【柏市】はじめてのクラシック「親子でふれあい音楽祭 ピクニックコンサート」5/31(土)開催

【柏市】はじめてのクラシック「親子でふれあい音楽祭 ピクニックコンサート」5/31(土)開催

こんにちは、流山市在住2児の母 まちっと柏編集部のtoriemaです。

今回は、赤ちゃんから楽しめる親子向けの音楽イベント「親子でふれあい音楽祭 ピクニックコンサート」をご紹介します。

開催は、5月31日(土)にアミュゼ柏(1階プラザ)にて。

主催は、フルートとヴァイオリンの二重奏にうたを交えたコンサートを展開する「クロリス・ミュージック」。

柏市と柏市教育委員会の後援もついている、注目の音楽祭です♪

 

ベビー公演・キッズ公演の2部構成で開催!

ベビー公演

時間:10:00 開演/9:45 受付開始

対象:0・1歳の赤ちゃんとそのご家族

内容:

◆はじめてのやさしいクラシック(30分)

◆ベビーダンス(20分)※講師:吉田里奈さん

◆手遊びふれあい遊びコンサート(20分)

→赤ちゃんの耳にもやさしい生演奏と、抱っこダンス、ふれあい遊びをたっぷり楽しめます♪

 

キッズ公演

時間:14:40 開演/14:25受付開始

対象:2歳〜9歳の子どもとそのご家族

内容:

◆絵本コンサート(30分)

◆楽器体験(30分)

◆おさんぽリトミック(20分)

→ヴァイオリンやフルートの音にふれたり、体を使って音楽の世界へおさんぽへ♪

 

リアルピクニックで楽しんじゃおう!

会場は屋内ですが、レジャーシートを持ってくるとピクニック気分で楽しめるとのこと!

家族で同じシートに座って、のびのびとコンサートを楽しめるそうですよ。

※1世帯のご参加者様が座れる程度の大きさで

 

チケット・持ち物情報

チケット料金:大人 1,500円/こども 1,000円

単独入場料金(クラシックまたは絵本コンサートのみ):大人1,000円/こども800円(後方エリア指定)

予約:こちらからお申し込みください

※チケットレス・事前精算制。キャンセル可能(詳細は販売サイト参照)

※当日券は+500円

 

持ち物情報

・レジャーシート
・飲み物(食べ物はNG)
・抱っこひも *ベビー公演のみ (ある方はお持ち込みください)

 

出演者紹介

お子さんの「はじめての音楽体験」を、経験豊富で親しみやすいプロの演奏者たちが全力でサポートしてくれますよ!

フルート:菊池洋子(きっちー)
繊細で優しい音色が特徴。小さなお子さんの耳にも心地よい、やわらかな演奏が魅力です。保育園や親子向けイベントでの演奏経験も豊富で、安心感あるステージを届けてくれます。

ヴァイオリン:石亀希実(かめちゃん)
情感あふれる表現力で、クラシックから童謡まで幅広い楽曲をこなすヴァイオリニスト。子どもたちの反応に合わせた温かい演奏と進行で、親子の心をつかみます。

ベビーダンス講師(ベビー公演のみ):吉田里奈(@nicomama.rina
育児支援の現場で活躍する現役ママ講師。ベビーダンスインストラクターとして、赤ちゃんと親の絆を深めるレッスンが大好評。抱っこひもでのダンスやふれあい遊びを通じて、笑顔の時間を演出します。

主催のクロリス・ミュージックの菊池さんから

こんにちは!クロリス・ミュージックの菊池です。

お子さまのはじめてのクラシックコンサートにもぴったりの、やさしく楽しいコンサートです。

生演奏と体験型プログラムで、親子一緒に心あたたまる時間をすごしましょう!

お待ちしています♪

 

かけがいのない親子時間と生の音楽を楽しんで!

いかがでしたでしょうか?

「はじめての音楽体験」に、ぴったりのイベントになると思うので、ぜひ、レジャーシートを持って遊びに行ってみてくださいね♪

ピクニック気分で、親子で音楽にふれあうひとときを楽しんでくださいね。

 

アミュゼ柏

クロリス・ミュージック

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

まちっと編集部toriema

流山市在住。2歳と4歳の子供を持つ母。流山・柏・松戸エリアの子育て情報をメインに発信していきます★

公式LINEバナー

north