こんにちは。柏市在住の地元民(ジモトミン)、「まちっと柏」ライターのKOJI-KOJI(コジコジ)です。
今回は大洞院ギャラリーにて開催中の大野隆司(おおの たかし)さんの作品展のご案内です。
いつ、どこでやっているの?どんな内容
2025年7月26日(土)~8月24日(日) 10:00~16:00、柏市花野井にある大洞院ギャラリーにて、大野隆司さんの作品点を開催中です。
今回の作品展では、大野さんの作品はもちろん、大野さんが大きく影響を受けたという版画家、谷中安規(たになか やすのり 1897~1946)さんの作品も展示されています。
大野さんが谷中さんの作品に出合ったのは大野さんが30歳の頃。
最初のうちはファンとして作品を収集していましたが、やがて自分でも版画をやってみたくなり、その道に進んだそうです。
展示は大野さんの作風の変遷もわかる構成となっており、興味深く鑑賞できますよ。
気になった方はぜひ訪れてみてはいかがでしょう。
屋外の「青空美術館~天からのメッセージ」も必見です。
また寺務所では大野さんの作品の月替わり御朱印も頒布していますよ!
「こちらからごらんください」と順路が示されています。「ください」の「さい」の部分が動物の「サイ」の絵になっているのもユニーク。
こんな作品を描いていた頃もあるんですね。
青空美術館に描かれた絵のアイデアの元となったイラストだそうです。
大洞院の屋外の壁画に描かれた青空美術館
大洞院
- 住所:柏市花野井1757
※大洞院ギャラリーは大洞院の境内にあります。
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
koji-koji
柏市在住。四季折々の季節の良さ、歴史的な名所・史跡・行事、メジャーなのからマイナーのまで様々なイベントなどを巡ったりするのが好きな千葉県民・柏市民です。農園を借りて野菜や花を育てています。