こんにちは!まちっと堺・泉北編集部のチャチャです。
みなさん、“元堺消防署用地”って知ってますか?
“元堺消防署用地”は、堺の市街地中心部にある公有地です。
歴史的な街並みが残る大道筋と、市のシンボルロードとして整備された大小路筋とが交わる場所に近接しています。
敷地に面した大道筋には、路面電車である阪堺線が走っており、堺ならではの魅力を感じられる場所です。
そんな“元堺消防署用地”で、3月23日(日)に“SAKAI ENTRANCE 紀州街道MARKET”が開催されるそうですよ!
SAKAI ENTRANCE 紀州街道MARKETの詳細

SAKAI ENTRANCE 紀州街道MARKETのチラシ
日程:2025年3月23日(日)
時間:10:30〜15:00
場所:旧堺消防署用地
運営:SAKAI ENTRANCE 紀州街道MARKET実行委員会
※小雨決行・荒天中止
※駐車場はございません。近隣のコインパーキングをご利用、または公共交通機関をご利用ください。
阪堺線の大小路駅から歩いてすぐの場所で開催されます。
南海本線・堺駅からは徒歩10分程度、南海高野線・堺東駅からは20分程度歩くと到着するようです。
堺にいいヒト・モノ・コトを集めたマーケット

過去のSAKAI ENTRANCE MARKETの様子
「堺の玄関口に、堺にいいヒト・モノ・コトを集めて、何かのキッカケにして頂くためのマーケット。今回は、紀州街道を入口に『紀州街道マーケット』として開催。かつて、大道筋にたくさんの酒蔵があった地で、日本酒の呑み比べも開催します。また、フードやお野菜販売や音楽などをお楽しみください。」(イベント運営より)

過去のSAKAI ENTRANCE MARKETの様子
紀州街道は、江戸時代の経済を支えた交易ルートであり、堺にとっても重要な役割がありました。
大阪の高麗橋を起点とし、大道筋を経て和歌山へと続くこの道は、参勤交代の大名行列や商いを行う人々で常に賑わっていたそうです。
その大道筋には昔、酒蔵がたくさんあったとは驚きですね!

お野菜販売も!
そもそも“SAKAI ENTRANCE MARKET”は、“安心安全なお野菜を作る農家さんを真ん中に置いたマーケットをしたい”という想いで始まったのだそう。
当日は、ぜひ新鮮なお野菜もゲットしたいですね!

安心安全なお野菜を作る農家さんを真ん中に置いたマーケット
堺市の歴史を感じながら、SAKAI ENTRANCE 紀州街道MARKETを歩いてみたら、素敵な出会いがあるかもしれませんよ。
出店情報などは、sakaientrancemarketのInstagramで確認できます。
3月23日(日)は、元堺消防署用地を訪れてみてはいかがでしょうか?
※画像は全てイベント運営提供
SAKAI ENTRANCE 紀州街道MARKET
- ■日程:2025年3月23日(日)
■時間:10:30〜15:00
■場所:旧堺消防署用地
堺市堺区市之町西1-1-27
※駐車場はございません。近隣のコインパーキングをご利用、または公共交通機関をご利用ください。
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
まちっと編集部チャチャ
地域密着の生活情報紙「リビング新聞」を発行する株式会社サンケイリビング新聞社が展開する地域情報プラットフォーム「まちっと堺・泉北」の編集部、チャチャです。10年前、結婚を機に関東から堺市に引っ越してきました。他所からきた私を優しく受け入れてくれた、堺の街が大好き!堺っ子の娘に、プロフィールイラストを描いてもらいました