【高槻市】すべてが過去最大級!11月2日(日)は高槻の秋まつり「安満遺跡青銅祭」開催!気になる出店ブースやステージタイムテーブルを事前チェック!!

【高槻市】すべてが過去最大級!11月2日(日)は高槻の秋まつり「安満遺跡青銅祭」開催!気になる出店ブースやステージタイムテーブルを事前チェック!!

こんにちは。1日に吹田⇔高槻間を2往復。「効率」とは程遠い、そんな日もたまにあるジモトミンのmomoです。

さて、いよいよ11月2日(日)は、安満遺跡公園 SAKURA広場周辺にて「第13回 安満遺跡青銅祭」が開催されますよ!

第13回安満遺跡青銅祭

第13回安満遺跡青銅祭

第13目を迎える今年度は、改めて初心に戻り『歴史×文化=青銅祭』をテーマに掲げ開催されるそうで、青銅祭のメインステージでもある「高槻ウェーブ歴史舞台」や、こどもたちに大人気の「安満のこども村」もバージョンアップ!さらに、いまや目玉企画となった「卑弥呼コンテスト」は、過去最多エントリー数を記録されたそう!

第13回安満遺跡青銅祭

第13回安満遺跡青銅祭

 

もちろん、高槻でお馴染みの飲食店やお馴染みの企業・団体も一堂に集結!その出店ブース数も、過去最多の約42店舗!キッチンカーもお馴染みの店舗から、メディアやSNSで話題の店舗まで5台がやって来るようです。

開催時間も、今年は午前9時30分~午後5時30分まで拡大するなど、すべてが過去最大級な高槻の秋まつり「安満遺跡青銅祭」!

気になる出店ブースやステージタイムテーブルがこちら↓しっかり事前チェックをして、思う存分楽しみましょう♫

第13回安満遺跡青銅祭

第13回安満遺跡青銅祭

また、当日はYouTube生配信も行われるようなので、そちらもチェックしてみてくださいね!

「第13回安満遺跡青銅祭」開催について

  • ■日程:2025年11月2日(日)※荒天中止
    ■時間:9:30~17:30
    ■場所:安満遺跡公園 SAKURA広場・東の広場
    ■主催:安満遺跡青銅祭実行委員会
    ※当日、駐車場は大変混み合う場合がございます。お車でのご来場はお控えいただき、公共交通機関をご利用ください

    ※画像は主催者より提供

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

ジモトミンmomo

電車なら阪急、車ならイナイチがほっとする生粋の北摂ミンmomoです。広告販促デザイナー兼ライターとしてフリーで活動しています。主に高槻のイベント情報や開店情報をお届けします♪

公式LINEバナー

north