こんにちは。
まちっと柏編集部です。
2025年9月6日(土)・7日(日)に開催されるイベントのまとめをご紹介いたします。
9月最初の週末です。
お天気は回復しますが、再び暑い週末に!
柏の葉キャンパス駅前では「ふるさと田中みこし祭り」が開催され地元のみこしが大集結。
流山おおたかの森駅前では、「DOフェス」 が開催され子どもも大人も一緒に楽しめる体験コンテンツが盛りだくさん。
その他も各地で様々なイベントが開催されます!
ぜひ今週末も楽しい思い出を作ってくださいね。
【柏市】2025年9月6日(土) 野沢まつり開催!@野沢第三公園(柏市南逆井)
こんにちは。柏市在住の地元民(ジモトミン)、「まちっと柏」ライターのKOJI-KOJI(コジコジ)です。 今回は、柏市の南逆井で開催される野沢まつりのご案内です。
koji-koji
【柏市】初開催 きたかし黄昏マーケット!北柏駅前で夕涼み&国際交流を楽しもう♪9/6開催
こんにちわ。北柏楽しいことやっちゃおうプロジェクトのayagamiです! 2025年9月6日(土)、北柏駅前広場で「きたかし黄昏マーケット」が開催されます! 夕方から夜にかけての時間をゆったり過ごせる、フード・ドリンク・音楽・交流のひろば。 大人も子どもも、国籍や世代を超えて楽しめる空間です。 北柏ならではの夏の夜を体験してみませんか? 「きたかし黄昏マーケット」は、アジアの夜市をイメージした屋外イベント 駅からすぐの南口ニューデイズ跡地に、キッチンカーや屋台が並び、おいしいテイクアウトグルメが楽しめます。 音楽を聴きながら、フードやドリンク片手に語らうリラックスした雰囲気は、まさに“黄昏のひろば”。 子どもから大人まで気軽に立ち寄れる開かれた交流の場になっています。 このイベントを企画したきっかけ このマーケットは、地域の方々や外国籍の方が自然に集まり、夕涼みしながら交流できる場所をつくろうと始まったものです。 実は国際色豊かなまち・北柏ならではの取り組みであり、地域コミュニティのつながりを深めるきっかけにしたいと思っています。 おすすめの楽しみ方 食べて・買って・しゃべる! はじめましての人とも、仲良くなれるボードゲームや、小さなお子様も楽しめるパチンコゲームをご用意しています。 <キッチンカー> ハリオン (カレー・パキスタン料理) 多幸 (たこ焼き) チャーパイ (中華風おやき) <物販> Massa Maman (タイ衣装) eary bird(耳つぼジュエリー) 柏ハラルフード(ハラルのお菓子や調味料など) アーシアンショップ(アジアのお菓子・フェアトレードフード) イベント詳細 イベント名:きたかし黄昏マーケット 開催日時:2025年9月6日(土)16:00〜21:00 会場/住所:北柏駅前広場(NEW DAYS跡地) アクセス:JR常磐線「北柏駅」南口すぐ 入場料・参加費:無料 申込方法・締切:不要(自由来場) 主催:北柏町会 共催:北柏楽しいことやっちゃおうプロジェクト 問い合わせ先:kitakashiyp@gmail.com 北柏町会公式サイト: https://kitakashiwa.net/ きたかしYP インスタグラム:https://www.instagram.com/kitakashiyp/ 夕暮れから夜にかけて、北柏駅前でちょっと特別な時間を過ごしてみませんか? ご家族やお友達を誘って、ぜひ「きたかし黄昏マーケット」に足を運んでみてください♪
北柏楽しいことやっちゃおうプロジェクトayagami
【柏市】2025年9月6日(土)「ふるさと田中みこし祭り」開催!~地域に生きづく伝統を次世代へ~@柏の葉キャンパス駅前
こんにちは。柏市在住の地元民(ジモトミン)、「まちっと柏」ライターのKOJI-KOJI(コジコジ)です。 今回は、柏の葉キャンパス駅前で開催される「ふるさと田中みこし祭り」のご案内です。
koji-koji
【流山市】9月7日(日)はおおたかの森へ♩ なににDOする?親子で挑戦&体験いっぱいの「DOフェス」
