こんにちは。柏市在住の地元民(ジモトミン)、「まちっと柏」ライターのKOJI-KOJI(コジコジ)です。
先週のオリジナル柏学クイズ第4問の問題、
>写真のSLの種類は以下のどれでしょう。
>1.B29
>2.C11
>3.D51
>また、このSLが保存されている公園はどこでしょう?
>もちろん柏市内ですよ。
さて、わかりましたか?
第4問の正解は、、、
この第4問の正解は、
3.D51
と
柏西口第一公園
でした。
このD51は柵に囲まれていて普段は中に入ることができませんが、イベントの際には柵の中に入り間近で見たり、運転席に乗ったりできるそうです。
さらに汽笛が鳴り、ヘッドライトも付き、踏切も作動して警報音もなるそうですよ!
私もここのSLは柵の外からは何度か見たことはありあますが、汽笛や警報音は聞いたことがないので、いつか聞きてみたいと思います。
続いて第5問、この金色のポストは誰の功績をたたえて建てられたもの?
続いて第5問です。
写真に写る金色のポストは誰の功績をたたえて建てられたものでしょう。
ちなみに設置されている場所は、柏市東上町にある柏郵便局前です。
正解は・・・
次回書きますね。
柏郵便局の前に設置されている金色のポスト
柏西口第一公園
- 住所:柏市明原3丁目1−10
柏郵便局
- 住所:柏市東上町6−29
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
koji-koji
柏市在住。四季折々の季節の良さ、歴史的な名所・史跡・行事、メジャーなのからマイナーのまで様々なイベントなどを巡ったりするのが好きな千葉県民・柏市民です。農園を借りて野菜や花を育てています。