4月28日(日)、天気がいいので牡丹(ぼたん)巡りに行ってきました。
篠籠田の西光院、船戸の医王寺に続いて向かったのは大室の吉祥院。
吉祥院は、真言宗豊山派の寺院で、正式には「薬王山金剛密寺吉祥院龍月坊」といいます。
寺院の前、道路に面したところに「立ち木薬師如来」があります。
立ち枯れた木に薬師如来の彫刻を施したものです。
境内の入り口にはさつきが咲いていました。
また、境内には紫の藤と、白い藤がありました。
ぼたんも所々で咲いており、和傘があしらわれていて風情があります。
この地、大室で有名なのが、柏市指定文化財でもある大室の盆綱引き。
毎年8月15日に大室ふるさとセンター前で行なわれますが、盆綱はお盆頃から開催まで吉祥院にまつられているそうです。
綱引きに勝った方に幸運、豊作があるとされるもので、力比べが年の豊凶を占うことに転化した行事です。
吉祥院
- 住所:柏市大室780−1
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
koji-koji
柏市在住。四季折々の季節の良さ、歴史的な名所・史跡・行事、メジャーなのからマイナーのまで様々なイベントなどを巡ったりするのが好きな千葉県民・柏市民です。農園を借りて野菜や花を育てています。