こんにちは~ジモトミンりっかです。
私の小さい畑の周りには、暖かくなるとミントが生い茂ります。
元々は、どなたかが栽培していたと思いますが・・・今は、刈っても刈っても自然に生えてくる草なので、雑草扱いしておりました。ミントさんごめんなさい・・・。
しかし、この夏 子ども達がチョコミントアイスにはまったのを機に、「ミントを活用してみよう!」と思い立ち、ミント活用方法を試行錯誤中。。。
今日は、我家でのミント活用方法をお届けしたいと思います。
ミント活用方法① ~飾って楽しむ~
私の畑の周りに生えているミントの種類は、丸っぽい葉っぱで表面に産毛が生えていて白っぽい花が咲くので”アップルミント”だと思います。
アップルミントの特徴は、「リンゴとミントを合わせたような香りと厚めの葉」。
☆ミントを切って、そのまま飾ると可愛い!
「産毛のある厚めの葉っぱなので、触ると赤ちゃんの肌のよう」なので、飾っている葉を触ると癒やし効果があります(笑)
私は台所に飾っていて、「くたびれたなぁ~って思った時に触ってます!」 摘み立ての時だと甘い香りも広がって、リフレッシュ効果もあるので、お勧め!!
※ミントに虫がいないかチェックしてみて下さいね※
☆ミントの葉を料理やデザートに飾る
・次男手作りの大きめタピオカ入りのミルクティーだって、上にミントを飾ると なんだかお洒落な感じ~。視覚って不思議ですね~。
・手作り豆乳ヨーグルトだって、上にミントを飾ると 美味しそうに見える! いつもと同じメニューが違って見えるって、いいですね~。なんだがカフェに行ったみたいな気分になります。
ミント活用法② ~飲む・食べる~
☆ミントティーにする
(作り方)ミントの葉4~5枚をマグカップに入れて、お湯200ccを注ぐ。5分待てば完成。
→簡単だけど、美味しいのでお勧めで~す。
☆ハーブウォーターにする
(作り方)大きめの器に半分くらいまでミントの葉を入れ、水を注ぎラップをする。冷蔵庫に一晩おいたら完成。
→肌につやを出し、肌を綺麗にする効果があるとのことですが、ミントティーの方が好きです。
☆ミントシロップを作る
(材 料)ミント、砂糖、水を各100ml準備。
(作り方)上記の材料を小鍋かホウロウ容器に入れ弱火にかける。砂糖が溶けるまで混ぜる。蓋をして20分おく、ミントをこしたら完成。※薄い黄色のシロップが出来ます。色止めを行うと緑色のシロップを作ることも出来ますよ※
→これ、めちゃくちゃ美味しくてリピートしています!畑仕事をする時に水筒に入れて持っていくと、糖分が補給出来て・香りでリフレッシュ出来ます。暑い夏にぴったり♪
→かき氷シロップにしても美味しいです!トッピングに葉っぱを飾ると、高級かき氷に見える?!。
※ミントって一日に沢山食べるのは体によくないようなので、食べ過ぎないように気をつけて下さいね※
ミント活用法③ ~虫を寄せ付けない~
ミントの葉を直接肌にこすりつけると虫除けになるそうですが、効果のほどは?でした。
でも、台所に一時的に置いている生ゴミの上にミントの葉を置くと小バエが現れないです!!!お勧めです。
以上 今まで実践してみた、ミントの活用法でした。これからも色々試してみたいと思います。
雑草シリーズ 第2、第3回も出来るかな? 雑草と思ってた植物を活用出来て、ワクワクしてます♪
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
ジモトミンりっか
”りっか”は、沖縄の方言で、”りっか海行こう”のように、Let's○○と使います。 私の記事を読んで、”「あいっ!面白そう!やってみようかね?行ってみようかな?」と思ってもらえたら嬉しいです。 小学生2男児の母。 転勤族の一員です。 家庭菜園を始めて3年目!目指すは1年中実りがある菜園です。 読書・散歩・鳥見が好きです。