10月も、堺市南区桃山台一丁ももポートにて、安心して語り合える「まちカフェ」が開催されます!
第 4 回となる今回は、
エンディングノートをテーマに、「備え」と「今」を大切にする暮らし方について学び、互いに語り合える場です。
(※定員:申し込み先着30名様)
〇日時:2025 年 10 月 17 日(金)14:00〜16:00(受付開始 13:30)
〇会場:ももポート+集会所
(堺市南区桃山台 1 丁 3-13 泉北高速鉄道「栂・美木多駅」徒歩 15 分)
〇参加費:500 円(コーヒー・お土産つき)
今回は、南第 2 地域包括支援センター 保健師 天満さん をお迎えし、「エンディングノート〜元気なうちから始めましょう〜」をテーマにお話いただきます。
日常の悩み相談、情報交換、気軽なおしゃべりも大歓迎!
お茶を飲みながら、地域の方々や医療介護の多職種と笑顔でつながる時間を過ごしませんか?
お土産は、社会福祉法人コスモス「アクティブスペースかれん」の美味しいパンと、泉北レモンで作ったレモンミルクジャムです🍋
ぜひ、お気軽にお問合せ、お申込み、ご参加お待ちしています♪
〇定員:先着 30 名様
〇申込方法:チラシの QR コード、または下記URL、申込書でお申込みください。
https://mail-to.link/m9/3y32jti
――――――――
【お申込み・お問い合わせ】
三つ葉の会「まちカフェ」担当
阪南病院ケアサポートセンター 上野(かみの)
TEL:072-278-0488(FAX 同)
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
泉北レモンの街ストーリー苅谷 由佳
~泉北をレモンの街に レモンを泉北の特産品に~ 広い青い空と美しい緑が豊かな堺市南区 泉北を、レモンで包まれる街に、さらに輝かせたい♪ 一般社団法人泉北レモンの街ストーリー代表理事 泉北レモン農家 パソコン講師