こんにちは!
3月17日(金)、桃山台駅前の桜の木を見上げてみると・・・。
咲いていました、桜!個人的には2023年初桜です!
先週末の暖かさで、ぼちぼちかな?と思ってましたが、早い!
なんとなくですが、毎年この木は大阪の桜の開花宣言より数日早く開花するイメージ。
ちなみに気象庁のホームページ「2023年のさくらの開花状況」によると
大阪の平年の桜の開花は3月27日、昨年2022年は3月23日なので
今年はちょっと早まるのでは??という予感。
2022年は3月30日に満開となったようなので、今年は来週末3月25、26日頃が
北摂の桜の見ごろになるのではないでしょうか?
2023年も北摂各地の桜情報を紹介します!皆さんからの桜写真も大募集
まちっと北摂では、今年も北摂各地の桜情報をジモトミン・編集部で紹介していきます!
また、皆さんからの北摂の桜の写真・コメント投稿も大募集!記事で紹介の予定です。
「教えたい/教えて」コーナーに北摂(豊中、吹田、箕面、池田、茨木)で、桜の開花状況、地元の穴場、オススメ桜スポット情報を教えてください。
抽選で「Amazonギフト券(メールタイプ)」1,000円分をプレゼントしています!
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
まちっと北摂編集部さんこう
大阪・北摂(豊中・吹田・池田・箕面・茨木・高槻)で地域密着の生活情報紙「リビング新聞」を発行する株式会社サンケイリビング新聞社が展開する地域情報プラットフォーム「まちっと北摂」の編集部、さんこうです。 北摂の街の暮らしがもっともっと楽しく住みやすいものになるように、「北摂の街ネタ」「まちっと北摂」内のニュース・トピックスをどんどんご紹介してまいります!目指せ、住みたいエリアランキングNo.1!