【松戸市】伝統と新しい灯りが交差する「ながるるひかりの夏まつり」8月9日・10日開催!

【松戸市】伝統と新しい灯りが交差する「ながるるひかりの夏まつり」8月9日・10日開催!

こんにちは、流山市在住・2児の母、まちっと柏編集部のtoriemaです。

2025年8月9日(土)・10日(日)、キテミテマツド前プラザ広場を舞台に、子どもと灯りをテーマにした『ながるるひかりの夏まつり』が初開催されます!

このイベントは、18回目を迎える「松戸宿坂川献灯まつり」と連携し、「坂川ながるるプロジェクト」の一環として誕生したもの。

地域の歴史と、新しいまちの風景をつなぐ特別な2日間となりそうです。

地元の「やってみたい」から生まれた夏まつり

「坂川ながるるプロジェクト」は、松戸市のまちなかに流れる坂川沿いの春雨橋親水広場を拠点に、市民とともに賑わいをつくる取り組み。

今回の『ながるるひかりの夏まつり』は、このプロジェクトに関わる人たちの「子どもたちにこんな経験をさせたい」「このまちでこんなことがやってみたい」という声から形になりました。

子どもが店主をつとめる“子どもショップ”や、懐かしの遊び体験、ヒーローショー、こだわりのフードやドリンクの出店など、地元の魅力がたっぷり詰まっています。

松戸宿坂川献灯まつりとともに

夜には、無数の灯籠が坂川の水面に美しく揺れる「松戸宿坂川献灯まつり」が開催され、幻想的な雰囲気に包まれます。

長年地域に親しまれてきたこの献灯まつりと、未来のまちを描く若い世代がタッグを組むことで、世代を越えてまちを紡ぐ新しい試みとして注目されています。

松戸宿坂川献灯まつり
日時:8月9日(土)~10日(日)午後1時~9時
会場:松戸駅西口徒歩5分の坂川沿道

まちの未来を灯す2日間へ

ながるるひかりの夏まつり

地域の大人たちの情熱と、若い世代の新しいアイデア、そして子どもたちのまっすぐな「やってみたい」が交差する「ながるるひかりの夏まつり」。

この夏、松戸の坂川沿いで、未来へ続く光を感じてみませんか?

開催概要

  • イベント名:ながるるひかりの夏まつり

  • 開催日:2025年8月9日(土)・10日(日)

  • 時間:13:00〜20:00

  • 場所:キテミテマツド前プラザ広場(JR松戸駅より徒歩5分)

  • 入場料:無料

  • 詳細坂川ながるるプロジェクト公式note

 

出店一覧はこちら

 

 

キテミテマツド前プラザ広場

主催・企画



★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

まちっと編集部toriema

流山市在住。2歳と4歳の子供を持つ母。流山・柏・松戸エリアの子育て情報をメインに発信していきます★

公式LINEバナー

north