【豊中市】音楽と蚤の市を楽しもう!「公園市音楽祭2025」が5月18日(日)開催@千里中央公園

【豊中市】音楽と蚤の市を楽しもう!「公園市音楽祭2025」が5月18日(日)開催@千里中央公園

こんにちは。まちっと北摂編集部の「のうち」です。

音楽とお買い物が同時に楽しめるイベント「公園市音楽祭2025」が、5月18日(日)に千里中央公園で開催されます!

会場は大阪府豊中市にある千里中央公園。

入場は無料で、どなたでも参加OK!お散歩がてら、ふらっと立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

千里中央公園が音楽とモノでにぎわう日!

「公園市音楽祭」は、“近くの公園に行くような感覚で楽しめる音楽と蚤の市”をテーマに、2023年10月に初めて実施されたイベント。

今回、約1年半ぶりの開催となります。

音楽だけでなく、モノ・コト・おいしい食べものなど、楽しいコンテンツがいっぱい!

公園の開放的な空間で、のんびりした1日を過ごせそうです。

畳野彩加(Homecomings)らが出演!個性豊かなライブも楽しめる

今回の出演アーティストはこちらの4組!

  • 畳野彩加(Homecomings)
    Homecomingsのボーカル・ギターを担当。ソロでの弾き語りライブやゲストボーカルなど、幅広く活動中。

  • ペペッターズ
    神戸発の3ピースバンド。透明感のあるサウンドとライブ力で人気を集めています。

  • おいど
    京都を拠点に活動するバンド。フォークの要素を残した独自の音楽性が魅力です。

  • CHARHAN(ちゃーはん)
    世界唯一のフットバッグダンスパフォーマー。ジャズとのセッションなど、個性的なスタイルで注目されています。

ライブステージは来場者との距離が近く、気軽に音楽を楽しめるのもこのイベントならではの魅力です。

畳野彩加(Homecomings)

ペペッターズ

おいど

CHARHAN

子どもも楽しめるコンテンツいろいろ

会場内では、キッチンカーが出店するほか、お子さま向けの縁日屋台や青空絵本図書館も登場予定!

芝生でのんびり過ごしたり、ちょっと遊んだり、家族みんなで楽しめるコンテンツが盛りだくさんです。

千里中央公園で音楽とマルシェの1日を

緑に囲まれた千里中央公園で開催される、音楽と蚤の市のイベント。

お気に入りの音楽と出会いながら、おいしいものを食べたり、モノや本と触れ合ったり――。

春のおでかけにぴったりな1日を、千里中央公園で楽しんでみませんか?

 

この投稿をInstagramで見る

 

@koenichi.musicfesがシェアした投稿

公園市音楽祭2025

  • ◾️開催日:2025年5月18日(日) 11:30〜
    ◾️会場:千里中央公園(豊中市新千里東町3丁目9)
    ◾️入場料:無料

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

まちっと編集部のうち

大阪・北摂(豊中・吹田・池田・箕面・茨木・高槻)で地域密着の生活情報紙「リビング新聞」を発行する株式会社サンケイリビング新聞社が展開する地域情報プラットフォーム「まちっと北摂」の編集部、のうちです。大阪生まれ&大阪育ちのライター・編集者。箕面の自然と街の雰囲気に惹かれ、結婚を機に北摂暮らしをはじめました。自転車とアウトドア、ビールが好きで、休日は箕面の山道を走ったり、クラフトビールを楽しんだりしています。目指せ、北摂マスター!

公式LINEバナー

north