おはこんばんちわ。
まちっと編集部のナタリーです。
「まちっと柏」は千葉県東葛エリアのまちの魅力を日々発信するローカルメディアです。
そして、同じように東葛のステキな地域情報をアップしている他のサイトは、良きライバルであり素晴らしい仲間だと思っています。
今回は、そんな素晴らしい仲間に新たに小学生のみなさんが加わったとのことで紹介させていただきます!
大津ケ丘第一小学校「大津ケ丘アクティブ大作戦!」とは?
今回公開されたサイトは、柏市立大津ケ丘第一小学校の5年生の授業で行われた「大津ケ丘アクティブ大作戦!」の一環で、なんと児童の皆さんが一から作り上げたサイトなんです!
5年生のみなさんは授業の中で、地域の方々にインタビューをし、「地域の交流を深めたい」という学習課題を設定したとのこと。
そこで、1学期に学習したウェブサイトの作成を、地域活性に生かせないか、と考えたそうです。
「ウェブサイトを活用して地域の交流を深める」ことを目標に、児童のみなさん自らが大津ケ丘のまちに出て、地域の人たちから聞き取りを行い、実際にその活動を経験することで、生き生きした情報が満載のステキなサイトになっています。
①ウェブサイトでの情報発信を創造することによる交流の活性化
②ウェブサイト作りをしている中で計画したオフラインでの交流の創造
という、オンラインとオフラインを組み合わせた作戦・「大津ケ丘アクティブ大作戦!」なのです。
テーマは「商店街」「ひまわりプラザ」「農家」の3つ
児童のみなさんは3つのチームに分かれ、それぞれのテーマでウェブサイトの作成、それに伴うリサーチを行いました。
テーマは、
・小学校がある地元の大津ケ丘中央商店会
・柏市沼南近隣センターこと、「ひまわりプラザ」
・大津ケ丘の農家
について。
学習を始める前は交流のなかった地域の大人たちとたくさんの会話や活動を重ねたことが、完成したサイトの情報量、その濃さから伝わってきます!
◆商店街チーム
商店街チームは、ふれあいカフェ「クルトコ」と子ども食堂にフォーカスし、商店街が地域社会の中で担っている役割やそこで生まれるまちの人たちの交流について、瑞々しい視点と切り口で紹介してくれています!
【商店街チーム/ニックネーム「ラッキー」さんからのメッセージ★】
私たちは商店街チームのサイトを担当しました。
『子ども食堂』のページでは、子ども食堂のボランティアをしているお姉さん、お弁当を配っているお兄さんたちを広めたいと思い、このサイトを作りました。
子ども食堂のこと、無料でできるワークショップについての紹介をしています。私はその中で、ホーム画面の「子ども食堂とは?」、「お弁当メニュー🍱」の9月のお弁当の文、「開催日と9月の様子」の9月のワークショップの様子、「令和5年度商店会ハロウィンイベント」の「その他」を担当しました。
クルトコさんに取材をし、子ども食堂と関わりがあるか調べました。
サイトを見た人が
「子ども食堂はこんな活動をしていたんだ!」
「家の近くだし、今度ワークショップがあったら行ってみようかなぁ」
と思う人がいることを想像すると「自分には今まで地域や国を変える力がない」と思っていた気持ちが、今では、変えられると思えるようになりました。子ども食堂は、皆さんが美味しく食べられるお弁当を提供しています。
また、お手伝いができてたまにワークショップもやっているので、家が近い人はぜひ行ってみてください!
◆ひまわりプラザチーム
沼南近隣センターこと「ひまわりプラザ」を紹介するチームは、施設概要や利用方法だけでなく、毎年開催されている「ひまわりプラザまつり」について、そして、ひまわりプラザで活動を行っている人形劇団やジュニアストリングオーケストラについても紹介してくれています。
【ひまわりプラザチーム/ニックネーム「ひーくん」さんからのメッセージ★】
僕達が作った「ひまわりプラザアクティブ大作戦」というサイトでは、地域の交流の中心となるひまわりプラザや、ひまわりプラザで開催されるおまつりなどのことをページで紹介しています。
僕は、その中で「ひまわりプラザページ」の「ホーム」と「避難所の機能」のページを担当しました。
所長さんやひまわりプラザに関係している方々にインタビューをし、自分たちの担当のページの情報を聞き、正確に発信することを心がけながら担当のページを作りました。ひまわりプラザや地域の方に役立つ部屋などの魅力をみんなに知ってもらい「利用者が増えてほしい」と思いました。
みんなそれぞれ全力をつくし、時には助け合いながらこのページを作りました。
色々な人に褒めてもらったり、アドバイスをもらったりしてよりよいウェブサイトを作れるように頑張りました。地域の人だけでなくどんな人でもこのウェブサイトを見ていただいたらみんなひまわりプラザにいきたくなると思います。
2023年12月2日(土)~10日(日)までひまわりプラザまつりが開催されています。
ぜひみなさんもお祭りに参加してみてください。
◆農家チーム
農家チームは、地元で生産されいているカブ・ブルーベリー・米の三品目に注目。
それぞれの農家に取材を行い、生産過程からおすすめレシピまで掲載してくれています!
