【流山市】穴場発見!挑戦心をくすぐる【東部近隣公園】で子どもと冒険あそび〜ママの公園開拓レポート〜

【流山市】穴場発見!挑戦心をくすぐる【東部近隣公園】で子どもと冒険あそび〜ママの公園開拓レポート〜

こんにちは♩
流山市に住んでもうすぐ10年
ジモトミンAyuuままです
1歳6歳の2児のママです☺︎☺︎

少しずつ涼しくなってくる9月
夏の間はなかなか外遊びを長く楽しめなかったので、これからの季節はお出かけしやすく、公園日和になってきますね

新しい公園探しにハマっているわが家
今回も「子どもと一緒に思いきり遊べる!」素敵な公園を見つけました
その名も【東部近隣公園(やまびこ公園)】子育てママ・パパ必見のスポットです!

公園概要・アクセス

★ 東部近隣公園(やまびこ公園)(流山市公式HP)

  • 所在地:流山市名都借240
  • 駐車場:あり(無料)
  • 最寄り:流山おおたかの森駅から車で15〜20分

住宅街を抜けると広がる豊かな自然
美しい田園風景も残るエリアにあるのがこの公園です

「え!こんなところに?」と思う穴場感も魅力の公園です

公園入口を抜けると、まずはひらけた芝生広場がどーんと広がります

遊歩道を進めば木々の中を探検できる林があり、自然をたっぷり感じられる環境

トイレや水道も完備されていて安心!

なんと「災害用井戸」もあり、子どもたちは「これなに?」と興味津々でのぞき込んでいました

【公園入口】は駐車場がある側、ない側の2箇所ありました

駐車場あり(4台)

初めての公園にわくわく♩(駐車場がない方の入口)

公園に入ると…
「わぁっ!」思わず声が出ちゃう、ひらけた広場が目の前に

芝生の広場
転んでも痛くない!小さい子連れには安心でありがたいスペース

テーブル付きベンチ
木陰でほっとひと息
おやつタイムやお弁当にもぴったり!子どもたちは「ここで食べたい〜!」と大喜びでした

トイレあり
小さな子ども連れにも安心の設備

水道あり
手洗いや砂遊び後にも便利!

災害用井戸
はじめて触れる井戸に子どもたちは興味津々

公園からのお願い看板
みんなが気持ちよく過ごせるように、ルールを守って楽しく遊ぼうね♩

遊具が見えてきた!
「はやく行こうよ〜!」子どもたちの足取りもどんどん軽く♩

子どもが夢中になる!多彩な遊び場!遊具紹介♩

体を動かすのが大好きな子にぴったり!楽しく遊びながら、自然の中でのびのび過ごせます

複合木製遊具
登る・降りる・滑る!子どもが大好きな要素がギュッと合体!特にトンネル型の“トルネード滑り台”は大人気〜

高さもあるので、未就学児には大人のフォローが必要です

バランス遊具 2基
綱渡りみたいに進んだり、ぶら下がったり
高さはないので安心して挑戦できます

なわばしご・なわブランコ〜ネット遊びがぎゅぎゅっと!

丸太平均台(4連)
「バランス取れるかな?」挑戦心が高まる遊具

あみだの山
そびえ立つ木製遊具
どこから登る?どう攻略する?なかなかの難しさに子どもも真剣

ブランコ
定番だからこそ、子どもたちは夢中に♩

ロープウェイ
ターザン気分でビューン!長めのコースがうれしい〜

※木製ブランコは現在使用不可になっていました

遊歩道・林
緑に囲まれた道をお散歩したり、探検気分を味わったりできました(^^)

秋のおでかけにぴったり!親子で楽しむ穴場公園で思いっきり遊ぼう!

東部近隣公園は、芝生広場で思いきり体を動かしたり、林を探検したり、挑戦心をくすぐる遊具で遊んだりと、子どもの年齢に合わせて楽しめる工夫がいっぱいの公園でした

少し涼しくなってくるこれからの季節、親子でお出かけするのにぴったり
今度のお休み、みなさんも足を運んでみませんか?

【東部近隣公園(やまびこ公園)】

★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください

  • facebookシェア
  • twitterシェア
  • LINEで送る

ライター一覧

この記事を書いたのは…

author avatar

Ayuuまま

初めまして! おおたかの森住民になり9年目のAyuuです。 5歳男の子と0歳女の子のママです。 おおたかの森を中心に子育て中のママ目線で 知りたい!行ってみたい!食べてみたい! 気になってた!を発信していきます♪

公式LINEバナー

north