【高槻】安満遺跡公園で日本一のパエリアを決める「Paella Summit 2024」6月1日(土)・2日(日)開催

【高槻】安満遺跡公園で日本一のパエリアを決める「Paella Summit 2024」6月1日(土)・2日(日)開催

こんにちは!まちっと北摂編集部だんだんです。

スペインを代表する料理の一つ「パエリア」づくりの腕を競いあう

「Paella Summit 2024 – パエリアサミット2024」が

2024年6月1日(土)・2日(日)に安満遺跡公園で開催されます。

スペイン&地元グルメの屋台、フラメンコショーなども楽しめるみたいですよ!

1.5メートルもの「大鍋パエリア」が登場!

日本全国からパエリア職人・パエリア愛好家が集結し、

今年のパエリア職人日本一を決める「Paella Summit 2024」

昨年度までは東京で開催されてきましたが、今年は安満遺跡公園にやって来ます。

1日(土)はパエリア愛好家のための「PaellaMania Cup 2024 – パエリアマニアカップ 2024」(アマチュア部門)が開催。

2日(日)は「国際パエリアコンクール日本代表選考大会」 (プロフェッショナル部門)が行われ、

優勝者は9月にスペインで開催される世界大会に、日本代表として出場できるんですって!

過去のイベントの様子

「国際パエリアコンクール日本代表選考大会」には全19チームが出場。

全てのチームに同じ食材が配布され、2時間半の制限時間内に、15人前のパエリアを作り上げます。

大会の様子は一般に公開され、プロの料理人の熱き戦いを間近で観戦できます!

同じ食材からいかに旨味を引き出して上質なスープを作り、

お米一粒一粒に旨味を閉じ込められるかが評価のポイントなんだとか。

過去のイベントの様子

イベントでは大会以外にも、能登半島地震被災地を応援する企画「チャリティーパエリア」を両日開催。

1.5メートルもの大鍋を使って約1,000人分のパエリアを作り、

1個1,000円(小学生以下は500円)で販売。その場で出来たてパエリアを味わえます。

売り上げの一部は能登半島復興応援活動費として使用されるそうです。

スペイン&地元グルメも大集合!フラメンコショーも

会場には地元・高槻をはじめとする大阪・京都のグルメ屋台、

関西の有名スペイン料理店など約20店舗の飲食ブースが出店。

プロのフラメンコギタリストによる「フラメンコショー」も両日楽しめるそうです!

過去のイベントの様子

おいしいグルメを味わいながら、日本一を目指すパエリア職人たちを応援!

パエリアの本場、スペインの雰囲気も存分に味わってくださいね♪

▼「Paella Summit」のインスタグラムはこちら!

Paella Summit 2024

  • 日時:2024年6月1日(土)・2日(日)
    時間:午前10時~午後5時
    場所:安満遺跡公園(高槻市八丁畷町12-3)
    入場無料

    ※画像は主催者より提供

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

まちっと編集部だんだん

大阪で生まれ育ち、社会人半ばで上京してから出産を機にUターン、憧れていた北摂住まいに。自然豊かで人があたたかく、便利で住みやすいこの街に愛着を感じる毎日です。万博記念公園の外周を走るのがお気に入りのランニングコース♪アイコンの画像は2歳のときの私です。

公式LINEバナー

north