【豊中】親子でアートに触れる1日!こどもアートの日 2023 MOVING!が豊中市立文化芸術センターで3月4日開催予定!

【豊中】親子でアートに触れる1日!こどもアートの日 2023 MOVING!が豊中市立文化芸術センターで3月4日開催予定!

毎日寒い日が続きますね!
お外でも長くは遊べないし、(見守る親も寒いですよね・・)
室内で楽しめることはないかな~と探していると
こんな素敵なイベントを見つけました!

3月4日(土) 開催の
「こどもアートの日 2023 MOVING!」は1日を通して子どもと様々な体験ができるイベントみたいです。
予約がいっぱいのイベントもありますが、当日受付のものもあるのでぜひチェックしてください!

会場は豊中市立文化芸術センター。

会場は豊中市立文化芸術センター。

5歳以上のお子さんがいる方におすすめのコンサート

子どもと一緒にクラシックコンサートが聴ける機会ってなかなかないですし、とても貴重な体験になりそうですね!
曲目もチャイコフスキーなので、バレエを習っているお子さんでしたら、さらに楽しめそうですね♪
事前に予約が必要なので、行ってみたい方は豊中市立文化芸術センター
チケットオフィス(10:00~19:00 |月曜休館)TEL:06-6864-5000までご連絡してみてください!

〇こどもおとなクラシック!2023~チャイコフスキーが贈るオーケストラの世界~
時 間  開場14:45 開演15:30(終演予定17:00)
会 場  大ホール
出 演  指揮:粟辻 聡
     お話:加藤昌則(作曲家・ピアニスト)
     管弦楽:日本センチュリー交響楽団
曲 目  チャイコフスキー:バレエ音楽「くるみ割り人形」より 葦笛の踊り、金平糖の踊り ほか
チケット (全席指定)おとな1,800円(club CaT 1,500円) U25 1,000円、こども(5歳~小学生)500円

入場料無料で楽しめるコンサート

こちらのコンサートは予約不要で、当日先着のコンサートです!
コンサート行ってみたいけど、こどもが楽しめるか不安という方でも、
入場料無料で各回の時間も30分なので気軽に楽しめそうですね!

◆みんなでたのしむミニコンサート
会 場  多目的室
時 間  ①9:30~10:00 フルート:廣瀨紀衣(当センターレジデントアーティスト)
出 演  ②11:00~12:00
      ピアノ:平良久美、日本センチュリー交響楽団メンバーによる新作発表会(ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ)
     ③12:30~13:00 ピアノ:東川内梨沙(当センターレジデントアーティスト)
     ④13:30~14:00 ピアノ:中嶋奏音(当センターレジデントアーティスト)
     ⑤14:30~15:00 クラリネット:別府みつき(当センターレジデントアーティスト)
     ⑥17:30~18:00 ピアノ:若井亜妃子(当センター登録アーティスト)
チケット 入場無料(申込不要)※各回50名

様々な体験ができるワークショップ

こちら魅力的なワークショップが盛りだくさんなのですが、なんと各回定員に達してしまったようです。
我が家も申し込みたいな~と思っている内に終わってしまっていました…
行く予定の方はぜひ楽しんでください!

最後に会場の豊中市立文化芸術センターについて

阪急曽根駅徒歩5分の好立地にあり、こどもが楽しめるイベントも定期的に開催してるので要チェックです!
芸術センター内にある「ORION COFFEE」もこども食堂をされていたり、キッズチェアや離乳食の販売、絵本なども置いている子連れに優しいカフェです。
この機会にぜひ豊中市立芸術文化センターに遊びに行ってみてください♪

こどもアートの日 2023 MOVING!

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

ジモトミンMIKA

北摂1年目の新米ママです!食べることが大好きな食いしんぼう親子。平日は働くママ、お休みの日は家族でおいしいもの巡り&お出かけとアクティブな毎日を過ごしています♪子連れで楽しめるおいしいお店やお出かけスポットを中心にママ目線で発信します。やんちゃな1歳娘もちょこちょこ登場?!子育ては大変なことがたくさんですが、ママも子どもも(もちろんパパも!)毎日ごきげんに楽しく過ごせるような情報をお届けします♪

公式LINEバナー

north