まちっと柏を御覧の皆様こんにちは。
東葛地域アンバサダーのグリフォンです。
柏市アピエ内の蕎麦屋「ゆにし」は、栃木県日光市湯西川出身の若きご主人と奥様が営む本格手打ち蕎麦店。
ミシュラン評価店で修行した技と、昼は天ぷら・蕎麦、夜は逸品料理が楽しめる魅力をご紹介します。

昼は天ぷらと蕎麦が人気のランチ
ランチタイム(11:00〜14:00)には、揚げたての天ぷらと手打ち蕎麦を組み合わせたセットが人気。
そば粉は数カ所のそば粉をブレンドし、毎日丁寧に打ち上げています。
知人ともお昼ごはんを兼ねて食べたのですが、風味が良いそばはおいしくて、そんじょそこらの立ち食いそばと大違い(当たり前ですね。)天ぷらもサクサクでそばとの相性も抜群!



今回はランチに加えて、メニューの中にあった鹿肉のルイベもいただいてみました。
鹿肉のルイベは、下処理した鹿肉の表面だけを焼き、内部まで火を通しつつ冷凍して食べるいわゆるジビエ料理。
ジビエ料理は寄生虫の心配もありますが、ご主人はちゃんと調理してましてこの辺りは心配ありませんよ。
実は湯西川は鹿肉を食べる文化がありまして、栃木に旅行にいかれる方は知っていらっしゃる方も多いかと。
店名の「ゆにし」も生まれの地名から来ているんですね。


お昼を食べた後に、実際にそばを打つところを見せていただきました。
そばは現在も試行錯誤を繰り返して自分の満足の行くそばを追求しているとのこと。見ていて思ったんですが、そば打ちは体全体を使って行う大変な作業ですね・・・。






夜は逸品料理と蕎麦でしっぽり
ディナータイム(17:00〜20:30)には、旬の食材を使った逸品料理と蕎麦をゆったり楽しめます。
ご主人は逸品料理のレシピも多く、その日の食材でいろいろな物を作れるんですって!ちなみに、夜のハッピーアワーが狙い目とのこと。


アピミエミュージックフェスタに行かれる方はぜひ「ゆにし」にお立ち寄りを!
「手打ち蕎麦 ゆにし」は先日、私がご紹介させていただいたアピミエミュージックフェスタと同じ建物内にあります。
音楽で楽しい時間を過ごした後は、ぜひ「手打ち蕎麦 ゆにし」に立ち寄ってはいかがでしょうか?
店舗情報
- 店名:手打ち蕎麦 ゆにし
- 所在地:千葉県柏市十余二249-5(アピエ内)
- 営業時間:11:00〜14:00/17:00〜20:30
- 定休日:月曜・最終週火曜(祝日の場合は営業)
- 電話:04-7128-7025
- 駐車場:無料駐車場1,000台(屋根付き600台)
- 公式サイト:https://mem.skr.jp/?p=4586
手打ち蕎麦 ゆにし
- 所在地:千葉県柏市十余二249-5(アピエ内)
営業時間:11:00〜14:00/17:00〜20:30
定休日:月曜・最終週火曜(祝日の場合は営業)
電話:04-7128-7025
駐車場:無料駐車場1,000台(屋根付き600台)
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
東葛地域アンバサダーグリフォン
「#柏を盛り上げよう運動」で、柏市民に柏の街をもっと好きになってもらうための活動をしています。カメラを通した柏の息吹を、みなさんにお伝えできるよう日々撮影中。自分たちの住んでいる街をもっと好きになりたいと思いませんか? そのお手伝いをいたします!