【流山】参加しました!【みどりのさんぽマスターツアー】子どもと一緒に自然観察!『流山みどりのまちづくり』を学ぶ

【流山】参加しました!【みどりのさんぽマスターツアー】子どもと一緒に自然観察!『流山みどりのまちづくり』を学ぶ

こんにちは
ジモトミンAyuuままです
5歳と0歳2児のママです♪

桜の季節が近づいてきましたね
子どもとのお散歩も日差しがあたたかい日が増えたので休日はお散歩を楽しんでます

今回は
能登半島地震から学ぶみどりのまちづくりシンポジウムに先立って
【みどりのさんぽマスターツアー】が実施されたので0歳の娘と一緒に参加しました♪

当日の様子をレポートと主催者の【Social Green Projects in Nagareyama 】さんをご紹介します

主催 【Social Green Projects in Nagareyama】さんをご紹介します

【どんな団体?〜ご紹介〜】
▶︎みどりを楽しみながら守る活動をする市民による団体
まずは知り・愛で・そして、味わい・学び・守るといった循環へ
代表的な活動は
『みどりのさんぽマスターツアー』
『記憶の森』など

流山に「森を楽しみ、愛しみ、守る文化(マイモリ文化)」を根付かせることで本来の意味での【都心から1番近い森の街】【流山みどりのまちづくり】の実現をめざして活動されている団体です

3/15開催に参加しました♪ 【みどりのさんぽマスターツアー】は『第8回流山市景観賞 まちづくり活動部門 受賞』

3/15開催に参加しました♪ 【みどりのさんぽマスターツアー】は『第8回流山市景観賞 まちづくり活動部門 受賞』

【記憶の森イベント】開催時の様子 〜そこは、幸せな空気で包まれていました〜

【記憶の森イベント】開催時の様子 〜そこは、幸せな空気で包まれていました〜

主催【Social Green Projects in Nagareyama】

主催【Social Green Projects in Nagareyama】

【みどりのさんぽマスターツアー】内容は?

今回私が参加したツアーはこちら

▶︎日時/3月15日(金) 10:00〜12:00
▶︎集合場所/生涯学習センター玄関前
 千葉県流山市中110
(流山セントラルパーク駅徒歩3分)
  ※有料駐車場あり
▶︎参加費/無料
▶︎参加申し込み/不要
 ※4〜5kmほど2時間程度で歩ける方前提
▶︎持ち物/水分補給できるもの
▶︎服装/土や茂みもあるので歩きやすい靴、長袖長ズボンでお越しください

《お願い》
•事前にトイレを済ませて集合してください
•お子様連れの方はご自身で見守りをお願いします
•傷害保険は入っていませんので自己責任でお願いします


【みどひのさんぽマスターツアー】開催について主催者より皆さまへ

〜流山のみどりの素晴らしさと現状をどちらも感じていただき、楽しみながらも流山のみどりをまもることに繋がれば 
そんな思いで開催させていただいてます〜

次回開催は3月25日(月) 13:30〜15:30

次回開催は3月25日(月) 13:30〜15:30

『流山みどりのまちづくり』歩いて感じ見て学ぶ!興味を持つきっかけになる自然観察が楽しかった!【みどりのおさんぽマスターツアー】

当日は「普段なかなか行かない場所に連れて行ってもらえるのでハマってしまってまた参加しました♪」というリピート参加の方に
「楽しいとおすすめされて♪」と笑顔で話す方や
1歳、3歳、7歳のお子様と一緒にご家族で参加される方もいて総勢13名でスタート♪

集合場所で参加者みんなで自己紹介や主催の【Social Green Projects】さんよりおさんぽコースを地図で確認しながら説明がありました

集合場所で参加者みんなで自己紹介や主催の【Social Green Projects】さんよりおさんぽコースを地図で確認しながら説明がありました

今回はみどりのおさんぽマスターツアーのコースで確認できる自然観察リストの配布がありました

今回はみどりのおさんぽマスターツアーのコースで確認できる自然観察リストの配布がありました

生涯学習センターを出発して5分で森が見えてきてわくわく♪

生涯学習センターを出発して5分で森が見えてきてわくわく♪

おさんぽスタート!今回の内容は?

〝ブラタモリ〟を目指してはじめたという
【みどりのさんぽマスターツアー】はこれまで23回の開催があるそうです

▶︎案内するメンバー、参加者の方、その日のコースやお天気によって毎回内容が変わります

今回、私が参加したツアーは『水と緑の探偵団』樫さんとの【自然観察視点を盛り込んだコラボツアー】でした

いつものツアーは自然を発見して楽しみながら大地の成り立ちや街の将来計画などの蘊蓄も話し語らいながら歩く内容となっているそうで〝毎回内容が少しずつ変わる一期一会体験が出来る〟のは何度参加しても楽しめるポイントだと思いました

