友達家族から久々にランチのお誘いがあり
「どこがいい?」
と。
我が家だと、いつものカレー?いや、うどんだな…。
なのでここぞとばかりに
「飲茶はどう?」
と、箕面の「リーツァンティン」をお誘い♪

車で行ったので、私たちは裏手から入ります。駐車場の場所が分かる看板もありますよ。
エキゾチックな雰囲気にテンションUP
さあ、何食べよかな〜。
「何食べられるの〜」
あ、子どもたちにまだ言ってなかった
「飲茶だよ〜♪」だなんて、かーさんも浮き足だってます(笑)
だって、リゾートホテルをイメージした
エキゾチックな内装なんですもの
子どもたちもわくわく感が上がってるみたい。

アジアンリゾート風が素敵。

奥のテーブル席に案内してくれました。
飲茶バイキング120分!スタート!
さて、メニューを見ると
お上品なランチコースか
バイキング…。
私たちは、はらぺこグループだったので
満場一致でバイキングに!

スタンダードコース120分にしました。大人3850円、小学生2200円…さあ、元取れるかな!?
焼き物、揚げ物、蒸し物、スープと
大食い男性2人いると、まー頼む頼む!
でも綺麗になくなるもんだから
すごい。
こちらの飲茶バイキングは、テーブルオーダー制。
欲しいメニューを都度、頼みます。

麻婆豆腐
しっかり辛くて旨みもある麻婆豆腐!これ、ほんとに癖になる味!

有頭海老の塩茹でバジルマヨネーズソース
有頭海老の塩茹でバジルマヨネーズソースは、
マヨ好きが一本釣りされたメニュー(笑)
でもマヨとバジルが爽やかで、上品なお味でした。

手前:旬野菜のあっさり強火炒め、奥右:海老のチリソース
キノコ好きの息子にしめじだけ食べられた、甘辛でおいしかった「旬野菜のあっさり強火炒め」
海老のチリソースもコクがあって止まらない!

子どもたちに一気に食べられた蒸し物たち
子どもたちが飛びついたのが、蒸しもの。
肉まんや小籠包、餃子などなど。どれを取ってもおいしいし、楽しい!
もうこれくらいから、私はギブアップ!友達家族や我が子はまだまだ勢い止まらず!

皮厚めの餃子です。ゴマが香ばしい
これ餃子⁈思ってたんと違いましたが、肉の旨みたっぷり。

コーンスープ、フカヒレと春雨のスープもいただきました。
最後に、
ゴマ団子、マンゴープリン、抹茶アイス、バニラアイス、タピオカ入りココナッツミルクのスイーツでシメてごちそうさまでした。
食べ放題。もうたくさん食べられない年齢になってきたけど、
みんなで好きなものを楽しく食べられる時間は、やっぱり幸せ〜。
次回は和洋食、なんの食べ放題にしようかな。

こちらは御堂筋側の入り口です。新駅ができたら電車でも来やすくなりますね。
リーツァンティン
- 住所:箕面市船場東3-3-11
TEL:072-749-0037
営業時間:ランチ11:00〜15:00(L.O.14:30)、ディナー17:00~23:00 (L.O.22:00) 最終入店時間 21:00
定休日:第2、第4水曜日
駐車場:25台
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
ジモトミンひまわり
スイーツ大好き、北摂ママ。たまーに服部緑地をウオーキングしたり、家族で箕面滝道をハイキングするなど、北摂の自然も満喫中。お買いものはせんちゅうパルがお気に入りです。