13日(日)、12月22日(日) 午前9時30分~午後4時30分。 入場料は大人(高校生以上)500円、小・中学生200円、幼稚園以下無料です(別途、万博自然文化園入園料が必要)。 イベント当日は、キッチンカーの出店などもあるそう。 雨天中止の発表やイベントの詳細などは、イベントのInstagramやX(旧:Twitter)などで確認できます。 「ガレージセールに出店したい!」という人は、ホームページで出店方法などを確認! 出店するもよし、お買い物を楽しむもよし!ぜひ気軽に参加してみてくださいね。
まちっと北摂編集部だんだん
【吹田】ミャクミャクマンホールを巡るスタンプラリーで万博博士になろう!
初めまして、SuitaColorsの9人目の特派員 グレーです! 吹田市のグルメや散歩が好きなアラサー男子です☆ 初記事なので読みにくいところもございますが、どうぞよろしくお願いします。 先日、江坂グルメを探しに散歩をしていたら、見慣れた豊津公園に青と赤の何かを発見・・・
吹田市の特派員SUITA Colors
【豊中】1月13日(土)ふれあい緑地・ビジターセンターで餅つき大会があるみたい!つきたてのお餅を味わおう
こんにちは。まちっと北摂編集部のさっちーです。 1月13日(土)ふれあい緑地1街区ビジターセンターにて、 餅つき大会が開催されるみたいです! ふれあい緑地ビオトープの水田で収穫したもち米で餅つき体験ができます。 昔ながらの、杵と臼で餅つきを楽しんでみませんか? 参加者には、つきたての餅をおしるこ・おすましで味わえるんですって!(先着順・餅がなくなり次第終了) 参加申込み不要、途中参加OK!小学校3年生以下のお子さんは保護者同伴でご参加ください。 開催時間は午後12時30分~2時30分。警報発令時などは中止となります。 家族や友人を誘い合って、冬ならではのイベントにぜひ足を運んでみてくださいね。
まちっと北摂編集部さっちー
【豊中】豊中市立郷土資料館巡回展「庄内式土器」~豊中で発見された卑弥呼の時代の土器~ 開催(1月8日~26日)のご案内
こんにちは。 大阪大学21世紀懐徳堂です😊 本日は、豊中市立郷土資料館巡回展「庄内式土器」~豊中で発見された卑弥呼の時代の土器~ についてご案内します。 2022年11月に開館した「豊中市立郷土資料館」の開館1周年を記念して同館で2023年10月〜12月に開催された特別展を、 豊中市と連携協力関係にある大阪大学においても巡回展として開催します。 ここ豊中で発見された土器について知ることができる貴重な機会です。 みなさまのご来館をおまちしております。 「庄内式土器」とは 昭和10年(1935年)から始まった庄内尋常高等小学校の建設工事で土取りをした際に、たくさんの土器が見つかりました。のちの研究でそれらの一部が、弥生時代から古墳時代へ移り変わる時期、「卑弥呼の時代」の土器であることが判明しました。そして、見つかった場所の地名にちなんで「庄内式土器」と呼ばれるようになったのです。 今回の展示では、考古学上の年代をはかる重要なものさしの一つとなった、庄内式土器の発見から研究の流れや、豊中との関係について展示します。また庄内式土器そのものの特徴や生活スタイルの変化、土器が使用された時代背景などについて、他の地域の状況も交えて紹介します。 【開催概要】 会 期 2024年1月8日(月・祝)~1月26日(金) 時 間 10時30分〜16時30分(1月8日のみ9時50分〜14時) 休館日 土曜日・日曜日 料 金 無料 会 場 大阪大学会館3階 歴史展示室(豊中市待兼山町1-13 大阪大学豊中キャンパス内) 主 催 豊中市立郷土資料館 共 催 大阪大学総合学術博物館・大阪大学埋蔵文化財調査室 チラシはこちら 【お問い合わせ】 展覧会について 豊中市立郷土資料館 〒561-0834豊中市庄内栄町5丁目4番14号 電話(FAX兼用):06-6334-2551 E-MAIL: siryoukan[a]city.toyonaka.osaka.jp [a]を@に変更してください。 会場について 大阪大学総合学術博物館 〒560-0043豊中市待兼山町1-13 電話:06-6850-6284 お問い合わせフォーム:https://www.museum.osaka-u.ac.jp/guide/inquiry
