こんにちは♩
流山市に住んでもうすぐ10年
ジモトミンAyuuままです
1歳6歳の2児のママです☺︎☺︎
夏休み、毎日のように「今日はどこ行くの?」と聞いてくる子どもたち。
外は暑いし、涼しくて楽しめる場所って…と悩んでいたとき、見つけたのが【テラスモール松戸の夏限定イベント】!
「マツドキッ!サマーホリデー」の名の通り、ワクワクがいっぱい詰まったイベントに家族で参加してきました。
実際に参加したのは、「KIDS体験ラボ」と「ウォーリーをさがせ!in松戸」の2つ!
今しか体験できない内容に、親子でドキドキ&大興奮でした♩
イベント概要|マツドキッ!サマーホリデー
親子で楽しめる“体験型イベント”が満載!この夏限定のスペシャル体験をお見逃しなく♩
▶︎開催場所
テラスモール松戸(千葉県松戸市八ヶ崎2-8-1)
▶︎開催期間
2025年7月19日(土)〜8月25日(月)

テラスモール松戸に到着!
“今日は思いっきり遊ぶぞー!”と元気いっぱいの兄妹ショット♩夏休みのワクワク感がもう全開です!
この夏、テラスモール松戸では多彩な体験イベントを開催中!
▶︎ 詳細は テラスモール松戸イベントページ をチェック!
今回、ご紹介するのは
1.KIDS体験ラボ(8月9日〜10日)
2.『ウォーリーをさがせ!in松戸』デジタルラリー&アートスポット(7月19日〜8月25日)
3. 知育恐竜イベント DINO PARK(8月15日〜17日)
4.映画『ジュラシック・ワールド』も3Fユナイテッド・シネマで上映中!(8月8日〜)

【マツドキッ!サマーホリデー】のポスター
楽しい体験がずらり…これは全部チェックしなきゃ!
楽しみながら学べる!KIDS体験ラボ体験レポート
小学生向けの「KIDS体験ラボ」は、8/9(土)・10(日)の2日間開催。ものづくりや工作好きな子どもたちにぴったりの体験型ワークショップでした。
到着からすでに熱気!
当日は受付開始からわずか10分ほどで満席になるほどの人気ぶりで、会場はワクワク顔の子どもたちとママパパでいっぱい!
我が家は1歳の娘と小学1年生の息子と一緒に参加。
土足厳禁なので、配られたビニール袋に靴を入れて参加します。
1歳児連れにはこの“清潔&安心”な環境が本当にありがたい!座っても、動き回っても、ハイハイしても汚れないって嬉しいですよね。

会場の【2Fアトリウムテラス】
世界にひとつだけの宝石入り!鉱物万華鏡をつくろう!
息子はキラキラ宝石が大好き。娘は“お兄ちゃんと同じことをやりたいブーム”真っ最中♡
ということで、兄妹そろって万華鏡づくりに挑戦しました。
ラボには天然石や鉱物がずらり!
「わぁ〜!きれい!」と目を輝かせる子どもたち。
誕生石の説明もあり、“自分だけの特別”感がぐっと高まります。

小学1年生の息子が選んだのは「万華鏡づくり」。万華鏡の魅力は、覗くたびに変わる幻想的な模様。その輝きを作るのは、筒の中に入れる色とりどりの石たち。それぞれに名前や意味があって、選ぶ時間もワクワクのひととき

選んだ石で模様が変わる♡マイ万華鏡づくりスタート!

筒の外側を飾る塗り絵も、数種類のデザインからチョイス可能
鏡の役割をするパーツを固定するシールをカット!真剣な顔でハサミをチョキチョキ

1歳娘も挑戦!鏡の役割をするパーツにカットしたシールを貼っていくよー
講師の方がフォローしてくれるので子ども2人連れての参加も安心して作業が進みました(^^)

全てにそれぞれの個性が光る!世界にひとつだけの万華鏡になる瞬間♩
塗り絵はゆっくりお家で完成させることに(^^)

じゃーん!万華鏡完成〜 2人とも最後まで集中して作れました(^^)

いざ!覗いてみよう!ドキドキ…わくわく…この瞬間がたまらない!
さぁ、キラキラの世界へGO!

