【堺市堺区】大仙公園で毎月、自転車乗り方教室やってます♪🚲

ようやく秋、何をするにも気持ちのいい季節ですね。
自転車を漕いでいても、風を感じながらスイスイ~と心地よいです🍂

幼稚園~小学校低学年くらいのお子さんがいらっしゃるご家庭では、
まず自転車に乗れるようになるまでが問題💦
何インチのものを買うか?どこで特訓するか?補助輪はいつ外すか?など、
いろいろ考えますよね。

いざ自転車の練習を始めると、スムーズに上達する場合もあれば
なかなか乗れるようにならない、途中で練習が嫌になった!というお子さんも
おられるかもしれません。

お手上げの親御さんに朗報✨

そんな親御さんにとって強い味方が、大仙公園で行われている
自転車の乗り方教室。

こちらは(公財)シマノ・サイクル開発センターが運営する
シマノ自転車博物館が主催されています。

子ども(5~6歳)向けと、
(7歳~60歳)向けでクラス分けがあります。

なんと、無料で受けられるとあって
予約開始から5分(!)程度で満員になってしまう人気ぶり。

そんな中、めでたく予約をゲットできて
この教室に先月参加してきた友人親子のレポートをお届けします♪

教室は、大仙公園 自転車ひろばで行われます

教室は、大仙公園 自転車ひろばで行われます

朝からみっちり、昭和のおっちゃんの愛ある熱血指導!

タイムスケジュールを見ると、
朝9時から15時半までの長丁場。

ただし、「乗れるようになれば即終了で卒業」との但し書きが
ありますので、
コツを掴んだら早く終了する場合もあるようです。

今回参加したのは、堺市在住の小学3年生・Rくん。
お母さん曰く、ちょっと怖がりな性格だそう💦

まずは直線コースからスタート。
ベテランのおっちゃん達が面倒見良くついてくれ、
まっすぐ安定して乗れるまで何度も繰り返します。

20分練習したら10分休憩、
をエンドレスに繰り返し。

9月初旬でまだまだ暑いため、
練習場の上からミストを撒いてくれたり
大きな扇風機でミストシャワーを浴びれるようにしたりと
参加している子ども、見学の親ともに熱中症にならないよう
対策を取ってくれていたそうです。

近くに飲食店やコンビニがなく、時間も限られているので
お昼ごはんは必ず持参して、親子で一緒にとるスタイルなんだとか。

指導は真剣、それだけに時には厳しく。でも、子どもたち頑張ってだんだんと乗れるようになっていくそうです!

指導は真剣、それだけに時には厳しく。でも、子どもたち頑張ってだんだんと乗れるようになっていくそうです!

直線コースが乗れるようになった子は、外周コースへステップアップする仕組み

直線コースが乗れるようになった子は、外周コースへステップアップする仕組み

暑い中、ひたすら練習を繰り返します。成長!

暑い中、ひたすら練習を繰り返します。成長!

集団講習だからこそ頑張れる

Rくん、直線コースはOKもらえて外周コースへステップアップ。
でも、なかなかカーブが難しい…

何周も回っているうちに、
卒業していく子が出てきて参加人数がだんだん減ってきたそう。

でも、Rくん焦らずマイペースに練習を続けます👏
(中の直線コースから外周コースに上がれないお子さんも
この時は10人以上いたよう。)

終了時間が近づいてきて、
外周を回っているのはRくんだけ…
おっちゃんが、何とかこの子を合格させてやりたい!と
親身に付き添ってくれ「あと一周回れたら合格したる!」と
設定したゴールを見事に達成、卒業出来ました🎊
14:40くらい、ぎりぎりだったそうです♪

Rくんの感想は
「なかなかできなくて泣きそうな時もあったけど、
 がんばったら乗れるようになったから
 うれしかったです」との事。
よく頑張ったね‼

お母さんの感想は
「周りも一生懸命練習してたから、出来たんやと思います。
 家族で教えてたら、甘えてすぐ辞めるから😅
 現代の子にはちょっと厳しかったかもしれないけど、
 真剣に指導してくれたおっちゃん達に本当に感謝です✨」との事。

バランスを取るのが難しい~

バランスを取るのが難しい~

見守ってくれるおっちゃん

見守ってくれるおっちゃん

卒業証書もらえたよ!

卒業証書もらえたよ!

その後

乗り方教室をめでたく卒業出来たRくん。
その後、どうなったかというと…

すぐに自転車を買いに行って、
自宅の近くで練習を続けているそうです♪

自分の力で乗れるようになった喜び、
いつの時代も変わらない大切な経験ですね。

がんばるお子さんの姿を見られる自転車乗り方教室、
よかったら予約にチャレンジしてみてくださいね♬

※予約が取れないときは、
シマノ自転車博物館のホームページから
乗り方教室の教え方動画をたくさん見られるようになっていますので、
参考にしながらおうちで練習してみて下さいね。

どこでも乗れるようになるまで、練習がんばってます

どこでも乗れるようになるまで、練習がんばってます

自転車乗り方教室|シマノ自転車博物館

  • 大仙公園 自転車ひろば
    ※シマノ自転車博物館とは違う場所になります。
    ※車でお越しの方は、最寄りの「大仙公園第2駐車場(P2)(上野芝地区駐車場)」をご利用いただくと便利です。(1日最大600円)

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

ジモトミンにし

泉北ニュータウン(のはしっこ)生まれ育ち。約5年のブランクを経て泉北へ戻りました。子どもの頃は気づかなかった泉北のいいところを最近あれこれ発見して、毎日が楽しくなっています。 泉北で暮らす人に、もっともっと、このエリアのすてきな人・お店・場所が知られてここが好きと感じる人が増えていったらいな。

公式LINEバナー

週間人気記事ランキング

週間人気記事ランキング

north