大阪大学阪大21世紀懐徳堂スタッフ
【箕面】先着300人に甘酒の振る舞いも!1月13日(土)桜井駅前広場で「桜井マルシェ」開催(教えたい/教えて)
こんにちは!まちっと北摂編集部だんだんです。 「教えたい/教えて」コーナーに、ニックネーム「ずん」さんから、 「1月13日に桜井駅前広場で『桜井マルシェ』が開催されます!」 とご投稿いただきました。ありがとうございます! 先着300人に甘酒の振る舞い、神楽による「新年祝いの舞」も 桜井駅前広場・プロムナードにて、奇数付きの第2土曜日に開催されている「桜井マルシェ」。 1月13日(土)はおいしいグルメやハンドメイド雑貨など約30店舗が集結! 先着300人に甘酒の振る舞いや、神楽が登場し「新年祝いの舞」が行われるみたい。 「エントランスファーム」の能勢町産の野菜販売&季節の野菜カレー、「淳ちゃん家」の土鍋で炊いたごはんのおにぎり、 「シフォンケーキの店prosper」の米粉のシフォンケーキ、「日乃出餅」の和菓子などグルメもいろいろ。 「昇蜂園」の箕面市新稲で採れた天然蜂蜜や「FunFun Kitchen」のドレッシングなども並びます。 「haru」の帆布バッグと服、「ぽかぽか」の季節のフラワー雑貨、「ryoneco」のシーグラス、 ハンドメイドアクセサリーやフラワーアレンジメントなど個性あふれるお店が登場し、お気に入りのアイテムにも出会えそうです。 新年最初の桜井マルシェに、ぜひ足を運んでみてくださいね。
まちっと北摂編集部だんだん
【箕面】今年最初の「まちまち市」は1月13日(土)無印良品みのおキューズモールで開催(教えたい/教えて)
こんにちは。まちっと北摂編集部のさっちーです。 「教えたい/教えて」コーナーに、ニックネーム「コウ」さんから、 「1月13日(土)に無印良品みのおキューズモール店で『まちまち市』が開催されるようです!」 とご投稿いただきました。ありがとうございます! 古着を使って自分だけの“いいかおTシャツを”を作ろう! 「無印良品 みのおキューズモール」店内で定期的に開催されている「まちまち市」は、 まちへの思いやストーリーが詰まった商品やワークショップに出会えるマルシェ。 今年最初のまちまち市では、B-MARTのワークショップを実施。 古着でつくったかおをTシャツに貼りつけて、自分だけの“いいかおTシャツ”が作れます(参加費300円/予約不要)。 お家に眠っているTシャツやエコバッグ、エプロンなどを持参して、エコなワークショップに参加してみませんか? B-MARTにしかない雑貨の販売や展示も行われますよ。 焙煎したての豆をミルで挽き、ハンドドリップして試飲できる「ひとつぶコーヒーハンドドリップ体験」、 残った豆をドリップバッグにつめてパッケージをデザインし、「オリジナルドリップバッグを作るワークショップ」も開催。 ひとりひとり個性のあるスタッフが携わる「ひとつぶコーヒー」のストーリーにふれながら、 自分でハンドドリップしたコーヒーを味わえるのもまちまち市ならでは。 参加費は500円です(オリジナルドリップバッグ作りのみの場合は200円/予約不要)。 Lステージ周辺ではこどものお仕事体験ゾーン「まーぶハローワーク」を同日開催。 無印良品とのお仕事コラボも企画中とのことです。 買い物やワークショップを通じて、まちの魅力を再発見してみてくださいね。
まちっと北摂編集部さっちー
【茨木】茨木産を食べ尽くす!「いばらきロカボア」1月13日(土)~2月4日(日)開催
