世間はGW真っ只中!GWって日本以外にもあるの?と思って調べてみると、世界で大型連休を採用しているのは日本と中国だけらしいですよ。ちょっと意外ですが、諸外国では個人個人でまとまった休みを取る習慣があるらしく、それができるならその方が合理的ですね!
どうもクワキンです。
さて、前振りとは全然関係ないのですが、今日はうちの子が所属するサッカーチームをご紹介させていただきます。
この記事をご覧の方で、「うちの子、どこのサッカーチームに入れようか」とお考えの方は、よかったら参考にしてください。
うちの子は、今年の1月から今のチームにお世話になっているのですが、所属するに至った経緯を簡単にご説明します。
通い始めた経緯
私自身が元々サッカー少年でした。今から約40年前です^^;
当時は今ほどサッカー人気ではない時代。指導者はサッカー経験のない小学校の先生で、一生懸命勉強されて熱心に指導していただいたのですが、
とにかく根性!試合でミスしては怒られ、練習に遅刻したら殴られと、だんだんサッカーがいやになり、中学校で辞めてしまいました。
そんな経験から息子にはずっとサッカーを好きで続けてほしいなと思っていたのですが、自分の過去の経験もあり、チーム選びには慎重になりすぎてしまい、以前の記事で紹介した関西大学のサッカースクールにずっと通っていました。
でも、そこで教わった大学生の選手達が、息子の憧れとなり、大学までサッカーを続けることが彼の目標となりました。
チーム「ASL吹田」について
前置きが長くなりましたが、所属しているのは吹田市の岸辺で活動している「ASL吹田」というチームです。
友人がコーチをしているということもあり、過去に何度か練習に参加させていただいたチームに正式に所属することになりました。
このチームは、小学校1年〜6年が対象。4種登録はせず、チームの勝利より、まずは個人個人のレベルアップとサッカーを理解することに主眼をおいて指導されています。
現在、5年生7人、4年生5人、3年生~1年生たくさん(すいません。まだ人数把握できてません)という構成で、長く所属してる子からうちの子のように最近入った子、サッカーをはじめたばかりの子と様々です。
いわゆる強豪と言われるチームではありませんが、みんな楽しく一生懸命サッカーをしています。
URL: ASL吹田HP
指導者
監督は、川田 京介さん
プロの指導者ですので、すべてお任せしています。
お世話係とかがないのも、親にとってはうれしい点です。
練習場所
・ひかりの広場
・岸辺第一小学校グラウンド
・吹田第二中学校グラウンド
ほぼ毎週末、ホームグラウンドである「ひかりの広場」にいろいろなチームを招いてトレーニングマッチを行っています。遠くは新潟や広島など県外のチームとも積極的に交流しています。
最後に
チームにレギュラーや補欠と言う概念はなく、試合では各人が課題に向き合い、少しずつですが、できないことができるようになり、意識することもレベルアップしています。
親御さんが子どもの習い事で重視するポイントはそれぞれだと思いますが、
私は自分の経験から、楽しくそして長くサッカーを続けてほしいということを一番に考えました。
自宅から通える吹田、茨木のチームの情報はほぼすべて調べて、強豪といわれるチームにも体験にいきました。
正直自宅からは少し遠いのですが、わが子にはASL吹田が合っていると思い、子どもたちも元気いっぱいでチームの雰囲気もよく、何より本人が「ここでやりたい!」と言ったので。
わが子には、中学高校できれば大学まで選手として頑張って、大人になってもサッカーと付き合っていってほしい。
そのために、しっかりと技術を身につけ、そして何よりもサッカーを楽しんでほしいと思っています。
今日、息子の学年はオフだったのですが、自主的に下の学年の子たちの試合の応援に行っています!まだ所属して4ヶ月ですが、すっかりチームの一員です。
もしサッカーチームを探しておられるなら、ぜひ一度体験にきてください!
ASL吹田
- 【練習場所】
・ひかりの広場(吹田市岸部中1丁目16−1)
・岸辺第一小学校(吹田市岸部中2丁目19−1)
・吹田第二中学校グラウンド&体育館(吹田市岸部北1丁目21−1)
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
ジモトミンクワキン@ガンバ大阪ファン
吹田市在住。ガンバファン。8歳の息子と5歳の娘がおります。子どもたちとの日常の中でのおすすめとガンバ大阪の情報を積極的に発信していきたいと思っております!