こんにちは!
ちば大好き!松戸在住のmegutaです!
今回は、子どもたちが、さまざまな体験をして楽しい1日を過ごすことができる”みらいフェスタ2025”についてご紹介します!
普段はそれぞれの地域 や分野で活動している団体が集まり、子どもが一日楽しむ場を提供してくれているイベントですよ。
こどもは、みらい”みらいフェスタ2025”
【日時】
2025年3月22日(土)
10:30~15:00
※入場無料
【場所】
松戸中央公園
※荒天時はまつど市民活動サポートセンターにて開催
【主催】
みらいフェスタ2025実行委員会
まつど市民活動サポートセンター
【問合せ】
まつど市民活動サポートセンター
電話 047-365-5522 (担当:山崎、石川)
開館時間:平日土祝9時~21時 日曜9時~17時
休館日:12/29~1/3、1/13、1/15 (原則:毎月第1,3水曜日)
email:hai_saposen@matsudo-sc.com
みらいフェスタとは?
「みらいフェスタ」は、子どもたちが主体となって楽しめる体験型イベントです。
子どもたちが仕事を体験できる「こどものまち」や、ステージパフォーマンス、キッチンカーの出店など、盛りだくさんの内容となっています♪
楽しいコンテンツがいっぱい!
【ものづくり体験】
NPO法人や企業の協力によるワークショップが開催されます。
・エコ工作(エコ小物製作、エコバッグ作り)
・防災関連ワークショップ(災害支援プロジェクトによる体験型イベント)
・手作りおもちゃ作り(親子で楽しめるおもちゃ制作)
【楽しむ】
遊びながら学べるコーナーが充実!
・縁日ブース(射的、ヨーヨー釣りなど)
・お仕事体験ブース(子どもが職業体験できる「こどものまち」)
・クラフト&アート体験(簡単なDIYやアート作品作り)
【学ぶ】
さまざまなNPO団体や企業による体験コーナーが用意されています。
・プログラミング体験(ゲーム作りや簡単なコーディング)
・環境学習(リサイクルの仕組みを学ぼう)
・未来の仕事体験(AIやロボットの操作体験)
【体験する】
体を動かして楽しめるコンテンツ!
・防災体験(煙の中を進む避難体験)
・スポーツ体験(ミニサッカー、体力測定など)
・健康ワークショップ(ヨガやストレッチ教室)
【ステージイベント】
・ダンススクールのパフォーマンスや、地域の音楽団体による演奏など、見どころ満載!
・キッズダンスショー(地元のダンススクール生徒によるパフォーマンス)
・音楽ライブ(バンド演奏、和太鼓パフォーマンス)
・キャラクターショー(子ども向けの楽しいステージ)
【 キッチンカー&飲食ブース】
人気のキッチンカーや地元の飲食店が多数出店予定!
・ハンバーガー&ホットドッグ(ジューシーなグルメバーガー)
・和風お弁当&おにぎり(地元食材を使ったお弁当)
・スイーツ&ドリンク(クレープ、タピオカドリンクなど)
とにかく子どもたちが喜ぶ内容が盛りだくさんのイベント!!!
「みらいフェスタ 2025」は、子どもたちの未来を応援する素晴らしいイベントになっています♪
家族や友達と一緒に、楽しい1日を過ごしてみませんか?
ぜひ、松戸中央公園に足を運んでみてください!
詳細情報や最新情報は、公式HPやSNSでチェックしてくださいね!
松戸中央公園
- 〒271-0076 千葉県松戸市岩瀬487−1
0473639241
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
meguta
千葉県生まれ、千葉県育ちの千葉大好きっ子です。 美味しいお店や新しいお店をリサーチするのが大好きで、それらを皆さんと共有していきたいと思っています!現在は1歳児の子育て中なので、子供と一緒に楽しめる場所やお店などもお伝えしていきます。