【流山市】ナイトマーケットは、まちのリビングだった!最大級のにぎわいに包まれて『NORTH SQUARE MARKET vol.26 』開催レポート(次回は7/26土曜!)

こんにちは♩
流山市に住んでもうすぐ10年
ジモトミンAyuuままです
1歳6歳の2児のママです☺︎☺︎

6月28日土曜日
大人が楽しむ、本気のマーケットへ!子どもと一緒に行ってきました♩
夏の夜、光と音と香りがあふれる広場に、ぞくぞくと人が集まってくる
ここは今、おおたかの森でいちばん熱いイベント——
NORTH SQUARE MARKET

2025年5月から夜開催に移行したこのマーケットは、
食べて、飲んで、感じて、語らって
まちの広場が“ナイトリビング”に変わる、心地よさとにぎわいが交差する場所

そして今回、過去最大の来場者数を記録するほどの盛り上がり!
家族でふらっと訪れたわが家も、夏祭りのような高揚感とリラックス感をたっぷり味わってきました

【マーケットチラシ①】(画像は主催:Nまちデザインより提供)

【マーケットチラシ①】(画像は主催:Nまちデザインより提供)

【過去最大の盛り上がり!】 夏の夜、おおたかの森が“大人の遊び場”に〜NORTH SQUARE MARKET vol.26 開催レポート〜

NORTH SQUARE MARKET vol.26

▶︎開催日:2025年6月28日(土)
▶︎時間:17:00〜21:00
▶︎場所:流山おおたかの森駅 北口都市広場(NORTH SQUARE 63)
千葉県流山市おおたかの森北1-2-1

▶︎入場無料/雨天決行・荒天中止
雨天による開催有無、Instagram・Facebookをご確認ください
⭐︎Instagramはこちら
⭐︎Facebookはこちら

▶︎主催:Nまちデザイン
 共催:ホテルルミエールグランデ 
 協力:凹まない企画事務所
 後援:(同)まちみらい

【マーケットチラシ②】(画像は主催:Nまちデザインより提供)

【マーケットチラシ②】(画像は主催:Nまちデザインより提供)

「出店がぐるっと広場を囲む!にぎわいが広がるマーケット」

「出店がぐるっと広場を囲む!にぎわいが広がるマーケット」

活気と香りに包まれて、入り口からもう楽しい!

活気と香りに包まれて、入り口からもう楽しい!

“今夜、何食べる?”が楽しい!食べ歩きグルメ大集合

〜リピーター続出!話したくなる味、会いたくなる店主さん〜

【出店者紹介】
▶︎ 和食料理ゆかり
▶︎ NEW 罪深きシフォンケーキ
▶︎ one hundred twelve coffee
▶︎ れらカフェ
▶︎ NEW G’s kitchen
▶︎ Le paintagone
▶︎ OZione
▶︎ NEW Tiger Coffee
▶︎ Base Cafe
▶︎ NEW やさしいせかい
▶︎ pine.
▶︎ 森田農園
▶︎ NEW Buona Giornata!
▶︎ ごはんcafe moi
▶︎ LIGHT UP café & dining
▶︎ FOOD HALL

ドリンク片手に語らう大人たち、美味しさに笑顔こぼれる家族の時間〜	「テーブルを囲む家族、語り合う友人、歩き回る子どもたち——全部がマーケットの風景」〜

ドリンク片手に語らう大人たち、美味しさに笑顔こぼれる家族の時間〜 「テーブルを囲む家族、語り合う友人、歩き回る子どもたち——全部がマーケットの風景」〜

美味しいものを食べながら、ふと一息(^^)そんな瞬間が心地いい〜イスとテーブルがあるだけで、そこはもう“わが家の夜時間”に〜

美味しいものを食べながら、ふと一息(^^)そんな瞬間が心地いい〜イスとテーブルがあるだけで、そこはもう“わが家の夜時間”に〜

テーブルを囲めば、自然と会話がはずむ♩今日いちばんのごちそうはこの時間かも(^^)

テーブルを囲めば、自然と会話がはずむ♩今日いちばんのごちそうはこの時間かも(^^)

家族みんなで「美味しい!」を満喫!

