はじめまして。
Suita Colorsのホワイトです。
なにわの伝統野菜でもある「吹田くわい」、ご存知ですか。
「くわい?」まして「吹田くわい?」って感じの方が多いのではないでしようか。
5月29日(日)苗芋を自分のバケツや市のプランタ-に市民さんと一緒に植え付けました。
「吹田くわい」を知っていますか?
① 「くわい」を漢字で書くと「慈姑」。母親が子どもたちを慈しみ、乳を与えている姿に
似ていることからきていると言われています。
② 吹田くわいの葉は矢じり形をしていて、かわいい花が咲くのが特徴です。
・吹田くわいの母体はオモダカで、オモダカの葉は矢じりのようで勇ましく見える
ことから武士の家の家紋に多く使われています。
・花びらは(雄花:花芯が黄色・雌花:緑色)白い3弁で、とってもかわいいです。
③ 味の良さから、明治維新まで約200年間 京都御所に献上されていました。
④ 芽が出ていることから、めでたいとしてお正月のお雑煮やおせち料理に使われます。
素揚げはシンプルですが旨い!
吹田市イメージキャラクター「すいたん」のモチーフは吹田くわいです。
「すいたん」から
12月の収穫と料理作りが今から超楽しみ(^^♪
もうこれからはタマネギとかカブなんて言わないでね!
プラスα情報
「吹田くわい」の学名を付けたのは植物分類学の権威 牧野富太郎博士です。
2023年度前期のNHK連続テレビ小説は牧野富太郎博士をモデルにした「らんまん」に決まっています。
テレビに「吹田くわい」が登場するかどうかは分かりませんが、テレビを見たら「吹田くわい」と「すいたん」を思い出してくださいね(#^^#)
※本記事に対するコメントの返信は行っておりません。予めご了承ください。
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
吹田市の特派員SUITA Colors
吹田市内や市外に向け、吹田市の魅力を発信し、吹田市を好きになってもらおうと日々奮闘しています。今日も新しい吹田市の魅力を発見し、みんなに伝えていきます!!カラフルメンバーが発信します。