【農家チーム/ニックネーム「こじ」さんからのメッセージ★】
僕たちが作った「農家アクティブ大作戦」サイトでは、大津ケ丘のブルーベリー、米、カブの豆知識や仕事内容などを紹介しています。
僕はチームで分担したブルーベリー、米、カブの3班の中で米班に所属し、その中でみなさんが知らないようなお米の豆知識を伝えるページを担当しました。
お世話になった橋本さんに取材をし、一つ一つの豆知識として正しい情報を発信できるように心がけました。
見た人に実際に「橋本さんのお米を買ってみたい!」と思ってもらえるように作りました。
作りながら僕は「この地域や地域の農作物のことをもっと知りたい!」と思いました。このサイトを見て「地域のお米を食べたい」と思う人たちが増えると嬉しいです!ぜひ、農家チーム以外のひまわりプラザチーム、商店街チームのサイトも見てみてください!
指導に当たった小林先生からのメッセージ
「大津ケ丘アクティブ大作戦!」というプロジェクトで、柏市立大津ケ丘第一小学校の5年生が地域向けのウェブサイトを通じた情報発信を実践しました。
制作したサイトの目的は「地域を知ってもらい、地域内の交流を深められるサイト」です。
ポータルサイトから商店街、ひまわりプラザ(沼南近隣センター)、農家をテーマにした3つのチームのサイトをご覧いただけます。
この学習を始めたきっかけは、小学生でも自ら何かを創造する力を持っているという信念と、学校だけでなく社会に向けて発信することで創造力や情報活用能力をより効果的に育むことができるという教師の思いでした。
学習前のアンケートで「自分には周囲の世界(学級、学校、地域)を変える力があるか?」という質問に、約70%が否定的な回答をし、創造力を発揮し自信をつける、また地域と積極的に関わる経験が不足していることが明らかになりました。
6月には地域の25名をゲストティーチャーとして招き、地域の「良いところ」と「課題」をリサーチしました。
収集した情報を整理・分析した結果、地域での交流が少ないことが一つの課題として浮かび上がりました。
そこで、地域の人々が積極的に交流する「アクティブな地域」を目指し、ウェブサイトで情報発信を行うことにしました。
ウェブサイトの制作では、各児童が1台ずつの端末を使用し、3つのチームに分かれて地域の魅力や交流イベントをサイトにまとめて表現しました。
さらに、発信しただけで終わるのではなく、外部の様々な立場の方々から仮完成したウェブサイトへの助言を受け、一般へ向けた公開までに改善を重ねました。
この過程で「まちっと柏さん」との関係も生まれました。
ウェブサイトの制作を進める中で、地域の方々の協力を得て、次のような活動も行いました。
・参加者から運営者と立場を変え商店街イベントでのワークショップを企画
・地域の農作物のおいしさを知ってもらうための商店街イベントでの販売会
・芸術に関心を持ってもらうための学校での人形劇やオーケストラの開催
学習後のアンケートでは、「自分には周囲の世界(学級、学校、地域)を変える力がある」に対して約85%が肯定的に回答し、地域への貢献を通じて自信を持つようになったことが明らかになりました。
このプロジェクトの締めくくりとして、12月2日のひまわりプラザまつりで5年生による研究発表を行います。
このイベントはひまわりプラザ大ホールで午前10時から開催され、中学校の吹奏楽コンサートと共に行われます。
ぜひご来場ください。
12/2(土)には研究発表も!
小林先生からのメッセージにもありましたが、今週末の12月2日(土)には、ひまわりプラザにて今回の「大津ヶ丘アクティブ大作戦!」研究発表が行われます!
実際にサイト作成に当たった児童のみなさん自ら、その研究成果とプロセスのお話が聞けますので、お近くの方はぜひ足を運んでみてください♪
【「ひまわりプラザまつり」概要】
・日付:2023年12月2日(土)~10日(日)
・時間:9:00~17:00(最終日は16:00まで)
・場所:ひまわりプラザ 沼南近隣センター(大島田440番1)
・入場無料
※「大津ヶ丘アクティブ大作戦!」研究発表は、初日の12月2日(土)10:00に始まる「オープニング」内で行われます
※「ひまわりプラザまつり」詳細は柏市のHPをご覧ください。
「大津ケ丘アクティブ大作戦」ポータルサイト
商店街チームwebサイト
ひまわりプラザwebサイト
農家チームwebサイト
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
まちっと編集部ナタリー・ティエン
「まちっと」コンテンツプロデューサー。三度の飯と酒をこよなく愛する、ソロ活の求道者。宝くじが当たったらラム酒の風呂に入りたい。三千世界の酒場を巡り、いつか運命の一杯と相まみえる日が来ることを願ってやまない夢見がちな三十路です。よろしくお願いします。