色とりどりの模様が広がる…まるで宝石箱みたい

何度覗いても飽きない魔法の世界〜中も外も、自分だけの特別な万華鏡が完成!〜
息子も娘も自分だけの万華鏡ができて、とっても嬉しそうな息子の笑顔が印象的でした♡
鉱物や化石の展示コーナーも!
会場には魚の歯の化石、恐竜時代の化石、隕石などが展示されていて、ライトを当てて観察できるコーナーも。
「どうしてこうなるの?」「なんで光るの?」と質問攻めの子どもたちに、講師の方が丁寧に答えてくれるのも嬉しいポイント!
そのまま夏休みの自由研究につながりそうな学びの宝庫でした。
低学年の子でも安心して参加できるワークショップでした(^^)
他にもさまざまな講座があり、どれも無料&夏休みならではのスペシャル体験!普段なかなか触れられない“本物”に出会えるのがKIDS体験ラボの魅力でした。
テラスモール松戸のワークショップは、ここでしか体験できない特別感がいっぱい!
広々としたスペースや安心の設備で、親子でゆっくり楽しめる環境もばっちり整っていました。
まさに…推せる!!!
子育て中のママパパに心からおすすめしたい、とっておきの素敵ワークショップでした。
「ウォーリーをさがせ!」イベント|親子で本気の大捜索!
▶︎イベント詳細:ウォーリーをさがせ! in テラスモール松戸
あの「ウォーリーをさがせ!」が、テラスモール松戸とコラボレーション!!子どもだけじゃなく、ママ・パパ世代にも大人気のキャラクターですよね♩
わが家は兄妹で“ウォーリー風コーデ”で参戦してみました(^^)

入口からワクワク!
まずは1F北①入口(バス停側)へ。
ウォーリーといえば!な赤白ボーダーが目立つメイン入口で、兄妹が手をつないでわくわく入場♩

1F南①入口(駐車場側)にもウォーリーがスタンバイ。
どちらから入っても冒険気分に包まれます。
【★お楽しみポイントはこちら!★】
1. テラスモール松戸公式LINEアカウントを友だち追加で、かわいいフォトグッズがもらえる!
2Fインフォメーションでスマホ画面を提示するだけでOK。夏の思い出写真を飾れるアイテムで、無料とは思えない満足感!

【2Fインフォメーション】横に説明もありました

公式LINEアカウントの友だち画面を提示すると、メガネ&「マツドキ!」の吹き出しスティックがもらえます
2. アートスポットがすごい!
館内2ヶ所にあるオリジナルアートスポットのうち1カ所は、テラスモール松戸限定のアート!
わが家は、兄妹でウォーリー風コーデをしてパシャリ♩
大きなパネルに絵本の世界が広がり、まるで物語の中に入り込んだ気分になりました。

「ウォーリーどこかな〜?」と探しながらも、松戸らしいスポットやキャラクターを発見!

「あ!ピーナッツだ!」「これテラスモールじゃない?」と子どもたちは発見の連続

本物はどこ?と親子で真剣に探し、見つけた瞬間は思わず「いたー!」と歓声♩♩♩
3. デジタルラリーでウォーリーとその仲間を探そう!
館内に隠れたウォーリーたちを見つけて、スマホでQRコードを読み取ろう!
各期間で抽選でもらえるオリジナルステッカーのデザインが変わるから、全部集めたくなる♪
※各期間1人1回参加できます。

ウォーリーと仲間たち(白ひげ、ウーフ、ウェンダ、オドロー、ウォーリー)を館内で発見し、QRコードを読み取ってスタンプを集めます。
▶︎開催期間
- 第1弾:7月19日(土)〜7月31日(木)
- 第2弾:8月1日(金)〜8月13日(水)
- 第3弾:8月14日(木)〜8月25日(月)
第1弾の参加レポートは
▶︎まつどのマー子さん記事をチェック!
当日は兄妹ウォーリー風コーデでうきうき♩
白ひげ・ウーフ・オドロー・ウェンダ・ウォーリーを探しながら館内の装飾のウォーリーチェックも満喫♩
デジタルラリーを3世代で楽しむ家族もいました(^^)みんなから愛されているウォーリーは幸せなひとときも運んでくれます。

エレベーターにもウォーリーが!乗る前からワクワク♩ 写真撮ってから乗りたくなる〜

【白ひげ】いたー♡「すごい!魔法使い・白ひげ!大きな帽子と立派なおひげがトレードマーク」。QRコードを読み込むと、、、、

こちらの画面が表示されます(^^)

上る途中にウォーリーと目が合った…!

