娘とお買い物に行くと、必ず「おやつ」タイムを要求されるのですが、
今日は、ひんやりスイーツが食べたい私と、がっつりスイーツが食べたい娘。
意見が分かれる!!
あそこがいい、ここがいい、と、
ららぽーとEXPOCITYの1階をウロウロ、ウロウロ歩き回って、最終的に決めたのが「カントリーマアムFACTORY」。

関西ではここだけみたいです。
大きな“窯出しパイシュー”がどうしても食べたい!
ららぽーとEXPOCITYには頻繁に来ているのですが、ワタクシ初来店。
シュークリームの大きさに、年齢的に尻ごみしてたんですね…。
でも、娘がどうしてもこの大きな「窯出しパイシュー」のカントリーマアムクリームが食べたいと。

娘はカントリーマアムが大好き♪でも、これ大きいよね…。
私は、ひんやりスイーツが食べたかったので、「エキスポシティ店限定メニュー」から「酪農ミルク(窯出しパイシュー)」をチョイス。

“限定”には弱いですよね(汗)

左が酪農ミルク。右が窯出しパイシュー。やっぱり大きい(笑)
濃厚でミルク感バツグン!
店内にイートインスペースがないので、移動して実食。

溶けてしまうので、撮影だけ、急ぎ館内で。
窯出しパイシューがサクサクで香ばしい!少しパイシューをちぎってソフトクリームにつけて味わったのですが、
このソフトクリームが、のうっっこうっ!ミルク感が強めで、甘いだけではなくて、ほんのり塩味も感じる大人なソフトクリーム。まったりとしていて、満足感はかなり高かったです。

どうやってかじるの!?
窯出しパイシューも少し味見したのですが、クリームが軽くて甘すぎない。1個はペロッと食べられちゃいます。パイシューもサクサク。クリームともよくあいます。
イートインスペースがないので、食べる場所を探しますが、窯出しパイシューであれば、溶ける心配がないのでテイクアウトも問題なし。
そのほかにも、店内にはスーパーではあまりみかけないようなカントリーマアムのお菓子が販売されていました。
次回はこちらも一緒に買って帰って、家族でシェアしてみようかな。

カントリーマアムのバニラ&抹茶チーズケーキは期間限定です。

期間限定や季節限定商品は手土産や帰省土産によさそうですね。
不二家 カントリーマアムFACTORY ららぽーとEXPOCITY店
- 吹田市千里万博公園2-1、1階
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
ジモトミンひまわり
スイーツ大好き、北摂ママ。たまーに服部緑地をウオーキングしたり、家族で箕面滝道をハイキングするなど、北摂の自然も満喫中。お買いものはせんちゅうパルがお気に入りです。