【柏市】金沢の味覚が上陸!「魚界人」リニューアル|刺身盛り&金沢おでん&のどぐろが絶品

【柏市】金沢の味覚が上陸!「魚界人」リニューアル|刺身盛り&金沢おでん&のどぐろが絶品

こんにちは。「まちっと柏」をご覧の皆様、東葛地域アンバサダーのグリフォンです。

柏駅サンサン通りにある金沢で人気の海鮮居酒屋 「魚界人(ぎょうかいじん)」 がリニューアルオープンしました!

今回は、リニューアルオープンに先駆けてプレオープンのイベントに行ってきましたので、その模様をご紹介します。

柏駅東口「魚界人」がリニューアル!金沢炉端あっぱれ監修の極上海鮮

柏駅東口、サンサン通りにある『金沢炉端 魚界人』。
リニューアル以前は、いくらをたっぷり盛った丼や魚をメインにした定食などの数種類のランチと、
魚をメインにした昼営業が主体のお店でした。

しかし、今回のリニューアルで、夜営業のみのお店へと生まれ変わりました。

画像タグ
お店の外観から某ハリウッド俳優が消えてしまったのはちょっと残念かも

お店をリニューアルオープンさせた石原社長と本家の金沢の繁盛店「金沢炉端あっぱれ」のプロデュース・監修により、夜営業に全力でフォーカスしたことで、お店のおもてなしや料理の質を格段にアップさせたようです。
お店の内装はあまり変わったように見えませんでしたが、お客さんを満足させるためのホスピタリティはすごかった・・・。

金沢の味覚を柏で!洗練された空間と心のこもったおもてなし

店内カウンターの一部に【おでんカウンター】が設置されており、若きスタッフがテキパキと仕事をしておりました。

まずは九谷焼の箸置き選びから。
今回のリニューアルに向けて、オリジナルの箸置きもオーダーされたそうで、Iラブ(ハートマーク)金沢がプリントされた可愛い箸置きなどどれも可愛くて高級感溢れる作りです。

画像タグ
箸置きから心おどる!
画像タグ
ハートのマークがかわいい!

こちらはお造り。ドライアイスがもくもくと出て見た目からびっくり!

画像タグ
お刺身お造りは2人前からです。絶対にこれは頼んで欲しい!

この日は、本マグロの大トロ、ぶり、水だこ、縞アジ、金目鯛、雲丹と海苔の佃煮、お寿司屋さんの玉子焼きの計7種類のお刺身の盛り合わせになります。

新鮮なお刺身はもちろんのこと、
お醤油も石川県加賀市から取り寄せた富士菊醤油やハケで塗って食べる自家製の燻製醤油、能登の塩なども用意されており、
ネタによってオススメの食べ方を説明していただけます。

画像タグ
自家製燻製醤油をハケを使って塗っているところ。

これは金沢の名物である「金沢おでん」。
梅貝(ばいがい)や車麩(くるまふ)が特徴なんだそうです。

このおでんだしがまた抜群にうまい!
そのまま飲んでもよし、後々出てくる土鍋ご飯のお茶漬けにもよし、と万能スープです。

画像タグ
これが金沢おでん!
画像タグ
ここが「おでんカウンター」です。

他にも自家製のカニクリームコロッケやいちじくクリームチーズなどの逸品があります。
日本酒飲み比べセットにも合いますよ!

画像タグ
画像タグ
画像タグ
画像タグ
画像タグ
画像タグ
北陸・石川のうまい日本酒と自家製の逸品料理がたくさんあります。

まさに「柏に金沢がやってきた!」と感じさせるラインナップに感動です。

味わうだけじゃない!魅せる料理もたくさん。

魚界人のお料理は食べておいしいのももちろんですが、魅せるお料理もたくさんです。

画像タグ
炙り棒寿司はこのようにジュワっと焼いた石で!
画像タグ
この棒寿司がうまい。いくらでも食べられてしまう!
画像タグ
画像タグ
画像タグ
画像タグ
画像タグ
土鍋ご飯は炊かれた後、目の前で取り分けてくれます。
少しごはんが残ったらスタッフに声を掛けると金沢おでんの出汁でお茶漬けにもできる!

メニューはどれも趣向を凝らした逸品ばかり。
初めて食べるお料理はぜひスタッフさんに質問してみてください。
金沢の食文化の一端をうかがい知ることが出来ます。

また、お店に行った時にはぜひ、メニューを隅から隅まで全て目を通してみてください。
ドリンクにも面白い仕掛けがしてありますよ。

私もとても気に入ったので、さっそく11月にまた行ってみるつもりです!


※この記事はプレオープンイベントの様子を取材した内容です。最新情報は公式SNSをご確認ください。

金沢炉端 魚界人-柏駅前店(ぎょうかいじん)

  • 所在地:千葉県柏市柏2-11-14 岡安ビル 2F
    アクセス:柏駅東口から徒歩5分程度
    営業時間:16:00-23:30
    定休日:お店のInstagramをチェック!
    公式Instagram: @gyo.kaijin.kashiwa

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

東葛地域アンバサダーグリフォン

「#柏を盛り上げよう運動」で、柏市民に柏の街をもっと好きになってもらうための活動をしています。カメラを通した柏の息吹を、みなさんにお伝えできるよう日々撮影中。自分たちの住んでいる街をもっと好きになりたいと思いませんか? そのお手伝いをいたします!

公式LINEバナー

north