本土寺だけじゃない!まちっと柏がおすすめする真のあじさい情報!

本土寺だけじゃない!まちっと柏がおすすめする真のあじさい情報!

こんにちは、2児の母 toriemaです。

今回は、まちっと柏がおすすめする真のあじさい情報をまるっとお届け!

あじさいが綺麗に咲く時期は、6月上旬〜下旬にかけて。

東葛エリアで有名なのは本土寺のあじさい。

ですが、まだまだ穴場のスポットがあるんですよ〜!

ぜひみなさんにご紹介していこうと思います。

あじさい情報満載!綺麗に咲くあじさいを見に行ってみよう!


さて、早速あじさい情報を大公開いたします!

2022年〜2023年に配信したあじさいの情報記事をピックアップいたしました。(新記事UPされ次第、随時更新していきます)

東葛エリアにお住まいのみなさん!あじさい情報を知っている方はぜひ投稿をお願いいたします。(過去の情報でも可)
※あじさい情報を投稿するする方は、教えたい/教えてまで!

【新松戸】この時季がやってきた!あじさいが咲き誇る…その名も「あじさい公園」

こんにちは!ジモトミン・やまの ふゆかです。いよいよやってきました!あじさいの季節♡ 我が家の庭にもあじさいがたくさん咲いているのですが、さすがにお越しくださいとも言えないので(笑)。めちゃくちゃローカルな情報ですが、あじさいが咲く公園情報をお届けします!その名も「あじさい公園」!あじさい公園は、新松戸西小学校のすぐ近くにあります。休日にはたくさんの子供たちが遊んでいて、初詣や七五三の時季になると隣の稲荷神社にはお参りの人が続々と訪れる、地元でも憩いの場となっている公園です。そんなあじさい公園の外周には、あじさいの株がずらっと植えられています!実は先週頃から「まだ咲いていないかな~」とリサーチに訪れていたのですが、雨上がりの火曜日に行ったところ、ちらほら咲き始めていました!これから咲きそうなつぼみもたくさん♪6月に入り、梅雨入りも間近の予感…。雨に濡れるあじさいも趣があっていいのではないでしょうか? アクセスが少し悪い場所ではありますが、ぜひあじさいを見に訪れてみてくださいね!

ジモトミンやまのふゆか

【松戸】あの牧野富太郎が教鞭をとった⁈ 千葉大で見つけた紫陽花

紫陽花を探そうと出かけた「千葉大学園芸学部」。紫陽花は少なかったものの、いろいろな発見がありました。現在放送中のNHK朝ドラ「らんまん」の主人公のモデルである牧野富太郎は、植物学者で植物分類学を発展させた人物。(この大学とも関りがあるのでは?)と思ったら、やはり!

ジモトミンきたこ

柏市役所前の諏訪神社のあじさいが綺麗に咲き始めています!

こんにちは、2児の母 toriemaです。ニックネーム「ひらりん」さんから教えたい/教えて にて情報をいただきましたので、投稿いたします。今回は、柏市役所前の諏訪神社のあじさい情報をお伝えいたします!

まちっと編集部toriema

【北柏ふるさと公園】雨の中見る紫陽花と菖蒲。一際キレイなんです!

こんにちは、2児の母 toriemaです。ニックネーム「オーガストリリー」さんから教えたい/教えて にて情報をいただきましたので、投稿いたします。今回は、北柏ふるさと公園のあじさい情報をお伝えいたします!

まちっと編集部toriema

【流山】紫陽花の穴場「あじさい通り」&「東部あじさい苑」

今日から、いよいよ梅雨入り?昨年も紹介した松戸・北小金の本土寺とあわせて訪れたい「あじさい通り」と、その先の紫陽花群生地の開花状況をお知らせします。

ジモトミンきたこ

【松戸】本土寺あじさい速報、ショウブも綺麗!参拝料はいつからかかる?

こんにちは、2児の母 toriemaです。ニックネーム「モナゼン」さんから教えたい/教えて にて情報をいただきましたので、投稿いたします。今回は、本土寺のあじさい情報をお伝えいたします!

まちっと編集部toriema

【流山】駒木諏訪神社のあじさいは見応えあり!

こんにちは、2児の母 toriemaです。ニックネーム「たにふ」さんから教えたい/教えて にて情報をいただきましたので、投稿いたします。今回は、駒木諏訪神社のあじさい情報をお伝えいたします!

まちっと編集部toriema

【松戸&流山】本土寺からちょっとだけ足を延ばして、秘密の花園へ!

ついにやってきました紫陽花シーズン。JR北小金駅から徒歩10分程の紫陽花の名所「本土寺」では、花菖蒲が先に見頃を迎えています。5/28には、季節限定営業の「船橋屋」もオープン!「本土寺」から徒歩15分程で行くことができる、紫陽花の隠れた名所にも足を延ばしてみませんか。 本土寺だけじゃない!まちっと柏がおすすめする真のあじさい情報! 

ジモトミンきたこ

【小金城趾】今が見頃♪土手からこぼれ落ちそうなあじさいが見られる“穴場”スポット

こんにちは、ジモトミン・やまの ふゆかです。いよいよ梅雨入りしましたね…。雨続きで洗濯物も乾かないし、おでかけもなかなかできないしとネガティブなことを考えがちですが、そんな気持ちをパッと晴れやかにしてくれる場所を見つけました!本土寺だけじゃない!まちっと柏がおすすめする真のあじさい情報! 

ジモトミンやまのふゆか

【柏】あじさいが美しく咲く場所🌟柏市立柏中学校前

梅雨入りして、雨が降る日が増えてきましたね☔ そんな季節に、心を癒してくれるのが、色とりどりに咲くあじさいの花です。 皆さんの身近な場所にも、あじさいは咲いていますか?本土寺だけじゃない!まちっと柏がおすすめする真のあじさい情報! 

ジモトミンかしわんタンタン

【松戸】紫陽花寺近くの「コメドール」で手作り料理にほっこり

本土寺の紫陽花の季節が近づいています。5月&6月は、紫陽花観賞がてら立ち寄るのにおすすめのお店を紹介しましょう。前回紹介した「ベーキング」は本土寺入口交差点から徒歩10分くらいですが、こちらは参道から徒歩2、3分。紫陽花の季節は限定メニューが提供されます。

ジモトミンきたこ

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

まちっと編集部toriema

流山在住。1歳と3歳の子供を持つ母。流山・柏・松戸エリアの子育て情報をメインに発信していきます★

north