こんにちは、流山市在住2児の母 まちっと柏編集部のtoriemaです。
今回は、patisserie omotyabako さんでオーダーケーキを頼んだお話を。
patisserie omotyabakoは松戸市小金原にあるケーキ屋さんです。
以前からとても人気のお店だったので、「一度は行ってみたい!」と思っていたお店です。
娘の誕生日に合わせてキャラクターケーキの注文をしました。
patisserie omotyabakoのアクセス方法
patisserie omotyabakoのアクセス方法ですが、車で行く場合「小金原中央商店街 第一駐車場」を使うのが便利。
駐車場からは徒歩1分程で店内に到着します。
また、駐車券をお店に見せると、サービス券渡してくれます。
店内は美味しそうなケーキが陳列
お店のコンセプトは以下の通り。
「どれで遊ぼうかな?」と、おもちゃ箱からワクワクした気持ちでおもちゃを選ぶように、これから食べるケーキをワクワクした楽しい気持ちで選んでほしい。
そんな思いで作り上げた世界「patisserie omotyabako (パティスリーおもちゃ箱)」
子供は思いのままに、大人は子供のように、選んでいるその時間が楽しくなる。ケーキ、クッキー、マドレーヌ、パウンドケーキ、それとも野菜?
たくさんの美味しいが詰まったomotyabakoの世界をどうぞお楽しみください。
HPより引用
自然野菜を使ってお菓子作りをされていて、子どもでも食べやすいよう作られているのも嬉しいポイント。
店内は、ショーケースには色とりどりのケーキが並んでいました。
焼き菓子の種類も豊富でしたよ。
子どもに大人気のキャラクターケーキをオーダー
娘は誕生日ケーキにリクエストしたのは、国民的人気のキャラクター。
3歳になってもまだ大好きなんだと再確認。
ホールのショートケーキにチョコレートで作られたキャラクターの顔をのせてもらいました。
娘は一目見るなり大興奮!
親戚も交えて美味しくケーキをいただきました。
一番大きなサイズのホールケーキも全員でペロリと完食。
甘さも控えめで、いちごもちょうどよく甘くて食べやすかったです。
お値段は、ショートケーキホール6号サイズ(¥5,000)+イラストプレート(¥800)で¥5,800でした♪
patisserie omotyabako松戸市小金原店
- 〒270-0021 千葉県松戸市小金原6丁目2−10 1F
小金原中央商店街 第一駐車場
【松戸】自然野菜とケーキのコラボレーション「patisserie omotyabako」のシュークリームが劇的なおいしさ!
こんにちは くまがいみさです。 今日は「patisserie omotyabako」を紹介*
ジモトミンくまがいみさ
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
まちっと編集部toriema
流山市在住。2歳と4歳の子供を持つ母。流山・柏・松戸エリアの子育て情報をメインに発信していきます★