こんにちは、流山市在住2児の母 まちっと柏編集部のtoriemaです。
今回は、かしみんFM「ツナグワラジオ」にゲスト出演したお話を。
ラジオに出るの初めてです!緊張しまくりました!
収録の当日の様子や心境やらを赤裸々にお伝えいたします。
▼かしみんfmについて
【柏市】みんなが主役になれるラジオ!かしみんFMが開局しました!
ツナグワラジオとは
ツナグワラジオは、かしみんFMで週に1回放送されているFMチャンネルです。
放送は月曜日15:00〜15:30で、4人のパーソナリティが週替わりでお話をするそうです。
介護や福祉を身近に感じられる情報を発信するのが目的で、
職業・立場・世代を超えて「つながる」場所にしていきたいそうです。
かしみんFMに出演したきっかけは?
先日東葛医介塾の塾長「新開千世」さんの取材をしたときの繋がりから、第一回目のゲストとして呼んでいただけることになりました。
▼東葛医介塾について
【東葛】親亡き後どうする?東葛医介塾 新開千世さんへインタビュー
収録の様子はどんな感じだった?
初めてのラジオということで、緊張して手汗が;;
ヘッドフォンの付け方やマイクと口の位置など、丁寧に教えてくださりいざ本番!
『初回だし、気楽に行こう!失敗しても大丈夫!』
と声をかけてくれたツナグワラジオ主催の村岡マサカズさん。
みなさんに温かく見守られてなんとか収録を終えることができました。
ツナグワラジオの収録に携わってくれた皆さんありがとうございました!
放送はどこで聴ける?
今回お話しした内容は、
・toriemaがどうしてまちっと柏に携わったのか
・仕事をして何を学べたか?
・どんな人がライター(ジモトミン)になっているのか?
・なぜまちっと柏が成長したのか?
・まちっと柏の今後の方向性について
ここら辺を赤裸々にお伝えしています。
ぜひ気になる方は聴いてみてください。
▶︎リアルタイムで聴ける「リスラジ」
2/24(月)15:00〜
▶︎いつでも聴ける「Podcast」
▼映像ありでいつでも聴ける「YouTube」
かしみんFM
- 〒277-0872 千葉県柏市十余二164−40 X-place2F
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
まちっと編集部toriema
流山市在住。2歳と4歳の子供を持つ母。流山・柏・松戸エリアの子育て情報をメインに発信していきます★