【吹田】「くるくるプラザ」の楽しさや迫力に目もクルクル!

【吹田】「くるくるプラザ」の楽しさや迫力に目もクルクル!

こんにちは。Suita Colorsのホワイトです。

万博公園の近くにある吹田市資源リサイクルセンター(くるくるプラザ)と破砕選別工場を訪れました。
建物は5階建 平成4年9月30日に完成した施設です。
センターの入り口には大きなオブジェが。

「もう一つの輪廻」(打浪隆夫作)

「もう一つの輪廻」(打浪隆夫作)

ごみのリサイクル施設(破砕選別工場)と環境啓発施設(市民工房+市民研究所)が併設された日本最初の施設です。

団体での施設見学も受け付けています。
団体5名以上(小学4年生以上)。

見学内容:施設、事業内容等の説明  20~30分 ・施設(くるくるプラザ・破砕選別工場)の案内  1時間

4階のイベント広場にある建物の入り口に入ると古新聞で制作された「古新聞すいたん」とソーラーカー「そらくる」が迎えてくれました。すいたんの服や花の色も着色ではなく新聞そのものの色で作られているとのこと。まず、ビックリ!

イベント広場(ソーラーカーを運転できる日も)

イベント広場(ソーラーカーを運転できる日も)

最初の見学は「市民工房」

4階のイベント広場を囲むように市民工房が6つあり、今回は当日活動されていた工房をいくつか紹介します。ここでは指導員の方々の丁寧なアドバイスのもと修理や不要なものを使用可能な再生品につくりかえています。
皆さんの手の器用さにビックリ!

布工房(市民工房1)
着なくなった衣類をリメイクやリフォーム。かわいい生活雑貨の製作に多くの方がチャレンジされています。写真はジーンズからバックにリメイク中。

自転車工房(市民工房4)
自転車の修理・点検のアドバイスや不要になった自転車の部品を組合せて再生自転車を作っています。年間約180台再生され、毎月10台程度を抽選販売も。

陶芸教室(市民工房5)
リサイクル陶土を活用し陶芸作品を作っています。小学生にも大人気とのこと。
陶芸教室の準備に大忙しでした。

木工工房(市民工房6)
木製家具の修理のアドバイスや、不用となった木製家具を補修し再利用しています。年2回のオークション(又は抽選販売)も。
写真は木の加工作業とでき上った家具の保管風景。

今回は紹介できませんでしたが、緑工房(市民工房2)、ガラス・レザー教室(市民工房3)も体験できます。
市民工房に興味のある方は、先ず、プラザへお電話を。

くるくるプラザ:06-6877-5300 

さー、次はごみのリサイクル工場である破砕選別工場へ。気持ちも高ぶりますね。

大型複雑ごみ選別場の見学は上からのぞき込めるので、よ-く見えます。

係の方は大型機械を巧みに操り、人手と協力してみるみるうちに分別していきます。

迫力満点!小型複雑ごみ選別場でも炎天下、分別作業がどんどん進んでいきます。

工場では約50名の方々が作業されているとのこと。

紙類、ビン類、ペットボトル類もきれいに選別されます。集められたビン類は人手で37種類のまだ使えるビンをまず取り出しそれ以外のビン類は色別に9種類にも分けられていました。

またまた、ビックリ!

アルミは鉱石(ボーキサイト)からアルミを精製するよりも再利用のアルミの方が作業工程中の電気使用量が33分の1で済むとのこと。ペットボトルを繊維化して服を作っていることも知り、あらためてビックリ!

ペットボトルは現在、ボトルtoボトル(B to B)でペットボトルに再利用する取り組みが進行中とのことでした。

アルミ缶から再生したインゴット

アルミ缶から再生したインゴット

ペットボトルから再生された繊維で服も

ペットボトルから再生された繊維で服も

「まぜればごみ、分ければ資源」この意味が少しわかりました。

いろいろな環境についての啓発活動の実践や体験ができます。何より楽しい、面白い、ワクワク感があります。是非とも行ってみてください。
本当にビックリの連続で目もクルクルです。

「エコとすいた(くるくるプラザを楽しもう)」フェア開催中!

ららぽーとEXPOCITY1階にある「Inforestすいた」で8月5日~30日の間、フェアを開催しています。

出張してくれる「古新聞すいたん」、ソーラーカー「そらくる」や原始力発電体験「のぼる君」に会えるかも。エコクイズに答えて、工作クラフトパッカー車のプレゼントも。

アンケートに回答して、くるくるプラザのワークショップ無料体験券をGETしよう。

3月にリニューアルオープンしたWOWな世界「Inforestすいた」にも是非行ってみてください。

以上ホワイトでした。

 ※本記事に対するコメントへの個別返信は行っておりません。あらかじめご了承ください。

くるくるプラザ

  • 吹田市千里万博公園4−3
    06-6877-5300 

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

吹田市の特派員SUITA Colors

吹田市内や市外に向け、吹田市の魅力を発信し、吹田市を好きになってもらおうと日々奮闘しています。今日も新しい吹田市の魅力を発見し、みんなに伝えていきます!!カラフルメンバーが発信します。

公式LINEバナー

north