【柏】千葉県立柏の葉公園で開催中!『全国大陶器市』6/16(日)まで

【柏】千葉県立柏の葉公園で開催中!『全国大陶器市』6/16(日)まで

こんにちは♪
ジモトミンAyuuままです
0歳5歳の2児のママです☺︎☺︎

6月8日(土)〜16日(日)まで
【全国陶器市】が千葉県立柏の葉公園で開催されています

柏の葉公園に週末子どもと遊びに立ち寄った際に発見!!会場はとても賑わっていました
私も陶器市に初参戦♪

ずらっと並ぶテントの中はお買い得品から
全国の有名産地
窯元のやきものが勢揃い

自分好みの特別な陶器に出会える素敵なチャンス!!
会場の様子をお写真たっぷりにお届けします
ぜひぜひお立ち寄りください^_^

『柏の葉公園』会場開催は6月16日(日)まで!『全国大陶器市』詳細は?

【全国陶器市】

▶︎日時/6月8日(土)〜16日(日)
   10:00〜17:00 毎日開催
   ※最終日のみ16:00まで※

▶︎会場/千葉県立柏の葉公園北エントランス広場
▶︎駐車場/あり
※第一駐車場(総合競技場•野球場•庭球場側)

【主な出展産地】
有田焼•伊万里焼•波佐見焼•三川内焼•備前焼•京焼•美濃焼•瀬戸焼•信楽焼•萬古焼•常滑焼•九谷焼•益子焼•笠間焼•萩焼•小石原焼•小鹿田焼•小代焼•琉球ガラス•やちむん他

【特別出展】
箸•漆器木製品•山葡萄バック•柿渋•手作家具•嬉野茶•まるぼうろ•小城羊羹•いっこっこう•むつごろう

Instagramでは「#大陶器市」
にて出店者さん個別店の情報や大陶器市情報など発信致しております


会場案内図

会場案内図

【全国陶器市】柏の葉公園北エントランス広場が会場!開催中の様子は?ぐるっと回ってみました

ピンクの可愛いゲートがお出迎え^_^
テントの中はたくさんの陶器がずらっと並んでいました
お買い得品
セット価格
有名産地や窯元がわかりやすく表示されており見やすく回りやすかったです

テントの中はベビーカーもギリギリ通れる幅の確保はしてあったので
子連れでお買い物もOK

低い位置にも陳列はされているので
小さなお子さまはお手を触れない様にご注意ください

お子さま用のお茶碗や豆皿などもあり幅広いラインナップは見応えがあり
私もわくわくが止まりませんでした

お気に入りを探す!見つけるって楽しいですよね^_^
5歳息子も自分のお茶碗選びに挑戦しました

お写真たっぷりご紹介していきます♪

この機会にぜひぜひ会場に立ち寄って見てください^_^お気に入りの陶器を見つけてみませんか?おすすめです

この機会にぜひぜひ会場に立ち寄って見てください^_^お気に入りの陶器を見つけてみませんか?おすすめです

会場【千葉県立柏の葉公園】北エントランス広場

    ★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

    ※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

    • facebookシェア
    • twitterシェア
    • LINEで送る

    ライター一覧

    この記事を書いたのは…

    author avatar

    Ayuuまま

    初めまして! おおたかの森住民になり9年目のAyuuです。 5歳男の子と0歳女の子のママです。 おおたかの森を中心に子育て中のママ目線で 知りたい!行ってみたい!食べてみたい! 気になってた!を発信していきます♪

    公式LINEバナー

    north