こんにちは。「まちっと柏」ライター、ジモトミンのKOJI-KOJI(コジコジ)です。
今回は、手賀沼親水広場で開催される太鼓秋まつりのご案内です。
いつ、どこでやるの?どんな内容?
2025年11月24日(月・祝) 10時~、手賀沼親水広場で太鼓秋まつりが開催されます。
出演予定の団体は、
・咊太鼓 華蓮(埼玉県)
・鼓楽衆 『呑』(東京都)
・和太鼓 打楽(東京都)
・西盛太鼓(東京都)
・武州太鼓団(東京都)
・和太鼓 童座(千葉県)
・J_Wof(東京都)
・40’s(埼玉県)
・我孫子和太鼓愛好会(千葉県)
・佐倉太鼓衆(千葉県)
・和太鼓集団「創~sou~」(神奈川県)
・下総之國津久太鼓(千葉県)
・東の蒼龍(東日本支部ユニット)
となっています。
ご当地千葉県の団体はもとより、東京都、神奈川県、埼玉県の団体も出演。
10団体を超える団体数で、団体名を見るだけでも壮観ですよね。
12時30分からは子どもから大人まで誰でも参加可能な太鼓体験会もありますよ。
秋の穏やかな一日、日本の伝統的な響きに触れ、心豊かな時間を過ごしてみませんか。
開催情報
日時:2025年11月24日(日・祝)10:00~
会場:手賀沼親水広場
住所:我孫子市高野山新田193
料金:観覧無料
主催:日本太鼓協会 公認指導員会 東日本支部
主管:太鼓秋まつり実行委員会
後援:我孫子市、一般財団法人 日本太鼓協会
URL: 日本太鼓協会イベント情報
手賀沼親水広場
- 住所:我孫子市高野山新田193
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…

koji-koji
柏市在住。四季折々の季節の良さ、歴史的な名所・史跡・行事、メジャーなのからマイナーのまで様々なイベントなどを巡ったりするのが好きな千葉県民・柏市民です。農園を借りて野菜や花を育てています。