わが家の“おいしいナイト”レポート

今回わが家が選んだのは、焼きとうもろこし、焼き鳥、おにぎり、かき氷!
まず最初に飛びついたのは、1歳の娘♡
ふわふわ氷のかき氷に夢中でスプーンが止まらない!

6歳の息子は、しっかり焦げ目のついた焼きとうもろこしに「ぱくっ!」
「うーん♡おいしい~!」と笑顔がこぼれ、焼き鳥もおにぎりも大人も子どもも一緒に楽しめるメニューばかり

そして…なんと!普段はあまり食べたがらない冷やしきゅうりに挑戦!
「食べてみたい」と自分から手を伸ばし、もりもりと食べる息子に、ママはちょっと感動
**このマーケットの“美味しい魔法”は本物だ!**と改めて実感しました

マーケットグルメは“初めて”も楽しみ!

我が家が初挑戦したのは、気になっていた“お初グルメ”…

その名も… ゼッポリーニ!!

「なにこれー!?」「ふわっもちっ!」
揚げたてを頬ばったら、家族全員が一口でトリコに
大人も子どもも「もう1個!」の声が止まらず、あっという間に完食でした

やっぱり、North Square Marketの“美味しさ”は格別!
地域の人気店の味が一度に楽しめるなんて、最高すぎます
気になっていたあの味、この味…きっと出会えますよ!

広場を歩くと香ばしい匂いに誘われて、あれもこれも気になる! わが家が今回いただいたのは〜焼きとうもろこし、焼き鳥、おにぎり、かき氷!〜

広場を歩くと香ばしい匂いに誘われて、あれもこれも気になる! わが家が今回いただいたのは〜焼きとうもろこし、焼き鳥、おにぎり、かき氷!〜

いただきまーす♡**「1歳娘も夢中のかき氷タイム!ふわふわ冷たくて気持ちいい~」****「焼きとうもろこしを豪快に!お外ごはんがいちばんのスパイス」**

いただきまーす♡**「1歳娘も夢中のかき氷タイム!ふわふわ冷たくて気持ちいい~」****「焼きとうもろこしを豪快に!お外ごはんがいちばんのスパイス」**

美味しさも嬉しさも大盛り!かき氷のあとは…まだまだ食べるよ!わが家の大定番ごはんcafe moiさんグルメ♡「つめた〜い!」と笑顔こぼれる冷やしフルーツタイム♩ふわふわの大きな綿あめに笑顔が止まらない息子♩

美味しさも嬉しさも大盛り!かき氷のあとは…まだまだ食べるよ!わが家の大定番ごはんcafe moiさんグルメ♡「つめた〜い!」と笑顔こぼれる冷やしフルーツタイム♩ふわふわの大きな綿あめに笑顔が止まらない息子♩

\マーケットの主役たちをご紹介!/ 今夜はどれにする?個性あふれる出店者さんたち 出会って、味わって、語りたくなるまちの名店をチェック!

この一夜に集結!話題の出店者をじっくりご紹介〜写真でめぐる、ナイトマーケットのグルメ旅〜

【Buona Giornata!】**「ゼッポリーニ、もっちもち食感にびっくり!また食べたい~」**

【Buona Giornata!】**「ゼッポリーニ、もっちもち食感にびっくり!また食べたい~」**

【pine.】こだわり素材のおにぎりが嬉しい!子どももぺろりな味◎

【pine.】こだわり素材のおにぎりが嬉しい!子どももぺろりな味◎

【ごはんcafe moi】子どもが笑顔になる“ごほうびブース”♡綿あめも大人気!

【ごはんcafe moi】子どもが笑顔になる“ごほうびブース”♡綿あめも大人気!

