こんにちは。柏市在住の地元民(ジモトミン)、「まちっと柏」ライターのKOJI-KOJI(コジコジ)です。
今回は、高柳祭と納涼盆踊り大会のご案内です。
いつ、どこでやるの?どんな内容?
7月26日(土)、27日(日)の15時00分~21時00分、高柳中学校の校庭にて高柳祭が開催されます。
(盆踊り大会は18:00~)
例年高柳祭は高柳小学校の校庭で開催されていますが、設備工事の関係で今年は高柳中学校で開催。
これに伴い、今年は駐車場の用意はないということです。
また、昨年(2024年度)の高柳祭の開催日は柏まつりとは別日だったんですが、今年(2025年)は柏まつりと同日。
柏まつりは基本、柏おどりとシン☆柏おどりしかないので、いろいろな曲で盆踊りを楽しみたい方には高柳祭の方がいいかもしれませんね。
柏まつりは昨年度の人出は70万人とも80万人とも言われており、一方の高柳祭は数千人と聞いていますので、規模は2桁も違うものの、地域のお祭りとしては規模が大きい方かなと思います。
会場となる高柳中学校は東武アーバンパークライン(東武野田線)の高柳駅から徒歩5分程とアクセス良好。
高柳は柏駅から各駅で4駅目(柏、新柏、増尾、逆井、高柳の順)、急行だと1駅です。
7月最後の週末も盆踊りを楽しみましょう。
高柳中学校
- 住所:柏市高南台1丁目1−1
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
koji-koji
柏市在住。四季折々の季節の良さ、歴史的な名所・史跡・行事、メジャーなのからマイナーのまで様々なイベントなどを巡ったりするのが好きな千葉県民・柏市民です。農園を借りて野菜や花を育てています。