こんにちは
ジモトミンAyuuままです♪
5歳と0歳2児のママです
今回は【能登半島地震から学ぶみどりのまちづくり】シンポジウム開催のお知らせです
《能登半島地震にて被災された皆様にお見舞い申し上げます》
この度、石川県能登町の姉妹都市でもある流山で流山の自然を愛するメンバーでシンポジウムの企画をされたそうです
シンポジウム詳細や申し込み方法などご紹介します
URL: Social Green Projects in NAGAREYAMAについてはこちらをご覧ください
【能登半島地震から学ぶみどりのまちづくりシンポジウム】詳細
▶︎日時/3月31日(日) 9:30〜12:30
▶︎場所/流山市生涯学習センター
中会議室A101.102.演習室
または 同時動画配信/後日動画配信
▶︎対象/どなたでも
▶︎キッズスペースあり(木育ひろば)
/託児サービスはなし
配信視聴可
▶︎会場アクセス
/千葉県流山市中110
つくばエクスプレス「流山セントラルパーク」駅より徒歩3分 ※駐車場あり
▶︎料金
/我々の活動応援&能登半島地震寄付金チケットをご用意しています
寄付金はシンポジウムの開催日および、流山市を通じ、この度地震の被害にあわれた石川県の都庁への寄付に活用いたします
あたたかいご支援をどうぞ宜しくお願い致します
▶︎チケットについて
会場50人(抽選)/動画配信(定員なし)
①会場参加(抽選)
無料または応援・寄付付きチケット
②同時動画配信&応援・寄付付きチケット
1,000円
③後日動画配信&応援・寄付付きチケット
500円
【申し込み方法】
※事前申し込みが必要になります
期限/3月21日(木)
▶︎イベント予約ツールPeatixよりお申込み
(QRコード参照)
または
▶︎メールでご連絡お申込みください
URL: 【イベント予約ツールpeatix】からお申込みはこちら
URL: 【メール】からお申込みはこちら
【シンポジウムゲストのご紹介】〜あの高田さんとあの川島さんが流山にやってくる!〜
【シンポジウム 内容/ゲスト】
高田宏臣さん・川島範久さんをお招きし
最新の知恵をお話いただき、みどりの減災まちづくり(自然とつながるまち)について考えます
▶︎高田宏臣さん
能登半島地震被災地で精力的に活動されている造園・土木の専門家で『土中環境』の筆者
▶︎川島範久さん
環境デザインを実践する建築家
【第一部】〜学ぶ〜
パネラーの皆様より情報提供と今回のテーマに関する『土中環境』の基礎を学びます
【第二部】〜考える〜
私たちのまちのみどりについてパネルディスカッションを行います
※当日一部内容変更の可能性がございます
【主催者より】
なんだなんだ?!と思った方
写真中(下記参照)のキーワードに少しでも興味を持たれた方
全国のお二人のファンの方々
きっと何かをお持ち帰りいただける会にします
奮ってご参加ください
会場【流山市生涯学習センター】
- 【会場アクセス】千葉県流山市中110
つくばエクスプレス「流山セントラルパーク」駅より徒歩3分 ※有料駐車場
【主催】Social Green Projects in NAGAREYAMA
- 【共催】NY Wellness&Yoga、ガーデンハーモニー株式会社、木のおもちゃプロジェクトの会、共存共助の森のまちUNION、connect_nagareyama、里山ボランティア流山、SOFNY、鷹森探求標本室、流山Make our City事業実行委員会、ネイチャーゲーム流山、株式会社Myla、水と緑の探偵団、森のあしおと◇配信協力/山岸慎一郎氏
【後援】流山市
URL:https://www.instagram.com/social_green_projects_in_ny?igsh=aDJkNW1wMTUwZHI2
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
Ayuuまま
初めまして! おおたかの森住民になり9年目のAyuuです。 5歳男の子と0歳女の子のママです。 おおたかの森を中心に子育て中のママ目線で 知りたい!行ってみたい!食べてみたい! 気になってた!を発信していきます♪