こんにちは♩ 流山市に住んでもうすぐ10年 ジモトミンAyuuままです 1歳6歳の2児のママです☺︎☺︎ 新学期が始まって、親子ともに少しバタバタ…夏休みのリズムを戻すのも大変ですよね そんな時こそ、週末は親子でリフレッシュ! 「なににDOする?」をテーマに、子どもも大人も一緒に楽しめる最強の体験型フェス 「DOフェス」 がやってきます! 会場は 森のまち広場(流山おおたかの森駅南口) 一日中遊んで、食べて、笑って、親子でスッキリできるワクワクいっぱいのイベントです♩ イベント概要 ▶︎開催日:9月7日(日) ▶︎時間:10:00〜17:00 ▶︎会場:森のまち広場(流山おおたかの森駅南口) あなたの「やってみたい!」が見つかる!なににDOする? 4つのカテゴリーをご紹介♩ DOフェスの魅力は、子どもから大人まで「やってみたい!」が必ず見つかるところ 体を思いきり動かすチャレンジから、音楽やダンスで盛り上がるステージ、親子で夢中になれるワークショップ、そしてお腹も満たしてくれる美味しいフードまで…! 1日まるごと楽しめる4つのカテゴリーをご紹介します♩ ①\体を使って思いきりチャレンジ!/ 親子でドキドキわくわく「アクティブ体験」 子どもたちの「やってみたい!」を刺激する、体を思いきり動かすチャレンジがいっぱい! 見守るママパパも、きっと胸が熱くなる瞬間に出会えるはずです ・障害物コースに挑戦!(あそプロ) →さまざまな障害物をクリアするたびに達成感いっぱい 走って・登って・くぐって!体全部でコースにトライ! 時間:①10:00~12:00②13:00~14:30③15:00~16:30 料金:フリーチケット(500円)/3回チケット(300円) ・ストリートサッカー D-PANNA(NAGAREYAMA F.C./DAITO選手) → プロサッカー選手に挑戦!1対1の熱い勝負に胸がドキドキ 憧れの選手に挑む子どもたちの真剣な眼差しはいつも輝きが溢れてる! 時間:(予定:14:30〜/当日の状況により変更になる場合があります) 料金:フリーチケット(500円) ②音楽とダンスで大盛り上がり!みんなで楽しむ「ステージコンテンツ」 ダンスや音楽のパフォーマンスで、会場の空気が一気に盛り上がります♩ 子どもも大人も自然と手拍子したくなる、わくわくステージをぜひお楽しみに! フラダンスショー(Liko Pua Nagareyama) 優雅なフラダンスで南国気分に kids street dance(BiTS) キッズのキレッキレのダンスに拍手喝采! Music Live(NACHA) 会場を包み込む心地よい生ライブ♩ ③親子で作ろう♩ 思い出になる「ワークショップ体験」 「つくる楽しさ」を親子で体験できるワークショップも盛りだくさん! 世界にひとつだけの作品ができあがる瞬間は、子どもの自信や笑顔につながります(^^) キャンドルづくり(with candle) カラフルなキャンドルに子どもも夢中 風船射的(ぷりゅでこる) パーン!的に当たった瞬間の笑顔が最高 ホイップデコづくり(デコハピ) まるで本物スイーツ!可愛いデコ体験 親子で安心ネイル(親子ネイルサロンAyako) 小中学生も楽しめるワクワクネイル体験 ④お腹も心も大満足♡ フェスを彩る「フードブース」 いっぱい遊んだら、やっぱりお腹もペコペコ 親子でシェアして楽しめる美味しいフードやスイーツが勢ぞろいしています ごはんcafeMOI ママにも子どもにも嬉しいフード・スイーツ HOLY BBQ 香ばしいお肉の香りにお腹が鳴っちゃう! MAKOTOYA ふわふわ・しゃわしゅわかき氷・わたあめ Pine. おにぎり&ポップコーン 家族で!友達と!みんなで! 遊んで、食べて、笑って、ワクワクを「DO」する1日を楽しみませんか? あなたの“好き”や“やってみたい!”がきっと見つかるはず♩ ▶︎詳細は主催 Brush.up のInstagramもぜひチェックしてみてください! この秋、あなたは何に「DO」しますか?