【和食料理ゆかり】香ばしい炭火焼きで乾杯!お酒にもぴったりな和の味わい

【和食料理ゆかり】香ばしい炭火焼きで乾杯!お酒にもぴったりな和の味わい

【罪深きシフォンケーキ】ふわふわ、しゅわっ♡罪深いほど美味しい誘惑のシフォン

【罪深きシフォンケーキ】ふわふわ、しゅわっ♡罪深いほど美味しい誘惑のシフォン

【one hundred twelve coffee】大人時間にぴったりの一杯!香り立つスペシャルティ珈琲

【one hundred twelve coffee】大人時間にぴったりの一杯!香り立つスペシャルティ珈琲

【れらカフェ】身体がよろこぶ、地球にもやさしいヴィーガンメニュー

【れらカフェ】身体がよろこぶ、地球にもやさしいヴィーガンメニュー

【G’s kitchen】がっつり満足!熱々メニューが嬉しい注目の新出店◎

【G’s kitchen】がっつり満足!熱々メニューが嬉しい注目の新出店◎

【Le paintagone】美味しさと華やかさを両立!パリの風を感じる本格的なパンや焼き菓子一度食べると虜に♡

【Le paintagone】美味しさと華やかさを両立!パリの風を感じる本格的なパンや焼き菓子一度食べると虜に♡

【OZione】美味しい一杯に出会える感動!

【OZione】美味しい一杯に出会える感動!

【Base Cafe】身体にやさしい、心がほっとする癒しの味をナイトマーケットで

【Base Cafe】身体にやさしい、心がほっとする癒しの味をナイトマーケットで

【Tiger Coffee】深煎りのコクと香り〜夜のひと息にぴったりな珈琲ブレイク

【Tiger Coffee】深煎りのコクと香り〜夜のひと息にぴったりな珈琲ブレイク

【やさしいせかい】ふんわりごはんと、やさしい味つけ。心がほどけるおにぎりです

【やさしいせかい】ふんわりごはんと、やさしい味つけ。心がほどけるおにぎりです

【FOOD HALL】夜に映えるドリンク&おつまみ!本格派の美味しさが魅力

【FOOD HALL】夜に映えるドリンク&おつまみ!本格派の美味しさが魅力

【森田農園】採れたての輝き!新鮮さがひと目でわかる夏野菜たち!夕方の涼しい時間に、お買い物気分で立ち寄れるのも◎

【森田農園】採れたての輝き!新鮮さがひと目でわかる夏野菜たち!夕方の涼しい時間に、お買い物気分で立ち寄れるのも◎

【LIGHT UP café & dining】駅前の人気店がマーケットに!

【LIGHT UP café & dining】駅前の人気店がマーケットに!

アートの真ん中で、手形と笑顔が広がる夜 感性がはじける!参加型ライブアートブースへようこそ

マーケット会場のちょうど真ん中に広がっていたのは、
まるで“ひとつの世界”のようなアート空間

今回は2名の人気アーティストによるライブペイントが行われ、
その場にいるすべての人が、観る・触れる・参加するアートの魅力を全身で感じていました

みんなの手形が羽ばたく!

▶︎【こいけまる
TBS系列『プレバト!!』でも手形足形アート査定講師として活躍中
まるで絵画のような繊細な色彩で描く“手形アート”の第一人者です

今回のライブペイントでは、なんと巨大な孔雀をテーマにしたアート作品が登場!

わが家の6歳の息子も1歳の娘も、順番に「ぺたん♪」
変わるがわる訪れる子どもたちが、とっても楽しそうに手を伸ばしていました
押したあとに「これ、ぼくの!」「わたしの、ここー!」と指さして笑うその姿に、
**“みんなでつくるアート”の力ってすごい…!**と感動

**「手形がどんどん重なって、カラフルな羽に!」**

**「手形がどんどん重なって、カラフルな羽に!」**

『手形アートワークショップも同時開催】子どもの“いま”をとびきり素敵なかたちで残すアートは世界にひとつだけ♡

『手形アートワークショップも同時開催】子どもの“いま”をとびきり素敵なかたちで残すアートは世界にひとつだけ♡

そして、完成した孔雀の羽の中にキラッと光る金色の文字!「Let it be の歌詞を描いてみました♩」とこいけまるさん! みんなの手と想いが重なって、まさにアートが“音楽”を奏でるようでした♩

そして、完成した孔雀の羽の中にキラッと光る金色の文字!「Let it be の歌詞を描いてみました♩」とこいけまるさん! みんなの手と想いが重なって、まさにアートが“音楽”を奏でるようでした♩

今にも飛び出しそう!