こんにちは!まちっと北摂編集部だんだんです。 茨木産のグルメを楽しみながら地産地消にふれるイベント 「いばらきロカボア」が1月13日(土)~2月4日(日)に開催されます! 市内30店舗が参加!楽しく地産地消に取り組もう 今回で2回目の開催となる同イベントでは、市内30店舗が参加。 期間中に参加店舗で、茨木産を使ったロカボア対象商品やメニューを購入すると、 お店ごとに1個スタンプがもらえます(スタンプ台紙は参加店舗などで配布。印刷して使用する場合はこちら)。 集めたスタンプの数に応じて抽選で景品に応募できます。 コンプリートすると抽選で嬉しいキャッシュバックもあるみたい! エリアによって販売期間が異なり、東部エリアは1月13日(土)~28日(日)、 西部エリアは1月20日(土)~2月4日(日)となります。 まちっとで紹介したお店「iBASQUE」や、「菓子LABO SAKURAI」なども参加してしますよ! 【参加店舗、対象商品一覧はこちら】 ロカボアってなに? イベント名にもなっている「ロカボア」とは、 地元を意味する「ローカル」に“~を食べる”の意味を持つ接尾語「vore」をあわせたアメリカ生まれの造語で、 「地元で採れたものや地元で作られたものを食べる人」という意味があるんですって。 茨木産の農産物には野菜やくだもの、たまごやお米、加工品はあんこや豆腐だったりと種類もさまざま。 イベントに参加することで、茨木産の農産物や加工品の種類を知ることができたり、 「このお店でこんな茨木産のものを使っているんだ!」という新たな発見もできて、 おいしいものを食べながら、地産地消に楽しく取り組めそうですね。
まちっと北摂編集部だんだん
【北摂】ジモトミン・編集部オススメ!「雨の日に子連れで遊べる室内スポット」まとめ(高槻・箕面・吹田・豊中・茨木・池田)
子どもを連れて外へ遊びに行きたいけど、天気は雨。 「どこへ連れて行こうか・・・」と子どもの遊び場に悩みますよね。 そんな雨の日でも心配無用!の室内で遊べるスポットが北摂にはたくさんあります。 今回は、高槻・箕面・吹田・豊中・茨木・池田エリアのジモトミンと編集部がオススメする 雨の日に子連れで遊べる室内スポットをご紹介します! 雨が降っていても、元気に外出して楽しい思い出を作りましょう♪ ※記事内容は取材時のものです
まちっと北摂まちっと北摂編集部
【北摂】子連れでもおひとりさまでも!「北摂のおいしい焼肉」9選(豊中・吹田・茨木・箕面)
網の上でじゅじゅっと焼くお肉、お店で食べると特別感がありますよね。 子連れでもおひとりさまでも、こだわりの味やコスパよしのお店など 「北摂でおいしい焼肉が味わえるお店」をピックアップしました。 ちょっとぜいたくしたいとき、おいしいお肉を堪能したいときにぜひ! ※メニュー・料金、営業時間等の内容は取材時のものです。
まちっと北摂まちっと北摂編集部
【北摂】ジモトミン・編集部オススメ「プライベートな空間で楽しむ!ゆったりランチ」9選(箕面・吹田・豊中・池田)
「子連れでゆっくりランチがしたい」「特別な日だからプライベートな空間で」など、 家族や友人などと個室(半個室)があるお店で、ゆったりランチを楽しみたいときもありますよね。 今回は北摂のジモトミン・編集部がオススメする「プライベートな空間で楽しむ!ゆったりランチ」のお店をピックアップ! 和食やイタリアンなどカジュアルなお店から、お祝いの席にもぴったりなちょっとぜいたくなお店まで、 プライベートな空間で、まったりとランチを楽しみましょう! ※メニュー・料金、営業時間等の内容は取材時のものです。
まちっと北摂まちっと北摂編集部
【豊中】ジモトミン・編集部おすすめ!「豊中で行くべき“おいしいモーニング”」12選
