【豊中市】服部緑地の水春の工事が進んでいる!開業は来年の春みたい

【豊中市】服部緑地の水春の工事が進んでいる!開業は来年の春みたい

今年になって、つどいの原っぱにスケボーパークがオープンし、

梅林や円形花壇、人工芝サッカー場がリニューアルするなど

使いやすさが加速している服部緑地。

現在は、こどもの楽園やいなり山児童遊戯場の一部の改修工事が進められているのですが、

ジモトミンとしてやっぱり気になるのが第3駐車場の工事。

ちょっと前に近くを走っていたら、

看板が並んでいました!

服部緑地湯元水春

オープンは春!何が備えられるの?

服部緑地にできる温浴施設は「水春」で、オープンは来年の春を予定。

看板を見ると、露天風呂・炭酸泉、天然温泉・サウナ、岩盤浴・リクライナーと

書かれているので、箕面と同じような構成なのかもしれません。

岩盤浴はコミック・雑誌が読み放題なので、広めの作りだったらいいな…と期待。

服部緑地湯元水春

ビーバーワールドはできるのかな?

ところで、箕面は「ビーバーワールド」というアミューズメント施設が

建物の中にあるのですが、服部緑地の水春はどうなるのでしょう。

看板やWeb情報では分からないのですが、敷地内には

3階建てっぽい骨組みが見えるので、温浴施設+何かしら楽しめるエリアがあるかも!?

期待して待ちたいですね♪

服部緑地湯元水春

けっこう高さのある建物になるかも?

服部緑地湯元水春

ほかのエリアはまだまだ更地の状態のようです

服部緑地湯元水春(仮称)

  • 豊中市服部緑地183

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

ジモトミンひまわり

スイーツ大好き、北摂人です。たまーに近くの公園をウオーキングしたり、家族で箕面滝道をハイキングするなど、北摂の自然も満喫中。

公式LINEバナー

north