こんにちは。まちっと堺・泉北編集部のもちのです。
人気の観光スポットでもある“堺市役所21階展望ロビー”が、「MI-TE(みて)さかい」として2025年4月5日にリニューアルオープンしました!
今回は、パワーアップした堺市役所の展望ロビーについて、詳しい情報をお届けします。
堺市役所 21階展望ロビーについて

リニューアルした展望ロビーの様子
■場所
MI-TEさかい(堺市役所 21 階展望ロビー)
アクセス:南海高野線「堺東」駅下車 南へ約 300 メートル
■施設について
開館時間:午前 9 時~午後 9 時
定休日:年中無休(堺市役所本庁舎の全館停電日を除く)
入場料金:無料

夜景も楽しめます
リニューアルしたところ
「堺観光のゲートウェイ」という役割をさらに進化させ、堺の魅力を再発見できる場所となっています。
■南東側
仁徳天皇陵古墳の壮大な景色に加え、その大きさを実感できるようなバナーや航空写真も展示しています。
■南西側
展望ロビーから市内の観光名所へのアクセスが一目でわかる立体模型や、堺の誇る伝統産業を魅力的に描いた壁面イラストなどを通して、堺の観光情報を分かりやすく伝えます。
MI-TEさかいにぜひお越しください!
堺市役所の担当者の方に、展望ロビーがリニューアルすることについてお伺いしました。
「仁徳天皇陵古墳の眺望はもちろんのこと、仁徳天皇陵古墳の雄大さをイラストで示した展示や市内観光スポットへのアクセスが分かる立体模型を新たに設置し、より堺の魅力を感じられる場所になりましたので、ぜひお越しください。」
この機会に、ゴールデンウイーク(GW)や長期休みに訪れてみてはいかがでしょうか?
MI-TEさかい(堺市役所 21 階展望ロビー)
- ■開館時間:午前 9 時~午後 9 時
■定 休 日:年中無休(堺市役所本庁舎の全館停電日を除く)
■料 金:無料
■場所:堺市役所
大阪府堺市堺区南瓦町3−1
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
まちっと編集部もちの
地域密着の生活情報紙「リビング新聞」を発行する株式会社サンケイリビング新聞社が展開する地域情報プラットフォーム「まちっと堺・泉北」の編集部、もちのと申します。スイーツやカフェが大好き!堺のおいしいもの・たのしいことをいっぱい発信したいです。