『海のSDGs映画祭2025』が、梅花女子大学情報メディア学科とコラボを実施!
9/6(土)に、大阪・関西万博で開催するイベントの司会進行のほか
学生が制作したオリジナル動画の上映や環境に関するワークショップなどを行います!
<イベント詳細>
『海のSDGs映画祭2025』
日 時:9月6日(土)12:00~16:00
会 場:大阪・関西万博 ジュニアSDGsキャンプ サステナドーム(フューチャーライフゾーン)
内 容:海をテーマにした楽しく学べるワークショップ、学生が制作した動画の上映、短編ドキュメンタリー、キッズ&ティーンズSDGs動画コンテスト受賞作品の上映
※当日の司会進行・運営を梅花女子大学情報メディア学科の学生たちが行います!
https://www.expovisitors.expo2025.or.jp/events/445dffef-db84-4c2c-bd08-6d6c2e69f1a1
子どもから大人まで、海をテーマにSDGsの観点から楽しく学べるイベントとなっています。
ぜひ、会場に足をお運びください。
『海のSDGs映画祭2025』
https://kanatomoko.jp/sdgsff/expo.html
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
梅花PR隊梅花女子
梅花は梅花女学校を前身とし、1878(明治11)年に大阪で初めての女学校して開校。キリスト教主義の女子の総合学園として茨木に梅花女子大学、大学院、豊中に梅花中学校、高等学校、幼稚園があります。歴史と伝統を糧に、以来、豊かな教養を持ち、社会に貢献できる「Challenge&Elegance」な女性の育成を続けています。