【流山市】最高!!全身泥だらけ〜大人も子どもも全力プレイ『NAGAREYAMA F.C.泥んこサッカー』体験レポート

【流山市】最高!!全身泥だらけ〜大人も子どもも全力プレイ『NAGAREYAMA F.C.泥んこサッカー』体験レポート

こんにちは♩
流山市に住んでもうすぐ10年
ジモトミンAyuuままです
1歳6歳の2児のママです☺︎☺︎

青空がキラキラと眩しく、ぽかぽか陽気に恵まれた4月19日(土)、流山市前ヶ崎で初開催された【泥んこサッカー】に子どもと一緒に参加してきました
舞台はなんと!〝田んぼ〟NAGAREYAMA F.C.選手のみなさんと、子どもも大人も一緒になって田んぼの中でサッカー対決!

全身泥だらけになりながら夢中にボールを追いかける
サッカー以外にもしっぽ取りや障害物レースもありました
楽しくて、楽しくて、とにかく笑う2時間はまるで冒険みたい♩
自然の中で体を動かす楽しさ
チームで声をかけ合う喜び
五感全部で味わう田んぼでのサッカーは特別な体験でした
⭐︎開催告知記事はまちっと柏編集部 toriemaさんの記事を併せてご覧ください
【流山市】NAGAREYAMA F.C.の選手と一緒に泥んこサッカーしよう!〈4月19日〉

地域のあたたかさにもふれながら
プロサッカー選手とふれ合える
めったにない体験が詰まった1日をレポートします

美しい田園風景、豊かな自然が残る前ヶ崎にある【流山お田んぼクラブ】さんの田んぼがフィールドに!!

美しい田園風景、豊かな自然が残る前ヶ崎にある【流山お田んぼクラブ】さんの田んぼがフィールドに!!

会場の様子〜当日はぽかぽか陽気で青空が眩しいお天気に恵まれました〜

会場の様子〜当日はぽかぽか陽気で青空が眩しいお天気に恵まれました〜

サッカー大好き♡わくわく♩が止まらない子どもたち

サッカー大好き♡わくわく♩が止まらない子どもたち

はじまりのご挨拶〜みんなでしっかり注意事項などを聞きました〜

はじまりのご挨拶〜みんなでしっかり注意事項などを聞きました〜

さぁ、いざ田んぼへ!ここから〝全力泥んこタイム〟スタート!

6歳息子!靴を脱いで靴下で
気合いを入れて田んぼに入る〜
一歩足を踏み出せばドキドキがわくわくへ

お写真たっぷりにレポートします

最初の一歩はドキドキ!ヌルッとした感触は初めて!

最初の一歩はドキドキ!ヌルッとした感触は初めて!

まず始めはみんなで【しっぽ取りゲーム】

まず始めはみんなで【しっぽ取りゲーム】

よーい、スタート!!

よーい、スタート!!

大人も子どもも全力で走る〜♩一気に泥が跳ね上がる!見学していた場所まで泥しぶきが飛んできました!会場は一気にテンションが上がりました

大人も子どもも全力で走る〜♩一気に泥が跳ね上がる!見学していた場所まで泥しぶきが飛んできました!会場は一気にテンションが上がりました

田んぼの中でも早い!!

田んぼの中でも早い!!

しっぽ取りの次は…泥んこ相撲!?子どもたち全力でぶつかっていきました(^^)

しっぽ取りの次は…泥んこ相撲!?子どもたち全力でぶつかっていきました(^^)

ぬかるみに転がっても、笑顔は止まらない!泥んこ相撲も盛り上がりました

ぬかるみに転がっても、笑顔は止まらない!泥んこ相撲も盛り上がりました

お次は田んぼに障害物レース場が出現した〜!!

お次は田んぼに障害物レース場が出現した〜!!

NAGAREYAMA  F. C. 〝No.10〟寺内選手が全力で泥にダイブ!みんなにお手本を見せてくれました(^^)

NAGAREYAMA F. C. 〝No.10〟寺内選手が全力で泥にダイブ!みんなにお手本を見せてくれました(^^)

見てください、この真剣勝負!NAGAREYAMA  F.C.の選手と一対一、全力で勝負!