▶︎【清野705
もうひとつのライブペイントを担当したのは、
キャッチーでポップなタッチが印象的なイラストレーター・清野705さん

完成作品のど真ん中には、
“ひんやり氷”のイラスト!
夏の夜をクールダウンさせてくれるような、見ているだけで爽やかなアートでした

「完成後は、みんなで**ひんやりポーズで記念撮影できたら楽しいなと思って♪」という清野さんの言葉通り、
我が家の子どもたちも、ぴたっとポーズを決めてパチリ!

「今にもしゃべり出しそう!ポップでかわいい世界観にくぎづけ」**

「今にもしゃべり出しそう!ポップでかわいい世界観にくぎづけ」**

氷アートの前で、ひんやりポーズ!夏の思い出を1枚に⭐︎

氷アートの前で、ひんやりポーズ!夏の思い出を1枚に⭐︎

イラストが完成していく様子をじっと見ていた子どもたちは、 出来上がった作品に**“じぶんの物語”を感じていたような表情に 「見るだけ」じゃなく、“過ごす”アート空間**が心に残る時間となりました

イラストが完成していく様子をじっと見ていた子どもたちは、 出来上がった作品に**“じぶんの物語”を感じていたような表情に 「見るだけ」じゃなく、“過ごす”アート空間**が心に残る時間となりました

音楽に包まれる夜♩ 生演奏とともに過ごす、特別なひととき

マーケットを訪れる楽しみのひとつ、それはやっぱり—— “音楽”!

NORTH SQUARE MARKETのステージは、生演奏・生歌の“本物の音”が届く場所

子どもたちが近くで踊ったり、大人たちがドリンク片手にゆったり耳を傾けたり…
会場全体が、音に包まれ、ゆるやかにひとつになる感覚がありました

【真真】会場に着いた瞬間、ふわっと聴こえてきたのは、真真さんの二胡の演奏♩ その伸びやかな音色が、真っすぐに心へ届いて、 「さぁ楽しむぞー!」と自然にテンションが上がるような気持ちになりました

【真真】会場に着いた瞬間、ふわっと聴こえてきたのは、真真さんの二胡の演奏♩ その伸びやかな音色が、真っすぐに心へ届いて、 「さぁ楽しむぞー!」と自然にテンションが上がるような気持ちになりました

【K.Y.E】ステージに現れた瞬間、「かっこいい!」と会場からも声が!心地よく染み入るようなK.Y.Eさんの演奏は、 ちょうどフードを楽しみ、お酒を片手にほっと一息つきたい時間帯にぴったり

【K.Y.E】ステージに現れた瞬間、「かっこいい!」と会場からも声が!心地よく染み入るようなK.Y.Eさんの演奏は、 ちょうどフードを楽しみ、お酒を片手にほっと一息つきたい時間帯にぴったり

【りさ with PPB】やさしく語りかけるようなMCと、ふんわり包み込むような歌声♩〜そして、NORTH SQUARE MARKETのテーマソング♪ “North Square Music”では、観客から一緒に歌う声も(^^)

【りさ with PPB】やさしく語りかけるようなMCと、ふんわり包み込むような歌声♩〜そして、NORTH SQUARE MARKETのテーマソング♪ “North Square Music”では、観客から一緒に歌う声も(^^)

