【流山市】2025年2月8日(土)~3月2日(日) 一茶双樹記念館のひなまつり

【流山市】2025年2月8日(土)~3月2日(日) 一茶双樹記念館のひなまつり

こんにちは。元流山市民・現柏市在住の地元民(ジモトミン)、「まちっと柏」ライターのKOJI-KOJI(コジコジ)です。

今回は、一茶双樹記念館で開催されるひなまつりのご案内です。

いつ、どこでやるの?どんな内容?

2025年2月8日(土)~3月2日(日)、流山市流山にある一茶双樹記念館にて、雛人形を展示するひなまつり企画が行われます。

一茶双樹記念館は、流山市の指定史跡「小林一茶寄寓の地」の保全及び文化の振興を図るとともに、市民の福祉の増進に資するために設置された施設。

この一茶双樹記念館の名前の由来は江戸時代の俳人、小林一茶の「一茶」と、みりん醸造創設者の一人と言われる五代目秋元三左衛門の俳号である「双樹」から取ったものだそうです。

小林一茶は教科書に載るレベルの人だから有名ですよね。

名前の由来のもう一人、秋元双樹は秋元家5代目三左衛門(1757~1812)で、流山で醸造業を営み、味醂(みりん)の開発者のひとりと言われています。

一茶双樹記念館は、建物に、庭園にと見どころあり、和風のフォトスポットとしても良いところです。

今回はひなまつりということで、雛人形やつるし飾りを展示。

「茶房 双樹亭」でお抹茶や白玉ぜんざいなどを注文し、ひな飾りや庭園を見ながら縁側で楽しめますよ。

この時期、季節を感じに一茶双樹記念館を訪れてみませんか。

開催情報

期間:2025年2月8日(土)~3月2日(日)
※月曜休館

時間:9:00~17:00

会場:一茶双樹記念館

住所:流山市流山6-670-1

料金:入場無料

一茶双樹記念館

  • 住所:流山市流山6-670-1

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

koji-koji

柏市在住。四季折々の季節の良さ、歴史的な名所・史跡・行事、メジャーなのからマイナーのまで様々なイベントなどを巡ったりするのが好きな千葉県民・柏市民です。農園を借りて野菜や花を育てています。

公式LINEバナー

north