見てください、この真剣勝負!NAGAREYAMA F.C.の選手と一対一、全力で勝負!

ゴール!!泥んこだらけ〜最高の笑顔が広がっていました

ゴール!!泥んこだらけ〜最高の笑顔が広がっていました

泥んこサッカー開幕!!テンション爆上がり♩この瞬間を待っていた〜

泥だらけになって遊ぶ、思いっきりダイブする子どもたちの勇気にまぶしさを感じました
選手の皆さん、お子さんと一緒に参加したパパたちが全力で楽しむからこそ、子どもたちもやる気スイッチがON!!
普段の生活では経験できない体験が盛りだくさんでした
全力で泥に向かって夢中に突き進む子どもの姿に親としても感動するひとときでした

このかけがえのない一日が実現できたのは
全力で子どもたちと向き合い、笑顔で盛り上げてくださった
【NAGAREYAMA  F.C.】の選手のみなさん
貴重な田んぼを提供してくださり、青空教室も同時開催していただいた
【流山お田んぼクラブ】さん
道具の貸し出しや参加賞などを提供してくださった
スポンサーシップ 【株式会社ヤマセン工業】さんのおかげです

泥だらけになって遊ぶ楽しさ
地域と繋がる体験の大切さ
子どもたちは全力で感じることができました
心からありがとうございました(o^^o)

「いっくぞーー!」泥んこサッカー開始!

「いっくぞーー!」泥んこサッカー開始!

「負けないぞ!」小さなチャレンジャーたちが真っ向勝負!ボールを追いかける〜

「負けないぞ!」小さなチャレンジャーたちが真っ向勝負!ボールを追いかける〜

田んぼの中を全力疾走!!

田んぼの中を全力疾走!!

ファインプレーより豪快スライディング!

ファインプレーより豪快スライディング!

足を取られながらも大人も、子どももゴールを目指して大奮闘!

足を取られながらも大人も、子どももゴールを目指して大奮闘!

キックのたびに泥が舞う〜

キックのたびに泥が舞う〜

一瞬の判断とスピード感⭐︎⭐︎⭐︎子どもたちも夢中に追いかける〜

一瞬の判断とスピード感⭐︎⭐︎⭐︎子どもたちも夢中に追いかける〜

ピッチはぬかるみ、泥の中でもブレないキック!

ピッチはぬかるみ、泥の中でもブレないキック!

ぬかるみにも負けない切り返し、まさにプロの技!

ぬかるみにも負けない切り返し、まさにプロの技!

泥の中〜ボールが見えない!?気合い全開で見つけ出す

泥の中〜ボールが見えない!?気合い全開で見つけ出す

華麗なボールコントロール!重たい足元でも軽やかなステップ、魅せるプレーが連発でした

華麗なボールコントロール!重たい足元でも軽やかなステップ、魅せるプレーが連発でした

泥の中でも視野広くパス!ゲームメイクも魅了されました

泥の中でも視野広くパス!ゲームメイクも魅了されました

泥だらけなのに、なんでこんなにキラキラして見えるんだろう〜最後まで全力でやりきるって改めてカッコいい!!〜

泥だらけなのに、なんでこんなにキラキラして見えるんだろう〜最後まで全力でやりきるって改めてカッコいい!!〜

田んぼのど真ん中!今日1番の笑顔をいただきました〜最高の泥んこサッカーをありがとうございました〜みなさん!お疲れ様でした♡

田んぼのど真ん中!今日1番の笑顔をいただきました〜最高の泥んこサッカーをありがとうございました〜みなさん!お疲れ様でした♡

会場【流山お田んぼクラブ広場】

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

Ayuuまま

初めまして! おおたかの森住民になり9年目のAyuuです。 5歳男の子と0歳女の子のママです。 おおたかの森を中心に子育て中のママ目線で 知りたい!行ってみたい!食べてみたい! 気になってた!を発信していきます♪

公式LINEバナー

north