デジタルラリーは『ヒント』があるのでチェックしてね(^^)

あ!ここにも♩夢中になって親子で探す!デジタルラリーはとっても楽しかった〜
デジタルラリーすべてのスタンプGETしたら

コンプリート達成!いよいよ【ステッカー抽選へ!】
「ワクワクが止まらない瞬間…!」

やったー!見事ステッカーGET!

ゴール地点は【2Fインフォメーション】
笑顔でステッカーを受け取りました(^^)

GETしたステッカーを嬉しそうに掲げる姿がかわいい♡この達成感はやみつき!

【第三弾ステッカー 先行でご紹介】
下が第三弾のデザイン!ウォーリーとテラスモール松戸がコラボ♩
これは…絶対に欲しくなるやつ!
抽選でステッカーももらえて、息子は大喜び!親子で楽しめて、ちょっぴり童心にも帰れる。「デジタルラリー」、ハマること間違いなしです!
そして次なる冒険は…恐竜ワールド!
次に待っているのは、
見て・体験できる知育恐竜イベント DINO PARK(ディノパーク)!
▶︎詳細はこちら!恐竜イベント情報を見る
恐竜好きキッズは絶対見逃せません。
EVENT①:キッズデジタルアトラクション
『DINO GRAND PLIX(ディノグランプリ)』
子どもたちが描いた恐竜の塗り絵が、そのまま仮想空間に登場!
スクリーンの中を恐竜が走り抜けるレースは大迫力。
自分の描いた恐竜が動く瞬間は感動モノです。
▶︎開催期間:2025年8月15日(金)〜17日(日)
▶︎時間:各日10:00〜17:00
▶︎定員:各日先着100人(※定員になり次第終了)
▶︎参加費:無料(当日1,000円以上お買い上げレシート提示)
EVENT②:恐竜ワークショップ
体験しながら学べる、知的好奇心くすぐる3つのワークショップ!
- 化石・鉱石発掘体験(8/15〜17)
- ペイント・ザ・ダイナソー(8/16限定)
- DIY DINO(8/15・17)
▶︎開催時間:各日10:00〜17:00
▶︎定員:各回先着150人
▶︎参加費:無料(テラスモール松戸公式LINE友だち登録画面提示)
さらに、フォトスポット:動く恐竜オブジェも!
期間中は2Fアトリウムテラスに恐竜が登場!
首を動かしたり鳴いたりするリアルな恐竜に、子どもたちは大興奮まちがいなし。
▶︎2025年8月15日(金)〜17日(日)
▶︎各日10:00〜17:00
映画館でも恐竜!
テラスモール松戸3Fのユナイテッド・シネマでは、
「ジュラシック・ワールド 復活の大地」が上映中。
館内で一日たっぷり恐竜づくしを楽しめます
夏休みラストは恐竜で決まり!
アトリウムテラスでの迫力恐竜体験 → ワークショップ → 映画館
一日で「見て・描いて・作って・観る」恐竜ツアーが完成!
親子で丸ごと恐竜ワールドに飛び込んでみませんか?
この夏の思い出は、テラスモール松戸で!
夏休み、まだまだこれから!
「暑くて外遊びはちょっと…」「でも子どもには楽しい体験をさせたい!」
そんなママたちに、“涼しい館内でドキドキ体験がいっぱい”なテラスモール松戸は強い味方です。
KIDS体験ラボ、ウォーリーイベント、恐竜展示…。
子どもの笑顔があふれる一日になること間違いなし!
家族で思い出に残る夏をつくりに、ぜひ出かけてみてくださいね♩
開催場所【テラスモール松戸】
- ▶︎住所
千葉県松戸市八ヶ崎2丁目8-1
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
Ayuuまま
初めまして! おおたかの森住民になり9年目のAyuuです。 5歳男の子と0歳女の子のママです。 おおたかの森を中心に子育て中のママ目線で 知りたい!行ってみたい!食べてみたい! 気になってた!を発信していきます♪