みなさん、こんにちは!
実は最近とっても安くて美味しい大衆食堂を見つけてしまいました。
今回は赤ちゃん連れや子ども連れでも入りやすくリーズナブルで美味しい「大衆めし とんぺい食堂」さんをご紹介します!
柏の葉キャンパスからで5分ほどの国道16号を幕張方面に向かう途中で、ジョリーパスタのある信号を右に入った、商業施設の中にひっそりとある穴場なお店です!
雨でも嬉しい商業施設内!
場所は十余ニのマルハンのはいる商業施設内。
2階には子どもたちの遊び場や体操教室、一階には業務スーパーやラーメン二郎(屋内にありカウンター席じゃない、二郎マニアにはとっても珍しい店舗)があります。
2階にはキッズが遊べる場所や体操クラブが!
1階にはゲームセンターや業務スーパーがあります!
子どもたちの遊び場もあるためか、駐車場からのエスカレーターもスロープ式。
試しに子どもたちの遊び場も見てみると、休日ということもあり大盛り上がりで、遊び場内は持ち込みOKなのでママ友会をしている方も!
ベビーカーでも乗せやすいエスカレーター!
なんだか面白い異空間ですが広々屋内で遊べるので雨の日でも助かります♪
さて、そんな商業施設内にあるのが「とんぺい食堂さん」。
屋台ラーメンとんこつ貴生の店主さんが手掛けるブランドです。
家族で賑わう大衆食堂!
実は先にもお話したように、とんぺい食堂のお隣にラーメン二郎さんは二郎マニアにはとっても珍しい店舗で、
こんなとこに二郎か〜なんで思いながらいつも車で通っていたんですが、主人が調べるまで隣に大衆食堂があるなんて知らずでした。
韓国にはよくこういう大衆食堂がありますが、なんだか日本はもう少ないイメージ。
券売機セルフサービスのスタイルでザ・大衆食堂という感じです。
なんといってもガッツリメニューが勢揃い!
そしてその値段が安い!ボリュームありで安いなんて嬉しすぎますよね。
券売機で買った食券を店員さんに渡しブザーを受け取って待つスタイルです!
店員さんも優しく丁寧で明るいのでなんだか市場に来たかのようでした♪
お昼時少し前に行ったのですが現時点でも満席近く、私たちの後には長蛇の列が!
業務スーパーが隣にあるためか家族できている方も多くいらっしゃいました。
そして赤ちゃん椅子も!
この日は土日だからか子連れや家族が多いのも特徴的でした。
がっつりボリューム満点メニュー!
今回私はハラミ定食(700円 ご飯小)に辛口ホルモンを追加。
かなりのボリュームで食べ切れるか不安でしたが、持ち帰り用のパックと袋も買えるので食べきれなくても安心です。(案の定私も食べきれず持ち帰り夕飯のおかずにしました!)
手前の赤いのが辛口ホルモン!(本来はネギ入りです。)
こちらは主人が頼んだ定食♪
辛口ホルモンはしっかり煮込まれたトロトロのホルモンに脂身と辛みのパンチがありご飯がすすむおいしさ!
冷凍の辛口ホルモンやハラミもあるので、お家にお持ち帰りして食べることも可能です。
他にもラーメンなどのメニューも人気で、なかでもこってり味噌辛口ホルモンメン(800円)が大人気なんだとか。
元がラーメン屋さんというだけあってスープとホルモンのバランスが絶妙らしく、次きたら必ずそれを食べようと心中て誓う私でした。
店員さんも丁寧で子連れの方もたくさんいたので、赤ちゃん連れでも子連れでも気兼ねなく過ごすことができました。
ちなみに娘はホルモンを見ながらヨダレダラダラでした(笑)
がっつりメニューをたくさん食べたいときは、みなさんも是非行ってみてくださいね。
美味しさとボリュームに満足すること間違いなしです♪
大衆めし とんぺい食堂
- ■ 住所:〒277-0872
千葉県柏市十余二249-5
■ 電話番号:04-7199-2632
■ 営業時間:11:00~22:00
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
もえかんと(Moecanto)
ミュージカル俳優&ボイスアクターとして活動しています♪ 柏の葉近郊でキッズミュージカルの講師もしています。 子どもたちの元気な笑顔と歌声が溢れる街になったらいいな♪ そして現在妊娠中!歌って踊りながらお腹のこにも優しい街をレポートしていきます!