幻想的なひかりのバルーンアート 夜風に揺れて、光が舞う〜ナイトバルーンインスタレーション登場!〜

日が落ちて、マーケットのテーブルがやさしい明かりに包まれるころ、
ふわりと登場したのは… キラキラと光を宿したバルーンたち

夜風に揺れるたびに、光がちらちらと舞い、
まるで空気ごと光っているような、幻想的なインスタレーションでした

浮かぶ風船ならではの「つかまえたくなる」魅力に、
子どもたちは夢中!大人たちも、思わず写真を構えたくなる美しさ

このナイトバルーンがあるだけで、広場全体がふんわりと幻想的な空間に変わり、
まるで映画のワンシーンのような、非日常感に包まれていきました

光、音、味、会話、出会い——
すべてが自然に混ざり合って、気がつけば笑顔が増えていた
それが、このマーケットの“ちょうどいい特別さ”

次回「NORTH SQUARE MARKET vol.27」は
7月26日(土)開催予定!

また来たい!と思える場所が、まちにあるってうれしい!
ぜひぜひお出かけくださいね(^^)

キラキラ光が浮かぶ、ナイトマーケットの小さな魔法

キラキラ光が浮かぶ、ナイトマーケットの小さな魔法

今年も光の演出が大好評!ふわふわ、ゆらゆら。つかまえたくなる幻想バルーン

今年も光の演出が大好評!ふわふわ、ゆらゆら。つかまえたくなる幻想バルーン

光を閉じ込めたバルーンが、夜の会場をやさしく照らしました

光を閉じ込めたバルーンが、夜の会場をやさしく照らしました

【North Square Market】メンバーシップ募集中!!

▶︎メンバーシップとは?
過去26回開催実績のある
ノース・スクエア・マーケットの運営をまるごと体験し放題!
実践的なノウハウを習得できます

〜イベントをはじめたい!まちづくりに関わりたい!そんな方にぴったりです!〜

★詳細はこちらをご覧ください

出店者募集中!!【NORTH SQUARE MARKET】であなたのやりたい事をスタートさせてみませんか?〜詳細は〝Nまちデザイン″Instagramをご覧ください〜(画像は主催:Nまちデザインより提供)

出店者募集中!!【NORTH SQUARE MARKET】であなたのやりたい事をスタートさせてみませんか?〜詳細は〝Nまちデザイン″Instagramをご覧ください〜(画像は主催:Nまちデザインより提供)

【2025年開催スケジュール】(画像は主催:Nまちデザインより提供)

【2025年開催スケジュール】(画像は主催:Nまちデザインより提供)

【主催 : Nまちデザイン】流山市内の隠れた『公共空間・民間遊休不動産・人材』を発掘するとともに、公民連携による活用により地域活性化とエリア価値の向上をはかるために設立したまちづくり団体です(画像は主催:Nまちデザインより提供)

【主催 : Nまちデザイン】流山市内の隠れた『公共空間・民間遊休不動産・人材』を発掘するとともに、公民連携による活用により地域活性化とエリア価値の向上をはかるために設立したまちづくり団体です(画像は主催:Nまちデザインより提供)

会場【おおたかの森北口都市広場】

  • 270-0139
    千葉県流山市おおたかの森北1-2-1
    ホテルルミエールグランデ前の広場になります

【North Square Market】

  • 主催【Nまちデザイン】
    本マーケット主催者のNまちデザインは
    市内の隠れた『公共空間•民間遊休不動産•人材』を発掘するとともに、公民連携による活用により、地域活性化とエリア価値の向上を図るため設立したまちづくり団体です

    協力【凹まない企画事務所】
    後援【(同)まちみらい】

    【NORTH SQUARE MARKET】
    出店者募集
    イベント参加者募集しています
    次回開催/7月26日(土)(予定)
    ※開催時間は17:00〜のナイトマーケットになります
    Instagramより募集を行います
    参加についてのお問合せはこちらまで

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

Ayuuまま

初めまして! おおたかの森住民になり9年目のAyuuです。 5歳男の子と0歳女の子のママです。 おおたかの森を中心に子育て中のママ目線で 知りたい!行ってみたい!食べてみたい! 気になってた!を発信していきます♪

公式LINEバナー

north