おさんぽの中でたくさんの自然観察が始まるよー 今回は【水と緑の探偵団】の樫さんのガイドがありました

おさんぽの中でたくさんの自然観察が始まるよー 今回は【水と緑の探偵団】の樫さんのガイドがありました

こんな近くにみどりの森があるなんて感動〜

こんな近くにみどりの森があるなんて感動〜

「この実はなぁに??」「名前はなぁに?」興味津々の子ども達からの質問に【水と緑の探偵団】樫さんが詳しく丁寧に教えてくれるよー 私も5歳息子とまた参加したい!開始5分で楽しすぎて思いました

「この実はなぁに??」「名前はなぁに?」興味津々の子ども達からの質問に【水と緑の探偵団】樫さんが詳しく丁寧に教えてくれるよー 私も5歳息子とまた参加したい!開始5分で楽しすぎて思いました

知らなかった!こんな素敵な場所が近くにあるなんて

知らなかった!こんな素敵な場所が近くにあるなんて

今歩いている場所を地図で確認しながら昔の地形などの説明もあり比べることでより一層みどりを知りたい!学びたいと思うきっかけに繋がりました

今歩いている場所を地図で確認しながら昔の地形などの説明もあり比べることでより一層みどりを知りたい!学びたいと思うきっかけに繋がりました

初めて聞く言葉もあり学べて良かった!自分が住みゆく街を知るって大切!

初めて聞く言葉もあり学べて良かった!自分が住みゆく街を知るって大切!

森に向かって歩いていくよー

森に向かって歩いていくよー

おさんぽは小さなお子さんも付いてこれるペースでした 途中で止まりながら自然観察をするので心地よく歩けました♪土の上はふかふかした踏み心地なのも疲れづらく感じました

おさんぽは小さなお子さんも付いてこれるペースでした 途中で止まりながら自然観察をするので心地よく歩けました♪土の上はふかふかした踏み心地なのも疲れづらく感じました

今回のツアーは自然観察!が盛りだくさん! その場で気になる名前や生態を教えてもらえたよ

流山のみどりや森を大切にしたい!!
自然観察をしたり、地図で昔と今のみどりの移り変わりを教えてもらいながら歩いていくと

久しぶりに見つけたつくしに春を感じ
今年初!じっくり眺める菜の花や
真っ直ぐに高く伸びる竹林の美しさに感動したり
「見て見てー!」の気付きに参加者みんなで「おーー!!」と感動したり、笑い合ったり心地よくて最高のおさんぽでした

自然観察は子どもに体験させたい内容でした 今回の自然観察コラボツアーは今後も開催予定があるそうです

自然観察は子どもに体験させたい内容でした 今回の自然観察コラボツアーは今後も開催予定があるそうです

飛んでいる鳥や鳴き声からどの鳥かをその場で教えてもらえるのも質問したくなる!もっと知りたくなる楽しさがありました

飛んでいる鳥や鳴き声からどの鳥かをその場で教えてもらえるのも質問したくなる!もっと知りたくなる楽しさがありました

まさに!【都心から1番近い森の街】

まさに!【都心から1番近い森の街】

竹林の美しさは子どもも大人も魅力されました

竹林の美しさは子どもも大人も魅力されました

根っこの凄さ!木が自らバランスを取ってる!参加者みんなで釘付けに!!

根っこの凄さ!木が自らバランスを取ってる!参加者みんなで釘付けに!!

嬉しいパワースポットに立ち寄りも 伝説のシイの木は圧巻【熊野神社】

【熊野神社】
天和元年(1681)再建された
中世、八木郷の地名発祥伝説がある神社

八本の幹に分かれている伝説のシイの木

八本の幹に分かれている伝説のシイの木

木のトンネル!自然の力って不思議〜

木のトンネル!自然の力って不思議〜

【熊野神社】

【熊野神社】

【みどりのおさんぽマスターツアー】次回開催は3月25日(月) 13:30〜15:30

今回は約4キロのコースを歩きました
あっという間に時間が過ぎてしまう楽しいおさんぽは沢山の気付きがあり学べた2時間でした

【流山みどりのまちづくり】
ぜひぜひ興味がある!知りたい!
自然観察や森のおさんぽが気になる方は
【みどりのおさんぽマスターツアー】お気軽にご参加ください!おすすめです♪

最後のまとめの説明とお話風景 みどりの移り変わりやこれからなくなってしまうみどりについては真剣に参加者のみんなで聞いて考える良い機会になりました

最後のまとめの説明とお話風景 みどりの移り変わりやこれからなくなってしまうみどりについては真剣に参加者のみんなで聞いて考える良い機会になりました

集合場所【流山市生涯学習センター】玄関前

【主催】Social Green Projects in Nagareyama

【Social Green Projects in Nagareyama 】

【Social Green Projects in Nagareyama】

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

Ayuuまま

初めまして! おおたかの森住民になり9年目のAyuuです。 5歳男の子と0歳女の子のママです。 おおたかの森を中心に子育て中のママ目線で 知りたい!行ってみたい!食べてみたい! 気になってた!を発信していきます♪

公式LINEバナー

north