【柏市】子どもも楽しめ、自由研究にも?この夏、見ておきたい文化財の展示~ゾッとする展@柏市郷土資料展示室

【柏市】子どもも楽しめ、自由研究にも?この夏、見ておきたい文化財の展示~ゾッとする展@柏市郷土資料展示室

柏市郷土資料展示室で開催中の「ゾッとする展」を取材させていただいたので、そのご報告レポートです。

普段は宝物庫にあって見ることができないお寺の秘宝や、個人所蔵で普段一般の人は目にすることができない文化財などもあり、テーマに合わせてよく集めたなあというのが率直な感想です。

そんな作品や資料を一度に見れるなんてなかなか貴重な機会かと思います。

いくつかご紹介すると、まずは布施弁天からお借りしたという「蟠龍骨」。

龍の頭蓋骨だと言われています。

そんな蟠龍骨は、かの文豪、志賀直哉の「雪の遠足」という小説の中に出てきます。

志賀直哉自身も布施弁天に参詣されたことがあるようですよ。

蟠龍骨

蟠龍骨

次は日本の民俗学の創始者、柳田国男にまつわる話があるお宝、小川家氏神の玉。

柳田国男はこの玉を覗き込んだ時に不思議体験をしたそうです。

その説明もあわせて掲示されていました。

柳田国男が民俗学を志す契機となったという絵も近くに展示されていますよ。

続いては、展示室中央にある、幽霊の掛け軸が四面に飾られたエリア。

どこを見ても周りじゅうぐるっと幽霊の掛け軸で、囲まれた感があります。

一番目を引いた、ぱっと目に入ったのはお岩さん。

お岩さんは東海道四谷怪談で有名ですよね。

美人画のような絵もあるのですが、足がないので幽霊というのがわかります。

掛け軸のお岩さん

掛け軸のお岩さん

でーたらぼっち等の昔話のコーナーなんかもありますよ。

そんなこんなの「ゾッとする展」は9月20日(金)まで柏市郷土資料展示室で開催されていますので、この機会にぜひ一度訪れてみませんか。

案内していただいた柏市文化課の皆さん(左から池さん、本間さん、髙野さん)

案内していただいた柏市文化課の皆さん(左から池さん、本間さん、髙野さん)

柏市郷土資料展示室

  • 【開催情報】
    開催期間:2024年7月19日(金)~9月20日(日)
    ※月曜日休館
    開催時間:9:30‐17:00
    会場:柏市郷土資料展示室
    住所:柏市大島田48-1
    料金:無料
    問合せ先:柏市生涯学習部文化課
    TEL:04-7191-7403
    主催:柏市教育委員会

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

koji-koji

柏市在住。四季折々の季節の良さ、歴史的な名所・史跡・行事、メジャーなのからマイナーのまで様々なイベントなどを巡ったりするのが好きな千葉県民・柏市民です。農園を借りて野菜や花を育てています。

公式LINEバナー

north