早起きをした日に出かけてみたい、おしゃれなカフェのモーニング。 今回はジモトミン・編集部がおすすめする「豊中で行くべき“おいしいモーニング”」をピックアップ! おいしいパンや和食、ハンバーガーやモーニングプレートが味わえたり。 朝のさわやかな空気とともに、優雅なモーニングを楽しんでみては。 ※メニュー・料金、営業時間等の内容は取材時のものです。
まちっと北摂まちっと北摂編集部
【箕面】ジモトミン・編集部オススメ「箕面のおいしいランチ」22選 〜おしゃれな人気店から穴場まで!〜
北大阪急行が箕面萱野まで延伸し、ますます目が離せない箕面エリア。 開発が進むおしゃれなスポット船場から、話題の新店が続々登場の小野原、隠れた名店がいっぱいの阪急箕面線沿線まで 北摂地域に住む、関わるジモトミン、まちっと北摂編集部が実際に食べてオススメする箕面のおいしいランチのお店22選! 子連れでもOKのお店、大人がゆったりくつろげるお店、駐車場情報など、ジモトミン独自の視点でオススメポイントを紹介します。 ※メニュー・料金、営業時間等の内容は取材時のものです。 ※2024年7月7日更新
まちっと北摂まちっと北摂編集部
【茨木】ジモトミンがオススメ!とっておきのカフェ11選 ~おいしい、おしゃれなお店満載~
どんどん新しいお店がオープンし、おしゃれな街に進化している「茨木」。 今回は、普段実際に利用しているジモトミン・編集部がオススメする、とっておきの茨木のカフェを まちっと北摂編集部がピックアップして15店ご紹介します! 友だちや、一人でまったりカフェ利用して、おいしいコーヒーを味わうのはもちろん、モーニングやランチでおいしいカフェ飯に舌鼓。 子連れも楽しめるお店、テイクアウト利用できるお店、古民家カフェや気持ちのいいテラス席でくつろげるお店も! カフェへのおでかけの際はイベント・お出かけ情報もチェックして、おいしい!おしゃれ!楽しい!茨木を満喫してくださいね。 ※情報は取材当時のものです。最新情報はHP等でご確認ください ※2024年7月6日更新
まちっと北摂まちっと北摂編集部
【吹田】ジモトミンがオススメ「江坂のおいしいランチ」14選 〜おしゃれな人気店から、おひとりさまでも楽しめるお店まで〜
活気あふれる駅周辺から、少し路地を入るとおしゃれなカフェや隠れた名店があふれる江坂エリア。 今回ご紹介するのは、ジモトミンが実際に食べてオススメする江坂のおいしいランチのお店14店! 友人とゆっくりくつろげる穴場のカフェごはん、ひとりでも楽しめる人気のラーメン店、古くからある名店など、ジモトミン独自の視点でオススメポイントを紹介します。 ※メニュー・料金、営業時間等の内容は取材時のものです。
まちっと北摂まちっと北摂編集部
【池田】ジモトミンがオススメ!「大阪・池田の美味しいランチ」14選
学生の街、活気あふれる「石橋阪大前駅」から、カップヌードルミュージアム、五月山公園等観光スポット満載の「池田駅」、緑あふれる「細河地区」まで、エリアによって異なるさまざまな魅力があふれる街「大阪・池田」 そんな「池田」で、ジモトミン・まちのスペシャリストが実際に食べてオススメする美味しいランチのお店を14店ご紹介します! 市内で人気のお店から、子連れでも予約して訪れたい隠れ家ランチ、学生もうれしいボリュームランチまで、ジモトミン独自の視点でオススメポイントを紹介します。 ※メニュー・料金、営業時間等の内容は取材時のものです。 ※2024年7月6日更新
まちっと北摂まちっと北摂編集部
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
まちっと北摂まちっと北摂編集部
大阪・北摂(豊中・吹田・池田・箕面・茨木・高槻)で地域密着の生活情報紙「リビング新聞」を発行する株式会社サンケイリビング新聞社が展開する地域情報プラットフォーム「まちっと北摂」の編集部です。 50年以上地域で培った取材力で、とっておきの北摂エリアの情報、編集部からのお知らせを発信していきます!