【深井】痩せたい!ボディメイクしたい!ストレス発散も出来る 立志會館堺道場

【深井】痩せたい!ボディメイクしたい!ストレス発散も出来る 立志會館堺道場

正月太りは 解消されてますでしょうか?

5キロとは 言いません
2キロでいいんで 2キロ痩せたい!
だけど その2キロがね~~~ 
痩せない! 年齢とともに痩せない!

ここは プロのお力借りましょ♪と

体動かすのは 好きなんで 気分転換も兼ねて
以前から 気になっていた 道場へ 潜入体験してきました!!!

階段をあがり 2階が道場 子どもから大人まで グローブ空手習えます!

階段をあがり 2階が道場 子どもから大人まで グローブ空手習えます!

ちびっこも 大人も 「強い体」「強い心」手に入れたら 最強よね?

こちら 立志會館堺道場
4歳のちびっこから中学生まで グローブ空手を習うことができるんです
簡単にいうと ボクシンググローブをつけての空手で
年齢や レベル別に分かれての レッスンがあって 
仲間とわいわい 心身ともに鍛えられる道場

高校生や一般向けもあり
今回は ダイエット&ボディメイクコースへ 潜入!

緊張と ワクワク!
今回60分コース!
果たして 体力はもつのか???

いきなり縄跳びって!!!何十年ぶり? しかも 6分! 早くも ダウン???

いきなり縄跳びって!!!何十年ぶり? しかも 6分! 早くも ダウン???

体幹鍛えるトレーニングを 数種類 脂肪がぷるぷる震えるのがわかる

体幹鍛えるトレーニングを 数種類 脂肪がぷるぷる震えるのがわかる

体幹は 大事! 学生時代のクラブを思い出す いや~年齢は非情 確実に衰えが・・・(泣)

体幹は 大事! 学生時代のクラブを思い出す いや~年齢は非情 確実に衰えが・・・(泣)

しんどいけど 楽しい~~~! ベンチプレス 初体験!

しょっぱなの 縄跳び やばいやばい・・・

「無理しなくていいですよ~」と 声を掛けてくれる会長さん

自分の体の重さ 感じるわ
ぷよぷよお肉が 暴れだす

普段から 鍛えてられる 女性お二人
ブレることなく 淡々と トレーニングをこなしてて
健康的な素敵ボディ獲得済

「腹斜筋」やらなんやら 筋肉のパーツごと 意識してトレーニング

うわ~ きつい でも 納得!
まさに ボディメイク! こりゃ 姿勢からして 美しく素敵ボディなりますわ

ベンチプレスとか 初めてしたよ~ やり方丁寧に教えてくれます 二の腕 ぷるぷる

ベンチプレスとか 初めてしたよ~ やり方丁寧に教えてくれます 二の腕 ぷるぷる

3年ほどされていると 軽々とした身のこなしです 継続は力なりとのはこのこと

3年ほどされていると 軽々とした身のこなしです 継続は力なりとのはこのこと

グローブも初めて つけました これだけでテンションあがり 強くなった気分

グローブも初めて つけました これだけでテンションあがり 強くなった気分

マンツーマンで キックに パンチ! アドレナリン流出!

最後は 実践練習
キックに パンチ!

ジョブ ストレート アッパー フック
パンチの打ち方を 習います

でも 咄嗟に 「フック」とか言われても 出てこない
これ 体と 頭の トレーニングだわ

それにしても 会長さんが 上手に受け止めてくれるので
パシンと ミットのいい音がして
もしかして 素質ある?・・・ なんて思ったり

終わった後は はあはあ 息切れに 疲労困憊なんだけど
なんて 気持ちのいい 疲れなの~って 感じでした

帰りには 早くも 筋肉痛(涙)

ストレスフルな方 体験したらスカッとするかも~

ストレスフルな方 体験したらスカッとするかも~

もちろん 真面目に 鍛えたい方 とことんまで自分を 追い込むこともできますよ

もちろん 真面目に 鍛えたい方 とことんまで自分を 追い込むこともできますよ

思っている以上に 脚って あがらない 健康寿命をのばすためにも 全身運動は いいかも 

思っている以上に 脚って あがらない 健康寿命をのばすためにも 全身運動は いいかも 

子どもの 体力増加のためだったり ご自身の アンチエイジングのためにも いいかも

健康診断や 人間ドッグで 「痩せましょう」など 言われてませんか?
ご自身の健康のために 何か始めようかなと思った方
おもしろそう 一度体験してみようかなと思った方 
是非お問い合わせしてみてください

いろんなコースもあるので 詳細はお電話で

最後に記念撮影 しんどかったりもしたけど 終始楽しくすごさせてもらいました

最後に記念撮影 しんどかったりもしたけど 終始楽しくすごさせてもらいました

礼儀・礼節・強さなど 時に厳しく 時には優しく ご指導いただいた坂口会長 お世話になりました

礼儀・礼節・強さなど 時に厳しく 時には優しく ご指導いただいた坂口会長 お世話になりました

立志會館堺道場

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

ジモトミンじゅん

美しい景色も、美味しい料理も、素敵な人々も大好物。 好奇心全開で、堺をウロチョロ。 五感で感じて、堺の魅力届けます。 旅行とダンスが大好きです。よろしくお願いします。

公式LINEバナー

north