Ayuuまま
【柏市】令和7年9月7日(日)戸張香取神社 心も整う草刈&清掃会~CCCじゃないけど終了後にはコーヒーかお茶でも~
こんにちは。柏市在住の地元民(ジモトミン)、「まちっと柏」ライターのKOJI-KOJI(コジコジ)です。 今回は、戸張香取神社で開催される、心も整う草刈&清掃会のご案内です。
koji-koji
【柏市】映画『夢みる小学校~完結編~』上映決定!!〈9月7日〉
こんにちは!柏在住・母歴10年目 3姉妹の母 ジモトミンのゆりあです。 今回は、ユニークな授業を実践する学校を取材したドキュメンタリー映画が柏で上映されると聞き、ご紹介します。
ゆりあ
【柏市】柏市出身・琴勝峰関 初優勝祝賀パレード開催!<9月7日・日>
「まちっと柏」をご覧の皆様、東葛地域アンバサダーのグリフォンです。 こんにちは。 7月の大相撲・名古屋場所で柏市出身の 琴勝峰関 が見事初優勝を飾りました。 新会場「IGアリーナ(名古屋市)」で、横綱・大の里から初金星を挙げ、6日目から10連勝。最終的に 13勝2敗 の好成績を収め、柏市出身力士として初の快挙を達成しました。 この快挙を柏市民とともにお祝いするため、柏市は琴勝峰関の優勝祝賀パレードを9月7日に実施すると発表しました。 祝賀パレードの詳細 琴勝峰関の初優勝祝賀パレードが以下の日程で開催されます。 日時:9月7日(日) 午後3時~4時30分 場所:柏駅東口「柏駅前通り商店街」から郵便局通り方面までの約320メートルを往復する予定 スタイル:琴勝峰関は人力車に乗り、市民の声援に応えます 祝賀パレードのコース図 柏市の告知ページより引用 祝賀パレード、人力車とくれば・・・・ 力士の優勝パレード、人力車・・・とくれば、勘の良い方はもうおわかりかと思いますが、今年(2025年)の2月に横綱昇進後に優勝を遂げた豊昇龍関の優勝祝賀パレードがありましたね! この時の模様も私の方で撮影、記事化しております! 【関連】【柏】第74代横綱豊昇龍関の昇進祝賀パレード|まちっと柏 「まちっと柏」をご覧の皆様、グリフォンです。 こんにちは。 今回は、2025年2月16日(日)に柏駅... ということで、今回の琴勝峰関の優勝祝賀パレードについても・・・・。どうぞご期待ください!! (アイキャッチの写真は、この横綱豊昇龍関の昇進祝賀パレードの際に撮影したものです。) 見どころと注目ポイント 人力車での登場:力士が市民に手を振りながら進む姿は必見 兄弟力士の共演:琴勝峰関・琴栄峰関が揃って登場する可能性にも注目 交通規制とアクセス 当日はパレード開催に伴い、柏駅東口周辺で一部交通規制が実施されます。 詳細は柏市公式サイトをご確認ください。 関連記事:【速報】柏駅前で「琴勝峰関 初優勝祝賀パレード」実施決定!!
東葛地域アンバサダーグリフォン
【柏市】2025年9月7日(日) ハワイアンフェア~高田緑地にてハワイを感じるイベントを開催~
こんにちは。柏市在住の地元民(ジモトミン)、「まちっと柏」ライターのKOJI-KOJI(コジコジ)です。 今回は、高田緑地で開催されるハワイアンイベントのご案内です。
koji-koji
【東葛】令和7年6月15日(日)~10月31日(金)「チーバくんと巡る!とうかつで謎解き鉄道旅!」~県民の日東葛飾地域行事~
こんにちは。柏市在住の地元民(ジモトミン)、「まちっと柏」ライターのKOJI-KOJI(コジコジ)です。 今回は、千葉県民の日(6月15日)を記念して開催される「チーバくんと巡る!とうかつで謎解き鉄道旅!」のご案内です。
koji-koji
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
まちっと柏編集部
「まちっと柏」編集部です。とっておきの柏エリア情報、編集部からのお知らせを発信していきます!