【松戸市】千葉大学園芸学部の学園祭「戸定祭」のクラウドファンディングを実施中!~ノンメタポーク、はちみつ、ジャム、シクラメン、ベンジャミン等、返礼品が充実!~

【松戸市】千葉大学園芸学部の学園祭「戸定祭」のクラウドファンディングを実施中!~ノンメタポーク、はちみつ、ジャム、シクラメン、ベンジャミン等、返礼品が充実!~

こんにちは。まちっと柏ライターのKOJI-KOJI(コジコジ)です。

今回は、千葉大学園芸学部の学園祭、「戸定祭」開催を応援するクラウドファンディングのご案内です。

どんな内容のクラウドファンディング?

2025年10月25日・26日に千葉大学園芸学部の学園祭「戸定祭」が開催されます。

今年の戸定祭のテーマは、「羽化」。

成長して新たな段階へステップアップするという思いを込めたテーマとなっており、昨年よりもさらに盛り上がり、誰もが楽しめて少しでも学びにもなるような学園祭を目指しているそうです。

そんな学園祭実現のため、戸定祭実行委員の皆さんがクラウドファンディングを実施。

>「園芸学部ってこんなのも作ってるんだ!」と知っていただきたいと思い、今年は去年よりも返礼品の種類を豊富に、豪華にしてご用意いたしました。

>それぞれの品には、学生と先生たちの学びと研究の成果が詰まっており、一つひとつ心を込めてお届けいたします。喜んでいただけると幸いです。

とのこと。

返礼品の一例として、

・発酵えさで育てた千葉大学発の美味しくヘルシーな豚肉「ノンメタポーク」、

・松戸キャンパス産のシャインマスカットを使ったクラフトビール、

・農場実習で生産したジャム

などが用意されています。

その他にも充実した返礼品が揃っていますので、ぜひご覧になってみてはいかがでしょう。

そして、最高の学園祭実現のために頑張っている千葉大学園芸学部の皆さんを応援して、一緒に最高の学園祭を作りましょう!

発酵えさで育てた千葉大学発の美味しくてヘルシーな豚肉「ノンメタポーク」

発酵えさで育てた千葉大学発の美味しくてヘルシーな豚肉「ノンメタポーク」

松戸キャンパス産シャインマスカットを使用したクラフトビール「園芸学部エール」

松戸キャンパス産シャインマスカットを使用したクラフトビール「園芸学部エール」

農場実習で学生がつくったジャム

農場実習で学生がつくったジャム

西千葉キャンパスや柏の葉キャンパスで採れた季節のはちみつ

西千葉キャンパスや柏の葉キャンパスで採れた季節のはちみつ

農場実習で育てたシクラメン

農場実習で育てたシクラメン

農場実習で育てたベンジャミン

農場実習で育てたベンジャミン

千葉大学園芸学部(戸定祭の会場)

  • 住所:松戸市松戸648 千葉大学松戸キャンパス

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

koji-koji

柏市在住。四季折々の季節の良さ、歴史的な名所・史跡・行事、メジャーなのからマイナーのまで様々なイベントなどを巡ったりするのが好きな千葉県民・柏市民です。農園を借りて野菜や花を育てています。

公式LINEバナー

north