こんにちは。柏市在住の地元民(ジモトミン)、「まるっと柏」ライターのKOJI-KOJI(コジコジ)です。
今回は、あけぼの山農業公園で開催される昆虫展2025のご案内です。
いつ、どこでやるの?どんな内容?
2025年5月3日(土)~6日(火) の10時~16時、あけぼの山農業公園の資料館2階にて、昆虫展2025が開催されます。
(最終日は15時まで。入場料500円)
柏市周辺の昆虫や世界の珍しい昆虫の標本1200頭が展示されるほか、顕微鏡観察コーナーでは昆虫の一部を拡大して観察。
タイミングが良ければアゲハチョウの幼虫が卵から孵化するところが見られるかもしれません。
珍しいカブト&クワガタ、 チョウの幼虫・蛹・成虫など、生きた昆虫の展示もありますよ。
生きているヘラクレスオオカブトとの記念撮影会も開催。
会場内にて毎日実施・参加無料、時間は11:00、14:00、15:00 となっています。
蝶の鱗粉を紙に転写して蝶の絵を描くアート作品作りも開催。
会場内にて毎日実施・予約不要で、作品はお持ち帰りできます。
参加者にはオリジナル昆虫缶バッチをプレゼント!
参加費500円 、対象者は小学生以上です。
さらに屋外では昆虫観察会も開催されます。
昆虫観察会は、
毎日開催、各回先着20組限定
午前の部10:30〜12:00
午後の部14:30〜16:00
集合場所:資料館入口(プラザ広場側)
持ち物:虫あみ、虫かご、飲み物
参加費:1000円(4歳以上)
となっています。
昆虫好きの方も、昆虫なんてしばらく見ていない方も、気になった方は気軽に訪れてみてはいかがでしょう。
懐かしさや新たな発見があるかもしれませんよ。
あけぼの山農業公園 資料館
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
koji-koji
柏市在住。四季折々の季節の良さ、歴史的な名所・史跡・行事、メジャーなのからマイナーのまで様々なイベントなどを巡ったりするのが好きな千葉県民・柏市民です。農園を借りて野菜や花を育てています。