こんにちは、2児の母toriemaです。
今回は、生け花教室に参加した様子をお伝えしたいと思います。
参加したのは、3歳の息子。
落ち着きがなくお花にはあまり興味のない男の子です。
参加した理由は、お花の魅力に気づいてくれると嬉しいなというわたしの想い100%で行ってきました。笑
ですが、思いがけなく息子は素敵に花を生けてくれたので、いい思い出となりました。
講師は以前お世話になった親子サロンBLOOMを運営するみき先生です。
みき先生は花育いけばなLABOの講師としてもご活躍されていて、今回はその教室に参加しました。
子どもたちに笑顔で楽しく生け花を教えてくれました。
▼親子サロンBLOOMのレビューはこちら
心を育める?生け花と子どもの関係
日本の伝統文化「いけばな」。
子どもにはまだ早い?と思う方もいると思いますが、花を生けるというのは子どもの心を育める要素がたくさんあるそうです。
まず、生け花を生ける動作は、手先の巧緻性(こうちせい)を高めることができます。
手先が不器用な息子にはピッタリ!
それから、花の香りや色、感触などは五感を刺激します。
テーマに沿って花を生けることで、想像力、発想力、集中力、思いやり、自己肯定感など
子どもに必要な力が育まれて、豊かな心を得ることができるそうです。
テーマはクリスマス!剣山にお花を挿す感覚
教室に参加したのは12月だったので、テーマはクリスマスでした。
先生にお花の刺し方を教えてもらい、早速子ども主体でお花を生けることに。
本物の剣山を見て息子も興味深々。
自分で選んだお花をテーブルに並べて、好きなように生けてもらいました。
親としてはきっと適当に生けて終わるのだろう…と思っていたのですが、
期待を裏切る形となりました。
剣山にお花を挿す感覚が楽しかったのか、息子は終始ニコニコ。
余った茎も刺して斬新な作品ができました。
部屋の中に入れないだろう…と思ってましたが、
こちらも期待を裏切られ、ちゃんと部屋の中に居続けることができました。
母は知る!新しい経験は子どもを成長させる
さて、息子があまりにもちゃんと生け花をしている姿に母もあることに気付かされました。
【新しい経験は子どもを成長させる】のだと。
子どもは新しい経験をするときは集中するし、全身で楽しむことができるんだなぁと
改めて子どもの素直さと真面目さに気づくのでした。
息子のための生け花教室でしたが、母親教室でもあったそんな素敵な時間を過ごしました。
生け花教室はいつやっている?
こちらの教室は不定期開催をしているそうです。
今回の会場は市野谷自治会館でした。
お花には心の情緒を落ち着かせる、そんな効果もあるのだとか。
息子のように落ち着きのない子にこそ経験させてあげてもいいのかも!
その他にも、自然に触れた新しい体験をさせたい!
お花が好きだから生け花の体験をさせたい!
と興味がある方はぜひお子さんを参加させてみてはいかがでしょうか?
市野谷自治会館
- 〒270-0128 千葉県流山市おおたかの森西2丁目6−13
親子サロンBLOOM
- 生け花教室のご案内は、公式InstagramやLINEにてお知らせされるそうです!
花育いけばなLABO
- みき先生
不定期開催
教室場所:おおたかの森 市野谷自治会館
まい先生
月1回 開催
教室場所:生涯学習センター
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
まちっと編集部toriema
流山市在住。2歳と4歳の子供を持つ母。流山・柏・松戸エリアの子育て情報をメインに発信していきます★