こんにちわ。
とっておきのジモト風景を独自の視点で切り撮る、週末フォトグラファーにわかです。
秋も深まり紅葉のシーズン真っ盛り。散歩するにはいい季節です。
今回は、柏の葉公園へカメラ散歩してきました。
「柏の葉公園」って?
柏の葉公園は、柏市柏の葉地区にある県立の総合公園です。
広い芝生広場、池、樹木が並ぶ散策路、競技場などのスポーツ施設を備え、多くの市民に親しまれています。
休日の家族連れはもちろん、通勤前後の散歩やジョギングにも利用される”ジモトの公園”として愛されています。

柏の葉公園のメインアプローチ

太陽の光が紅葉の並木を透かして輝く

公園内には四季を感じる樹木のほか池などもあります。

東屋の奥には鮮やかに紅葉した公園の樹木が
落ち葉の道のベンチで一息。
公園内は紅葉に包まれ、どこもかしこも魅力的な風景が溢れていますが・・・
今回、にわかが切り撮ったお気に入りの「ジモト風景」ははこちら。

紅葉と落ち葉の森に射す夕方の太陽の光。
広く空に伸びる紅葉の枝ぶりと、敷き詰められた落ち葉。
見るもの全てが黄金色に染まり、美しい秋の風景を作り出していました。
そして、こんな風景をゆっくり見るのにおすすめなベンチがこちら。

公園内にある「柏の葉公園特設ステージ」横の散策路にあるこのベンチ。
足元には落ち葉の絨毯が広がり、周辺は紅葉の森になっているので一息つくにはいい場所です。
このベンチに座ると目の前に夕陽が見えて綺麗ですよ。
目印は、柏の葉公園のマークです。

柏の葉公園オリジナルのマークがついたベンチ
紅葉に染まる、柏の葉公園のジモト風景。
黄金色に染まった木々と足もとにはふかふかの落ち葉の絨毯。
ベンチに腰掛け、温かいコーヒーをひと口。
それだけで、忙しい毎日の中にも一息つける、“秋のごほうび時間”がもらえそうです。
(撮影:R7年11月22日)
ちなみに・・・
園内には カフェもあるので、にわかもテイクアウトしてコーヒータイムを楽しみました。
園内散策にはもってこいですよ。
ジモト風景を訪れてみませんか?
地元の人たちに親しまれるこの公園、その存在自体が本当に素晴らしく、貴重な景観だと感じました。
深まりゆく秋色に包まれながら、コーヒー片手にちょっと散策するだけでも心が軽くなりそうです。
今年の秋は、柏の葉公園でそんな穏やかな時間を過ごしてみませんか。

ということで、今回のにわかが切り撮った
「【柏市】ジモト風景 〜落ち葉の絨毯が広がる森で一息。柏の葉公園へ〜」でした!
次回もにわかの「ジモト風景」をお楽しみに。
柏の葉公園
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…

ジモトミンにわか
単身赴任で福岡から柏にやってきた週末フォトグラファー『にわか』です。”にわかジモトミン”が柏エリアで見つけた、とっておきの風景をお届けします。









