市民による様々な活動が生まれている大蓮公園。「LIFE is PARK(LiP)」、「space.SUEMURA」、「デコボコバイクパーク」など、1日中楽しめる公園です。
今回はその中の一つ。手前味噌ですが、私たちの活動「おおはす図書部」についてご紹介します。
「とにかく本が好き!」という思いが詰まった図書館
おおはす図書部は、泉北ニュータウンの緑豊かな大蓮公園の中にある小さな私設図書館です。「Design Ohasu Days」さんの建物内に、食事やコーヒーなどを楽しみながら本を楽しむことができます。
建物は旧「大阪府立泉北考古資料館」(旧「堺市立泉北すえむら資料館」)として利用されていたもので、世界的建築家の槇文彦さんが設計されたもの。斜面の敷地を利用したスキップフロアが特徴的な建物です。
※なお、本の貸し出しは行っていませんので、館内でお楽しみください。
本をみんなと共有する「みんなの本棚」
おおはす図書部の特徴は、一人一区画を貸し出す一箱本棚。
名前は「みんなの本棚」といい、それぞれが今まで読んでおもしろかった本や、みんなにおすすめしたい本などを持ち寄って、みんなと共有する本棚です。
ご自身のプロフィールとともに、好きな本をご紹介いただいています。それぞれの人となりを感じることができ、個性が光っています。僕は他の人の家に行っても本棚が見たくなるという、ちょっと変な趣味を持っているので、眺めているだけでもとても楽しいです。
(その人の頭の中をのぞいているようで、とても親近感がわきます)
不定期イベントも開催
またおおはす図書部では、本を通じて人と人とがつながることのできる取組を行っています。
ボランティアメンバーが月1回、不定期で館内で読み聞かせ等を行う「おはなしひろば」もその一つ。
何回も楽しみにしてくれる子どもたちもいます。
大蓮公園の大きなイベント「Ohasu Fun Festa」等では、建物を飛び出し、公園の芝生の上で本を読んでいます。気候の良い時期はとても気持ちがいいです。
拡がる「本が好き」という思い
旧高倉台西小学校の跡地にある大阪健康福祉短期大学内の「泉北ラボ」さんでは、おおはす図書部のおすすめ本を「出張おおはす図書部」ということで並べていただいています。
こちらは超不定期(僕がサボり気味・・・)で入れ替えを行っていますので、泉北ラボへお立ち寄りの際はぜひお楽しみください。
これからも、本を通じた人と人とのつながりを生み出していきたいと考えています。
どうぞお楽しみください。
また、「みんなの本棚に参加したい!」「運営ボランティアをやってみたい!」という方は、是非是非ご連絡ください。
図書館では絵本や児童書に限り、ご寄付を受付しています。
こちらもメールにてぜひご連絡ください。
おおはす図書部
- 「みんなの本棚を、公園に」
大蓮公園の「Design Ohasu Days」内にある私設図書館。1人1スペースをお貸しし、おすすめの本を紹介する「みんなの本棚」や、本に関するイベントなどを行っています。
※開館時間は「Design Ohasu Days」に準じます
■「みんなの本棚」のお問い合わせはこちらからご連絡ください
theparkohasulibrary@gmail.com
■Instagramでおすすめの本等を不定期で発信しています
https://www.instagram.com/ohasu_toshobu/
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
おおはす図書部 緑道ピクニック三井 孝則
泉北ニュータウンの緑豊かな環境に魅力を感じ、結婚を機に泉北に移住。築50年以上の団地暮らし。大蓮公園の「Design Ohasu Days」館内の私設図書館「おおはす図書部」や、不定期企画「緑道ピクニック」を行っています。