こんにちは!東葛グルメ探検隊員・あまきです。
今回は、柏市布施にある古民家カフェ【コハレキッチン】さんを紹介したいと思います。
【コハレキッチン】さんは、古民家「風」ではなくまさに古民家。
築50年の平屋をなんとマスター自らが改装して造られたお店で、
古民家独特の風情ある落ち着いた空間でランチを楽しむことができます。
そのランチも鶏料理を中心としてとても美味しいと評判。
今では予約必須の超人気店となっています。
今回、久しぶりにコハレキッチンさんでゆったりと鶏料理を堪能したく、お邪魔してきました。
コハレキッチン:予約必須の古民家カフェ!料理も居心地も最高!
JR北柏駅からバスに乗り約8分、「土谷津入口」で下車し、そこから徒歩10分。
JR柏駅からもプラス10分程で、「土谷津入口」まで行くことができます。
駅からは少々遠いですが、あけぼの山農業公園の麓にあるカフェなので、
あけぼの山に遊びに来られた時にお昼がてら寄られるのがオススメです。
居心地が非常に良い上に料理も美味しいため、今や超人気店のコハレキッチンさん。
特に女性に人気で、連日満席。予約しないとまず入れません。
鶏唐揚げ定食と鶏そばが二大メイン料理!
コハレキッチンさんといえば、鶏料理が美味しくて有名なお店!
特に鶏唐揚げ定食と鶏そばの二大メイン料理が絶品と評判です。
他にも最近ではチキン南蛮やトンカツ定食、鴨せいろ、季節限定メニューなども取り扱っているそうです。
前回お邪魔した時に鶏唐揚げ定食は堪能させていただいたので、
今回は特製つけ蕎麦を注文。
つけ汁はそばつゆ、あおさ豆乳、シビ辛汁、季節限定汁の4種から選ぶことができます。
今回は初のつけ蕎麦注文なので、王道のそばつゆを選んでみました。
ざるそばのほかに鶏ハム、豚ハム、半熟ゆで卵。
他にもサラダや香の物、小鉢料理がついてきます。
鶏ハム、豚ハムは低温調理でじっくり熟成された逸品。
とろけるような柔らかさにジューシーさが重なり、
思わず顔がほころんでしまう美味しさです。
お蕎麦は蕎麦粉多めなのか、そばの香りを強く感じられ、とてもよい風味です。
歯ごたえも十分、喉越しもさっぱり爽やかの美味しいお蕎麦です。
鶏唐揚げは単品でも頼むことができます
コハレキッチンさんでランチをするなら、やはり鶏の唐揚げは外せない!
そんな方は、唐揚げのみ単品で頼むこともできるし、
もしくはミニから丼の取り扱いもあります。
鶏の唐揚げはソースを自由に選択することができ、
通常はなんともろみ味噌マヨ・油淋鶏タレ・葱おろしポン酢・ハニーマスタード・チーズディップ・いぶりタルタルソース・旨辛スパイスフレークと7種類ものソースから選べる上、
さらに季節限定ソースも取り扱いがあります。
今回はオーソドックスにもろみ味噌マヨを注文。
タルタルソースのような濃厚なソースに、
もろみ味噌のコクが合わさってとても味わい深いソースです。
お肉も外側サクサク、内側は程良い弾力がありつつジューシーなお肉。
やはりコハレキッチンさんでは鶏の唐揚げを食べることをおススメします。
食事とセットなら一部のドリンクが割引になってお得!
お食事を頼むと、コーヒーや紅茶、ソフトドリンクの一部が割引になるので、
一緒に頼むのをオススメします。
今回はホットコーヒーを頼んでみました。
クレマが立っていてエスプレッソ風なのか、
酸味少なめで香りと苦味が強調された濃厚なコーヒー。
濃いめのコーヒーが好きな方におススメしたい味です。
スイーツや飲み物も充実!ソフトドリンク飲み放題もできちゃいます
他にもクリームソーダやスイーツ・デザートなどが充実している上、
2時間 or 無制限のソフトドリンク飲み放題までできちゃうコハレキッチンさん。
とにかく居心地がいい上、キッズメニューも充実していてお子様連れも大歓迎のお店。
コハレキッチンさんで、美味しいランチと実家に帰ってきたような居心地の良さをゆっくり堪能されてはいかがでしょうか?
コハレキッチンさんについて詳しく知りたい方はこちら:
https://amakism.com/gourmet-116/
コハレキッチン
- 〒277-0825 千葉県柏市布施1486
TEL:04-7190-5736
定休日:毎週日・月+不定休
営業時間:火~土、祝日、祝前日: 11:00~16:00 (料理L.O. 15:30 ドリンクL.O. 15:30)
駐車場:敷地内に10台分
全席禁煙
支払方法:現金のほかに各種クレジット、電子マネー(Suica、PASMO、nanaco、ICOCA、iD、QUICPay、ApplePay)、QR決済(COIN+、PayPay、楽天ペイ、d払い、au PAY、支付宝(Alipay)、微信支付(WeChat Pay)可
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
あまき
柏市に計10年、流山市に計6年住んでます。主に柏・我孫子・流山で良さげな飲食店を常に探しており、特に穴場的なお店を探すのが大好き。そんなお店を皆さんにもご紹介したく、活動しています。